2020年09月20日 (日) 01:21
こんばんは。茗荷です。
今日、職場で3ヶ月間の予定が記入できるホワイトボードを何気なく見ながら職場の先輩とお話していたんですが、そこで気づいてしまったんです。
――あれ、祭まで、三週間くらいじゃね……?
はい、ということでね。
やべえ、皆様に開催日や詳細を伝えることなく、イベントまで3週間くらいになりました。いや、これ、まじでやべえって、その事実に愕然としまして、動揺しすぎて、お話していた先輩に、「うわ、やべえ、3週間やべえ!」って言ってました。ええ、相手にしたら、何が3週間なんだって話です。月をまたぐと日数に余裕があるように見える罠にまんまと引っかかっていたようです。
3週間しかない状態って、皆様の制作にとって大丈夫なのかしら……。
イラスト祭は、私も観客なので、皆様の作業が間に合うものなのかどうか、大変心配になってます。
以下、茗荷ののんびりが発動されて、遅れに遅れている第3回イラスト祭についてです。
―――――――――――――――
【第3回「 ある日 異世界 」イラスト祭】
皆様のご協力で開催条件を満たしましたので、イラスト祭を開催します。
■日時
2020/10/11(日)23:00~2020/10/13(火)23:59まで
■イラスト投稿場所
みてみん
■イラスト投稿 報告所
小説家になろう「ある日 異世界 設定集(仮)」の感想欄
■参加条件
「ある日 異世界」本編の登場人物のイラストであること。
*解禁キャラのルールを厳守してください。
この作品に愛があること。(画力は問わない)
■参加者募集について
・今回、参加表明は10/4(日)まで受け付けます。
参加表明すると、祭前までに用意できる枚数を3枚用意できます。当日即興はプラス2枚です。たくさん描きたい奇特な方がいらっしゃいましたら、ぜひこちらをご利用下さい。
・当日、飛び入り参加は枚数一枚のみです。
もちろん、当日、一枚参加でもものすごくありがたいです。開催者の茗荷は、イラストを一枚も描かずにこのイラスト祭に参加()ですので、ええ、一枚でもめちゃくちゃすごいぃ!ってなります。
・またお絵描きはしないけど楽しみたい方
めちゃくちゃ歓迎です!! 私もその一派ですので、ぜひ、ご一緒に楽しんでいただければと思います。また、設定集の感想欄でイラストの感想等でいっぱいお喋りできれば嬉しいです。
■イラスト祭で描けるキャラクター(重要)■
以下のキャラクターが現在の解禁キャラクターになります。
【佐倉、ハルト、チロ・デイシー、ミカエル・ハヅィ、駅員()、バラッド、ラックバレー、ハーヴェスト、ベイデン・ムドウ、フィフィ、リャノン・モントール(※1)、アルルカ部隊長】
※1→リャノン・モントールは、首より上の表現は禁止です。髪型、素顔、目の色等は本編に一切ありません。描く場合は、見切るか兜等を被せ、素顔を絶対にさらさないでください。
以下、今回の皆様のご協力で解禁した追加キャラになります。祭から解禁となりますので、フライング投稿(いないと思いますがw)にご注意下さい。
・人魚の首飾り(竜ちゃん)
・ミノさん(仮)
・裏門への扉手さん
・猫の舌
・医務室長
……皆様が選んだキャラクターが、すげえマニアックだと思うのは私だけでしょうか。ミノさん(仮)や裏門の扉手さんが解禁したことが驚きです。これを解禁して、部隊長クラスを解禁しないのかと、まだまだ皆様のツボが分かってない茗荷です。日々精進!
そして、ここに記載のないキャラクターは今回、残念ながら解禁となりませんでした。いつかのお祭で解禁されるその時まで、お待ちください。
―――――――――――――――
以上です。今回、日曜の夜スタート、月曜一日、火曜も最後の最後23時59分まで、と前回までのお祭より、ゆとりのある開催日時にしました。これにより、よりおだやかでのんびりとしたお祭になるのでは、と考えています。
そして何より、茗荷はもう若くないので、寝ないと死ぬんじゃないかと危惧しています()
夜更かしはお肌に悪いから~じゃなく、ガチで心臓に影響が出るので、各日、2時になったら茗荷は寝る、というか、皆様も一緒におやすみなさいをするということにしましょう。
お祭、楽しみですね。
お祭は私も観客ですので、やっぱり更新とは違うドキドキ感があります。
当日、皆さまとのんびり楽しく創作活動を楽しめればと願っています。
長文、乱文失礼しました。お時間のある時に興味のある方に読んでいただければと思ってます。
追記
・祭に関する分からないこと、参加表明はこちらの活動報告のコメント欄にいただけますよう、お願い致します!
・当日参加される方で、みてみんで事前イベント告知のお手伝いをしていただける方がいらっしゃいましたら、ご協力をお願い致します。前回、どうやっていたんだっけ、と茗荷、方法がわからなくて困ってます←
以前の方法を覚えている方がいましたら、こちらのコメント欄で教えていただけるとありがたいです。
・みてみんでの活動報告(イベント告知)は、明日夜に投稿予定です。
・10月6日(月)に改めて、祭直前、イラスト参加者の方への当日の投稿の仕方等(前回と一緒の予定)の、活動報告をあげますので、参加者の方はご確認をお願いします。
引き出し解禁(?)ありがとうございます!!!!
佐倉wwwその発想はなかったwwwww
と設定集の感想欄で笑ってました(すんっ)(ちなすべ顔)
すみません、お犬様の出没箇所はこちらでしたね
鳥ったらついうっかり....欄を反復横跳びするのは久しぶりではしゃぎすぎてしまいました
iPadいいですね!
鳥がアナログ編集するときは、写真を撮ったあとにアイビスペイントというお絵描きアプリで輝度、コントラストを調整しています
カウントダウン9日前のバレさんは、上記方法で編集しておりますね
ロゴ等はつかないので、解決策を見つけられていない場合はお試しあれ~
しかし、佐倉がなんとか引き出しから脱出しても、出た先には犬鳥羊鰆....
大混乱になりそうですね!!!(にっこり)