作品一覧全8件
短編
私は急いでいた。二十年に満たない人生で恐らく一番急いでいた。快速電車に乗っても焦燥感は無くならない。制限時間はあと十分。頼むから間に合ってくれ。一生のお願いを今ここで使う。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2020年10月12日
日常 私小説 読了時間:約20分(9,901文字)
短編
人間には誰しも程度の差はあれど誰かを殺したいという願望がある。その願望を形にする道具を手に入れたら、人間はどんな行動をとるだろうか。それも多感な時期の少女に与えたら、どうなるだろうか。
作品情報
ホラー[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2020年10月11日
日常 サスペンス スプラッタ 怪談 サイコホラー 読了時間:約7分(3,012文字)
短編
本好きな男は今日も本を買い、未読の本の山の標高が今日も高くなる。そんな男は奇妙なアパートに出くわした。本棚という名前の付いたアパートだ。男はなんとなく引き付けられ、アパートに近寄った。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2020年10月10日
伝奇 日常 ホームドラマ サスペンス スプラッタ 怪談 読了時間:約12分(5,706文字)
短編
ある寒い日に落ち着きのない男がいた。癖で爪を噛むせいで左手の爪は軒並みボロボロだった。酷い猫背で冷たい風から逃れるように喫茶店に入った。落ち着いた雰囲気の内装だったが、男の精神を癒すには至らなかった。いつになったら彼は落ち着きを取り戻せるのだろうか。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2020年10月09日
日常 ホームドラマ 読了時間:約2分(862文字)
短編
児童虐待には様々な種類がありますが身体的、精神的、性的虐待に並びネグレクトというものがあります。ネグレクトとは、和訳すると育児放棄。すなわち食べ物を与えないことや学校へ行かせないこと、医療を受けさせないことなど多岐にわたります。そんな凄惨な虐待を受ける男の子が一人いました。
作品情報
ホラー[文芸] R15
最終更新日:2020年10月08日
ミステリー サスペンス 怪談 読了時間:約1分(200文字)
短編
人はそれぞれ波長をもっているらしい。仲がいいものは波長が合い、仲が悪いと波長が合わないそうだ。
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2020年10月07日
スクールラブ 日常 青春 読了時間:約3分(1,413文字)
短編
私の夫はみかんを剥けません。 誰でも剥けるみかんを剥くことが出来ません。 その理由を皆さんにお伝えしたいと思います。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2020年10月06日
日常 私小説 ホームドラマ 読了時間:約2分(802文字)
連載 5エピソード
 ーーーあの日から、伊豆の夜は奪われた。  2028年7月10日。  それは、一件の掲示板の書き込みから始まった。  「ワイ、伊豆旅行中に歩くゾンビ見たんやけどw」  この書き込みは散々叩かれたが、翌日からこの「ゾンビ」の目撃情報が徐々に増加していった。  そして、いつしか一種の都市伝説と化した。  しかし、ネットで話題になったのも束の間、7月20日を境に目撃情報がぱったりと止んだ。人々は愉快犯や便乗犯のせいだと思い、飽きて一切話題にしなかった。  だが、この時人々は気づかなかった。大きな災厄が待っていることを。  8月15日深夜。  突如としてゾンビの大軍が伊豆半島のお盆で賑わう市街地を襲った。寝静まっていた人々はなすすべも無くゾンビの餌食になった。  8月18日。  事態を重く見た日本政府は自衛隊を伊豆半島全域に派遣。  だが、ゾンビに通常兵器では歯が立たず、一つまた一つと小隊は消息を絶つ。  8月27日。  遂に10日足らずで自衛隊は壊滅してしまう。  その知らせを聞いた政府は以前から進めていた沼津〜函南〜熱海にまたがる巨大な防壁の建設を急いだ。  9月7日。  壁が完成し、隔離された伊豆半島(いずはんとう)でNightslayer(ナイトスレイヤー)という皆が寝静まった後、夜の闇に紛れてゾンビを狩る異形の存在が幅を利かせていた。  Nightslayerである青年の一人「鈴木浩」は、ゾンビに襲われていた少女「渡辺洋子」を助け出す。  その日から貨幣経済が完全に崩壊し、行政も機能を失い、食料の供給がストップし、無法地帯と化した伊豆半島をめぐる抗争に巻き込まれていく。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2017年11月26日
ハードボイルド スプラッタ 異能力バトル 近未来 ディストピア バイオハザード パンデミック ダーク 男主人公 内政 超能力 ゾンビ 読了時間:約40分(19,884文字)