作品一覧全7件
代表作 連載 完結済 8エピソード
シークレットナイトライドⅠ《悪魔の超伝導半導体》それは、最新のナノテクノロジーで作られたカーバイド超電導半導体だ。ある日、半導体解析技術者である神崎龍人の元に一人の男が尋ねて来た。男は神崎からブラックウエハの技術情報を聞き出そうとする。三日後、技術事務所に何者かが進入し、神崎の技術情報が盗まれた。そして、犯人はラベンダーの香りがするハンカチを落として行った。神崎はハンカチに縫い込まれたMAの頭文字を手掛かりにして、学生時代の友人である探偵の金城剛司と調査を始めるのだが……。 サラリーマンSFミステリー超大作(笑)千葉文琴の処女作です。 最終推敲日 2024年2月7日
作品情報
空想科学[SF]
最終更新日:2011年11月22日
ハードボイルド ミステリー SF 読了時間:約85分(42,125文字)
連載 完結済 5エピソード
大阪の天使と悪魔が笑わせます。執筆の神様と物書きM氏が語ります。
作品情報
その他[その他]
最終更新日:2022年06月24日
ショートショート その他 読了時間:約13分(6,371文字)
連載 42エピソード
《あらすじ1》  十八歳の春、真藤美姫は京都の高校を卒業して、叔父の住む新潟に向かった。  旅の途中、特急電車の中で美姫は不思議な青年と出会う。  青年の名は雅奉生、彼は占い師だった。  奉生は特急電車の人身事故を予知するのだが……。 《あらすじ2》  美姫は片田舎の寂れた城下町にある小さな居酒屋で働き始めた。  叔父が経営するその居酒屋で、美姫は特急電車の中で出会った仲間達と再会する。  そして更に新しい仲間との出会いが待っていた。 《あらすじ3》  日本の国防企業で、ある国家プロジェクトが密かに進行していた。  それは、某超能力者の予言書に基づいた極秘プロジェクトだ。  十九XX年のある日、新潟上越地方の小さな町に六人の幼い子供達が集められた。  彼等は全国から選抜された特殊なホロスコープの持主だ。  海辺の小さな施設の地下室で、驚くべき実験が行われていた。  念の為にR15としておきます。  本作品は、まともなあらすじも無く、思いつきにまかせて書いていますので、なかなか話が進みません。なので、超亀執筆です。気長に待てる人だけお読み下さい。  投稿して直ぐに、文章を削ったり、追記したり、書き直したり、平気でやります。   素人なので、御勘弁願います!  以上、宜しくお願い致します。 『エブリスタ』にも転載しています。
作品情報
空想科学[SF] R15
最終更新日:2015年10月04日
SF オカルト 西洋占星術 読了時間:約158分(78,581文字)
連載 完結済 35エピソード
シークレットナイトライドⅢ《未来の有機半導体》それは、チャージパワーデバイスと有機半導体を搭載した折り曲げ可能な表示パネルだ。CMD社の新商品インテリジェントパワーLSIが有機半導体パネルメーカーOSLED社に採用されることが決定し、CMD社の真田は低コストで半永久寿命を持つチャージパワーデバイスと有機半導体フィルムデバイスの共同開発に乗り出した。デバイスの生産拠点は中国に決定、中国工場で開発試作が始まった。開発ソリューションの応援依頼を受けた新光技術工業社の神崎は四人の部下と共に中国へ飛ぶ。そこでは半導体フィルムを使用した電子新聞紙の開発が進んでいた。 最終推敲日 2024年2月14日
作品情報
空想科学[SF]
最終更新日:2012年12月02日
ハードボイルド ミステリー SF 読了時間:約180分(89,657文字)
短編
 とっても短い歌です。ちょっと笑えます。  先に謝っておきます。ごめんなさい。
作品情報
詩[その他]
最終更新日:2012年07月02日
短歌 ほのぼの 感動 哀愁 読了時間:約2分(906文字)
連載 完結済 13エピソード
 ビー玉の天才現る! りさと真琴のビー玉勝負!  真琴は田舎の神社でよく遊ぶ男の子、神社に祀られているきつねの神様が好き。ある日、真琴と弘が神社の境内で遊んでいると、りさと言う女の子が現れた。三人は友達になって遊び始めるのだが……。 最終推敲日 2024年2月5日 《旧作品名:賽銭どろぼう真琴くん》
作品情報
童話[その他]
最終更新日:2012年02月26日
童話 きつね 神様 読了時間:約34分(16,565文字)
連載 完結済 9エピソード
シークレットナイトライドⅡ《究極の蓄電半導体》それは、アイロンカーバイドで作られた酸化還元式スーパーチャージデバイスだ。ある日、神崎の元に一通の解析依頼書が届いた。依頼主は一流半導体製造メーカーCMD社の真田雅人。彼は神崎の大学時代の先輩で天才技術者だ。真田はCMD社の新商品『高エネルギー蓄電半導体』の開発を成功させる為、新光技術工業社に技術提携契約を持ちかける。その契約の報酬額は何と一千億円だった。社長は技術提携契約に社運を賭けて社内に開発プロジェクトチームを発足する。開発プロジェクトチームのリーダーとなった神崎は特殊な半導体製造装置を考案し、四人の部下を引き連れてCMD社に乗り込むのだが……。 最終推敲日 2024年2月9日
作品情報
空想科学[SF]
最終更新日:2011年11月23日
ミステリー SF 読了時間:約79分(39,129文字)