作品一覧全8件
連載 6エピソード
ずっと一人で回してきた職場でできた念願の後輩は、黒髪の黒縁眼鏡。そんな後輩に「魅力的です」なんて言われて振り回されながらも、「私」が愛する夫を手に入れるまでの日常とその呟き。 結婚したいのに不毛な思いを抱くあなた様にも、この物語が届きますように。 5/6文フリ東京で出す小説のおためし版。 公開する文量は日々増やしていきますが、結末は会場で! 後書き込み42P/26000字/350円 詩と写真本は別に頒布。セットで読むとよく分かるかも。 5/6(月)【第二十八回文学フリマ東京】 出店名: 白と黒のコントラスト ブース: コ-35
作品情報
純文学[文芸]
最終更新日:2019年04月23日
年の差 オフィスラブ 日常 私小説 短編 文学フリマ東京 ヒューマンドラマ 文フリ東京 お仕事 先輩後輩 婚活 読了時間:約15分(7,472文字)
連載 完結済 4エピソード
『ひょっとしたら、この時もう既に、君は傷付いていたのかもしれない。そう気付いたのはずっと後のことだ。ねぇ、いつから私は、間違っていた?』  物語を愛する「私」が出会ったのは、片時も音楽を手放せない「君」だった。 「手が冷たいと心が温かい」ということわざにまつわる、根暗少女とコンピュータ少年の不器用な物語。 CRUNCH MAGAZINE掲載済
作品情報
純文学[文芸]
最終更新日:2016年09月19日
日常 青春 私小説 シリアス 女主人公 現代 大学 根暗 音楽 一人称 文学少女 読了時間:約13分(6,327文字)
短編
 表題を元に三題噺を酒の勢いで作ったらこうなった。  ちなみに、このお題だとこの内容しか作者は思い付きませんでしたが何か?  自サイトに掲載済。
作品情報
純文学[文芸]
最終更新日:2011年06月17日
三題噺 三題小説 400字以内 あえてR15にしない BL注意にもしない 考えたら負け ショートストーリー SS 掌編 現代(モダン) 読了時間:約1分(314文字)
連載 完結済 31エピソード
人ごみが苦手・人見知りで引っ込み思案。おまけに思い込みも激しく、思ったことをそのまま言ってしまう上に極めて鈍感。いつも一人だけど、とある男性アーティストの歌を頼りに生きている。そんな彼女が、大学の新歓祭でクールでかっこいい先輩から『天文同好会 スターゲイザー』に誘われてサークル室に向かうと、長身で襲い掛かられたら一溜まりもないような熊っぽい先輩がそこにいて──。 これは主人公と、やさしいけど笑顔が怖い『ケイ』、そして不器用で素直になれない『クマ』の三人が織り成す、見上げてばかりで周りが見えない人びとの物語。 完結済。続編掲載予定。 ※某大学文芸部の新入生歓迎号に掲載済
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2011年05月27日
年の差 乙女ゲーム スクールラブ 日常 青春 ラブコメ 現代(モダン) 大学生 片思い ツンデレ 三角関係 年上 先輩後輩 トラウマ主人公 マンガUP!賞1 読了時間:約63分(31,131文字)
短編
僕とは全く違う薄いこがね色の髪と青く清らかな眼を持つ母は、昔は『舞姫』と呼ばれるような踊り子であった──森鴎外「舞姫」のその後の世界を息子の視点で描いた作品。ちなみに作者は舞姫も森鴎外も大嫌いです。某大学文芸部部誌掲載済。
作品情報
純文学[文芸]
最終更新日:2011年05月19日
文学 明治/大正 シリアス 家族 父親 ドイツ 片親 読了時間:約10分(4,714文字)
連載 完結済 39エピソード
 東京の大学に入学したシュンは夢の一人暮らしを始めるはずが、初対面の瑞穂と突如ルームシェアすることに。図々しく子どもっぽい瑞穂と、優しすぎて押しに弱いシュン。そしてシュンにとって憧れの先輩や同期の大越、バイト先のアイドルみなこちゃんを交えたコンビニラブコメディー……と思いきや、後半で瑞穂の知られざる過去が明らかになり──あなたには、帰れる家がありますか? 完結済。反響によっては番外編掲載も。 ※某大学文芸部部誌掲載作より大幅加筆修正済み。第17回電撃大賞落選作。  電撃大賞にほぼ全編を改稿して投稿しようと思っていますので、そのことを踏まえて感想を頂けると大変嬉しく思います。ちなみに狙いはメディアワークス文庫賞一本です。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2011年01月01日
年の差 オフィスラブ スクールラブ 日常 青春 ラブコメ 大学生 同居 現代(モダン) 先輩後輩 ツンデレ 三角関係 ハッピーエンド 男主人公 マンガUP!賞1 読了時間:約98分(48,923文字)
短編
「先生がいなくなってから、写真が撮れないのよ……何にも心に残らない」 切符を拾ってくれた青年に次の電車が来るまで何か面白い話をするように頼まれ、財布の中に入っている五円玉の話をする。何の変哲もないただの五円玉を私はずっと使えないままだった。──写真部に所属する本田葵の、顧問の小林先生への五円玉にまつわる誰にも言えない想いとは。 某大学文芸部新入生歓迎号掲載済。
作品情報
純文学[文芸]
最終更新日:2010年10月09日
年の差 青春 高校生 先生 先輩 恋愛 離婚 ハッピーエンド 写真部 現代(モダン) 学校/学園 三角関係 読了時間:約17分(8,267文字)
短編
「誰からも選ばれない私は、世界から見れば間違いなく必要ない人間だろう。自分がそれを一番分かっていた」 大学二年生の私は、心理学の授業で知り合った佐藤くんに告白され付き合うが、彼とは会う時間も殆ど取れずにすれ違いばかり。初めて彼の家に行った際に『会えない理由』を知ったが、〝ずっと欲しかったもの〟への私の思いは止まず……。 某大学文芸部部誌掲載作品。
作品情報
純文学[文芸]
最終更新日:2010年10月08日
大学生 恋愛 現代(モダン) 家族 兄妹 ネグレクト 嫉妬 片親 家庭環境 心理 独占欲 ダーク 別離 都会 読了時間:約29分(14,158文字)