作品一覧全4件
短編
誰かを想う切なさだったり美しさだったり
作品情報
詩[その他]
最終更新日:2017年07月26日
読了時間:約1分(300文字)
連載 11エピソード
メガバンク最大手の帝都銀行に入行し順風満帆に出世コースを歩んでいた片桐駿は社内の噂で次の転勤先は地方都市だと聞いた。東京生まれの温室育ちと自覚している片桐は、このまま出世コースを歩むため必ず通らざるをえない地方勤務に進む前に自分の進路、いや生き方を大きく変えてみようと考えていた。 そんなとき、ある転職希望先の面接で不思議な採用論を語る人物に出会い、片桐はその会社に心惹かれるのだった。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2017年07月25日
日常 人生 銀行員 はみだし者 就職 仕事 生き辛さ 変わった人々 素朴 人の温もり 読了時間:約39分(19,104文字)
短編
どうしようもない胸の裡を叫びたい時に
作品情報
詩[その他]
最終更新日:2017年07月25日
読了時間:約1分(235文字)
連載 完結済 5エピソード
社会人三年目を迎えた神山悟には学生の頃から交際していた同学年の『彼女』がいたのだが、『彼女』は社会人一年目の夏に自殺してしまった。大手プラントエンジニアリング企業財務部での人間関係や自分の不器用な性格に悩み、加えて彼女との死別を受け入れられず鬱病を発症し休職することに。一方、同い年だが現役で総合商社女性総合職として世間に飛び出した秋月実香はADHDと呼ばれる大人の発達障害に悩みながらも企業戦士として復帰を果たす。そんな生き辛さを抱えた神山と秋月がJR中央線西荻窪駅のある喫茶店で出会い、人生の意味、生きるとは、そして恋する気持ち、そんなことを互いに少しずつ共有していく。 厳しい社会の中で必死にもがきながらも、生きる意味を模索する若者の物語です。 どこかに生き辛さを抱えながらも、もがき前進を目指す方の背中をそっと押すことが出来れば幸いです。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2017年07月19日
日常 鬱病 休職 社会人 お仕事 総合商社 商社マン プラント業界 ADHD 発達障害 恋愛 読了時間:約211分(105,360文字)