作品一覧全3件
連載 24エピソード
作者「フッフッフ。世界の終わりは・・・ある日突然訪れる。」 架空の友人「ある日・・・突然!?それは、魔王が世界を征服する的な・・・?」 作者「魔王・・・魔王は・・・出てこない。」 架空の友人「じゃあじゃあ!壮大な闇の組織が出て来て!」 作者「は!・・・そんなアイディアが!」 架空の友人「・・・あの、だったら何が出てくるんですか?魔王も出てこない。モンスターも出てこない。どうせ魔法も出てこないんでしょ!そんなファンタジー読んだことありませんよ!」 作者「あるし!そういう物語もあるし!だって魔王とか何考えてるかわかんないんだもん!」 架空の友人「最近の魔王は感情的な良い魔王だっているんですよ!働〇魔王さ〇みたいに!」 作者「架空の友人!それ以上はダメだ!あれは名作だが!特にカツドゥンが・・・。」 架空の友人「・・・魔王でも働く時代なのですから、そろそろ作者も働いてくださいね。」 作者「・・・はい。以下あらすじです。」 ――――― 時間だけは無限にあるような気がしていた。夏は特にそうだ。 ――西暦二〇二五年 中学一年生の神宮莉乃(かみやりの)は絵に描いたような田舎町で暮らしていた。 退屈で変わらない日々の中で、唯一興味を持ったのは、中学校を卒業すると貰えるNVRという特殊コンタクトレンズ。 そのコンタクトレンズを付けると、まるでファンタジー映画の様な壮大な世界を見る事が出来るとか出来ないとか。 そんな期待を夢に見た七月十三日の夜。幼馴染の真璃(まり)に連れられた花火大会で二人が似た景色は世界が終わる瞬間だった。 目を覚ました莉乃は生きているかもわからず、離れ離れになってしまった、母、妹、幼馴染を探すために旅に出ることを企てる。 「冒険と言えば聞こえはいいけれど、これは命がけの旅。」 世界の終わりから始まる、主人公神宮利乃の旅物語 ――― ノスタルジック✖セカイ系✖ファンタジー✖萌え 過度なグロ系は描かないつもりです。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2019年07月22日
悲恋 ヒストリカル オリジナル戦記 日常 青春 ハードボイルド 冒険 近未来 シリアス 男主人公 西洋 現代 ノスタルジック セカイ系 ファンタジー 読了時間:約121分(60,091文字)
連載 9エピソード
14歳の夏休み。昼ご飯の素麺を食べている時に母親は言った。「この家を出ていく。」 どうやら僕は両親の離婚により生まれてから14年間暮らした家を出ていくことになったらしい。 新しい家で過ごす最初の夜、僕は家出をした。 スクールバッグの中には教科書一通りとCD三枚そしてJ・D・サリンジャーの小説を一冊。 後に僕は知る事になる。 自分の存在の小ささを。 一人で夜も越せない子供だという事を。 街の喧騒が、多大な人並みが、心の灯を少しづつ小さくしてゆく。 ―――――――――――――――――――― 「私、煙草を辞めるつもりは無いよ。」 「それは大丈夫ですが、教師がこんな事していいんですか?」 「いい。それとも家に帰る?あるいは路上。」 「お世話になります。」 ―――――――――――――――――――― 公立中学校の現国教師である小野谷ハルと生徒である男子中学生泉冬馬が送る現実の中の非現実。 音楽を聴いた時に思い出すその時にあった思い出の出来事。 ハルはそれを青春と呼んだ。
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2019年06月05日
年の差 スクールラブ 日常 青春 ハードボイルド ギャグ ほのぼの 男主人公 学園 群像劇 ハッピーエンド 現代 読了時間:約24分(11,972文字)
連載 4エピソード
この忌々しい二本の歯さえなければ―。 生まれた時からの致命的コンプレックスを抱えた「わたし」が企てる様々な事件。 全ての物事には理由がある。 息をするのも。 恋人を作るのも。 他人を殺害するのも。 植物の製造、販売、開発を手掛ける株式会社サクラテクノロジーを蔓延る悪意に満ちたある噂は、一人歩きの末に大半の社員が知っていた。ある人物を標的にし、一人が悪者になる事で成り立つ人間関係の輪は資本主義社会の中では仕方がない事なのだろうか。 自らを記憶喪失だと言い張る日野原愛人は上司である馬田耀の判断で会社を首になる。 精神治療のために訪れた大学病院で出会った桜色の病院服を着た少女。 「一緒に行きます」 何の目的で? "偶然"現れた謎の美少女なんて都合が良すぎる。 物事には全て理由があるのだから。 事件を起こす「わたし」とは一体誰なのか。 Who is the culprit?
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2019年05月19日
年の差 悲恋 オフィスラブ 伝奇 日常 青春 ハードボイルド ミステリー サスペンス 冒険 ラブコメ 近未来 天災 シリアス 読了時間:約41分(20,059文字)