作品一覧全17件
短編
近未来、年金制度は崩壊して、定年制は消滅した。 高齢者は、若者はいかにこの世界を生きていくのか?
作品情報
空想科学[SF]
最終更新日:2023年03月29日
近未来 介護 認知症 高齢者 若者 ネトコン11感想 読了時間:約3分(1,290文字)
連載 30エピソード
羽柴筑前守秀吉は小牧・長久手の戦いで家康に完膚なきまでに叩くことに成功した。 秀吉のこの勝利は、幕府開設への第一歩となったのであったが、立ちはだかりし敵はまだまだ多かった。
作品情報
歴史[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2021年12月17日
オリジナル戦記 IF戦記 時代小説 シリアス 男主人公 勇者 和風 戦国 群像劇 内政 ネトコン11 読了時間:約45分(22,406文字)
短編
交差点と人生の岐路。 微妙に似てる二つの接点に男女の別れを絡めた、ちょっぴりミステリーな作品。
作品情報
異世界[恋愛]
最終更新日:2021年12月09日
悲恋 伝奇 日常 怪談 なろうラジオ大賞3 タイトルは面白そう 交差点 読了時間:約2分(607文字)
短編
苦悩した男は海に行き
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2021年10月07日
日常 海 選択 読了時間:約1分(201文字)
短編
ある昼下がり、喫茶店によった主人公は気がつくと戦場にいた。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2020年12月11日
日常 時代小説 冒険 タイムマシン 関ヶ原 読了時間:約2分(716文字)
連載 完結済 104エピソード
室町時代とは混乱の時代であった。そんな中、六代将軍足利義教は、将軍権力の強化を図り天下を手中にする寸前まで後少しであった。嘉吉の乱が起きなかった義教は、赤松満祐を討ち、守護大名の力を削ぎながら、日本統一を果たす。 そして、義教の目は日本には収まらず、海外へと向けられて行くのであった。 織田信長より時代の先端を走った足利義教の東アジア構想も交えながら物語は進んで行くのであった。
作品情報
歴史[文芸] R15
最終更新日:2020年10月07日
IF戦記 男主人公 魔王 和風 中世 群像劇 内政 パラレルワールド 室町時代 足利義教 ネトコン11 読了時間:約134分(66,998文字)
短編
私は何年か振りかに田舎に帰り、駅の公衆電話からタクシーを呼んだが…
作品情報
ホラー[文芸]
最終更新日:2020年08月22日
夏のホラー2020 読了時間:約3分(1,081文字)
短編
田舎の法事に向かった駅で私達は奇妙な現象にであった。その現象の正体は…
作品情報
ホラー[文芸] R15
最終更新日:2020年08月15日
夏のホラー2020 読了時間:約2分(563文字)
短編
織田信長は戦さに出陣したが、あまりの暑さに耐えきれず休息を取っていた。
作品情報
歴史[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2020年08月15日
オリジナル戦記 時代小説 シリアス 男主人公 和風 戦国 バッドエンド 読了時間:約1分(413文字)
短編
無人駅で電車に乗り遅れた二人伝言板に奇妙な伝言を見つけた。
作品情報
ホラー[文芸] R15
最終更新日:2020年08月14日
夏のホラー2020 読了時間:約2分(719文字)
前へ 12 次へ