作品一覧全9件
代表作 連載 完結済 7エピソード
本作品は、涼元悠一氏の『planetarian』の二次創作作品です。 キネティックノベル、小説で描かれていない部分を、劇場版パンフレットに公開されている年表を元に創作しています。 まだこの作品群を見ていない方は、ネット上で配信されているアニメ版を視聴してみてください。 認知度の低い作品ですが、高評価が付けられています。 きっと多くの人に作品の良さが分かっていただけると思います。 もし、作品が良いと思ったら、小説、ブルーレイも販売されておりますので、購入してみてはいかがでしょうか。 《planetarian》で検索してみてください。 では、このシリーズ《前日譚》は、「ほしのゆめみ」が花菱デパートに登場するまでのお話になります。 まだ執筆を続けておりますので、しばらくお付き合いいただけると幸いです。2022/1/11
作品情報
空想科学[SF]
最終更新日:2022年01月11日
近未来 人工知能 二次創作 F0003-3 ほのぼの シリアス 未来 ロボット アンドロイド AI 宇宙 キネノベ大賞7 読了時間:約27分(13,242文字)
連載 11エピソード
初心者のための、オーガスさんの仕事心得指南。 会社の中には、たくさんの個が混じり合っていて、本当だったり嘘だったり。 社会人になる前の方、なったばかりの方に参考になればと思って綴っていきます。 あくまで私見ですので、平にご容赦を。 人間って、年齢を重ねたから大人になるわけじゃないんですよ・・・、はぁ・・・。 それを言っちゃあ、おしめえよ!
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2025年03月05日
ほのぼの 男主人公 現代 職業もの 日常 ビジネス マナー 自己啓発 読了時間:約52分(25,724文字)
連載 12エピソード
西暦2049年 食料危機による世界大戦が勃発 西暦2056年 日本のツクバに住んでいた少年は、戦禍に巻き込まれて家族と離散する。 やがて、世界が疲弊し戦争が終結すると、彼は、戦闘で放棄された都市を回って物資を漁り生計を立てている〝屑屋〟と呼ばれる生業を始める。
作品情報
パニック[SF]
最終更新日:2023年10月13日
ハードボイルド 近未来 人工知能 ディストピア 天災 二次創作 F0003-3 シリアス ダーク 男主人公 未来 アンドロイド 2次創作 終末戦争 キネノベ大賞7 読了時間:約59分(29,222文字)
連載 完結済 49エピソード
ほしのゆめみが誕生するエピソードの後編です。 日常が過ぎてゆくなかで、ゆっくりと物語は悲劇に進みます。 これがplanetarianの世界観なのです。
作品情報
空想科学[SF]
最終更新日:2022年12月08日
日常 近未来 人工知能 ディストピア 二次創作 F0003-3 ほのぼの シリアス 未来 女主人公 人外 ギャグ ダーク キネノベ大賞7 読了時間:約288分(143,671文字)
連載 完結済 21エピソード
誕生したほしのゆめみの周囲の人達の人間ドラマになりました。
作品情報
空想科学[SF]
最終更新日:2022年01月29日
近未来 人工知能 二次創作 F0003-3 ほのぼの 未来 ロボット アンドロイド プラネタリアン AI プラネタリウム キネノベ大賞7 読了時間:約118分(58,777文字)
連載 完結済 6エピソード
この作品は、アニメ planetarian の二次創作作品です。劇場パンフレットに発表されていた年表をもとにして、書かれています。 今回は、その三回目。 火星探査と、アンドロイドについての話がメインになっていますが、ほしのゆめみが言っていた「天国をふたつに分けないでください。」をにじませるエピソードの前編となります。 ※2022/1/14 短編小説として登録していましたが、読みにくいため、分割して若干の加筆修正をしております。内容は同じです。
作品情報
宇宙[SF]
最終更新日:2022年01月14日
日常 近未来 人工知能 二次創作 F0003-3 ほのぼの アンドロイド シリアス 未来 2次創作小説 キネノベ大賞7 読了時間:約29分(14,198文字)
連載 完結済 6エピソード
この作品は、アニメ「planetarian」の2次創作小説です。 小説「雪圏球」よりも前の話になります。 第一夜の続きです。
作品情報
宇宙[SF]
最終更新日:2022年01月13日
日常 近未来 人工知能 二次創作 F0003-3 シリアス ほのぼの 女主人公 未来 ロボット アンドロイド キネノベ大賞7 読了時間:約28分(13,730文字)
連載 完結済 1エピソード
倉橋里美、ついにプラネタリウム解説員としてデビュー。 その頃、火星探査帰路の途上で、空気漏れが発生していることが判明・・・宇宙飛行士たちの出した答えは・・・? これは、planetarian の前日譚です。 プラネタリウム開館当時の様子や、ほしのゆめみが〝天国をふたつにわけないでください。〟と言ったことを滲ませるエピソードが語られます。
作品情報
宇宙[SF]
最終更新日:2021年09月02日
日常 近未来 人工知能 二次創作 F0003-3 シリアス ほのぼの ダーク 女主人公 未来 アンドロイド キネノベ大賞7 読了時間:約47分(23,406文字)
短編
月面都市を完成させた人類は、次なる宇宙開発の目標として有人火星探査を選んだ。火星に到着して地球に帰る準備を始めたが・・・。 アンドロイドが一般的になり、法律が施行されることになった。
作品情報
空想科学[SF]
最終更新日:2021年08月13日
日常 近未来 人工知能 二次創作 F0003-3 ほのぼの シリアス 未来 ロボット アンドロイド 読了時間:約28分(13,811文字)