作品一覧全7件
連載 7エピソード
数年前、僕は早期退職した。 まあ体のいいリストラだ。 退職金もまあまあだったし、サラリーマン生活に不満が一杯だった僕は、募集開始日に真っ先に申し込んだんだ。 最初の一年は絶好調だった。 株で1,000万以上の儲け! それを元手に賃貸マンションへ投資! 車も買い替えて、バブル時代に憧れていたNSX! だけど・・・・好事魔多し、 慣れない大金を手にした僕は、信用取引に手を出してスッカラカン! 購入した賃貸マンションも家賃滞納に空室! 憧れのNSXはとんだ金食い虫で、次々の故障! 僕は、3年もの間引きこもってしまった。 人に会うのが怖い。 電話に出るのが怖い。 外に出るのは、一週間に一度だけ食料品を買いに車を出すだけ。 遂には中古のNSXも整備不良で動かなくなってしまった。 貧すりゃ鈍するってこうことだったのか・・・
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2019年05月20日
日常 私小説 サラリーマン リストラ グルメ 早期退職 バブル NSX ホンダ HONDA ラーメン 読了時間:約9分(4,201文字)
連載 28エピソード
今の男女平等なんて形ばかり。 女にとってなんの意味もないと思う。 男の人みたいに夜中まで働いて出世なんてしたくないし、選挙権だってせっかくの休日に時間をとられるだけ。 結婚しても、昔みたいに専業主婦にはなかなかなれないって言うし。 形ばかりの男女平等なんて要らない。いっそ男尊女卑の方が女にとって幸せなのかもって思う。 そういえば、メイド喫茶のバイトで「ご主人さま」って初めて言ったとき、恥ずかしかったけど、なんだかドキドキした。 素敵な彼氏をご主人さまって呼んで彼好みに躾られたり、奴隷のようにHな命令をされてみたらどんなだろう。 ・・・そんな妄想を書き連ねてみた。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 【ミサオ】 主人公、通称ミサちゃん、一人称:あたし、ご主人さまの妻 【ミオ】 主人公の学生時代の先輩、通称ミオさん、一人称:私 アナザーワールド編では設定が異なり、住み込みのメイド、美人でスタイル抜群その上、頭脳明晰なスーパーレディ。 【ご主人さま】 主人公の夫、名前は出てきません。      ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ※オムニバス形式の小説ですので、お好きな章からお読みください。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2017年11月28日
ご主人様 お姫様抱っこ 奴隷 調教 奉仕 ペットプレイ 首輪  屈辱 結婚 男尊女卑 服従 女主人公 女性視点 読了時間:約56分(27,707文字)
連載 21エピソード
「また、ダメだったか」 僕は不採用通知を投げ捨てた。 三流大学、しかも僕は二浪している。 本命の大学が諦めきれず二浪までしたが、結局ダメで滑り止めの大学に入ったのがいけなかったのか。 もう、ほとんどの会社の入社試験は終わっている。 残るは中小企業だが、やっぱり、大企業に入りたい。 大学入試で失敗したんだ、ここで挽回したい。 周りにも自慢できるし、女と付き合うにも、勤め先のブランドは大きい。 なんとかならないものか・・・ ふと、求人情報が目に留まる。 『三つ葉商事 一般職急募 男女問わず ※総合職への転換制度あり』 これは・・・ 去年、男女雇用機会均等法が再改正され、総合職と一般職の男女採用数の均衡を図ることになった。 政府の指導により、大企業には目標数値が設定されている。 これは、実際には一般職の男子募集ではないか。 それに、総合職への転換制度もあるって書いてあるし、取り合えず、一般職で入社して、総合職を目指すという手もあるんじゃね。 一筋の光が見えた気がした。
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2017年11月04日
オフィスラブ 男女逆転 女性上位 女尊男卑 女装 あべこべ 読了時間:約24分(11,877文字)
連載 24エピソード
この世界は、ちょっとおかしい。いつのまにか、僕は男女が逆転した世界に来てしまったのだ。 でも今では、だいぶ慣れてきた。スカートだってスースーするのが、気になって仕方なかったのに、今ではズボンより落ち着く。服や下着も、カワイイものに目がいくようになった。 今では、女子の学ランや男子のセーラー服がむしろ自然に感じるようになった。 女子が学ランを着ているとカッコイイし、男子のセーラー服もカワイイ。 可愛いミニスカの男子なんか、同性でも見取れてしまう。 タイトスカートにハイヒール。 この世界での社会人男性の一般的な姿だが、これも最近では違和感を感じなくなってきた。 ミニスカや、ワンピース水着の男性アイドルも、カワイイ。 ドラマ やCM も、カッコイイ女子とカワイイ男子の組み合わせがほとんどだ。 僕は身も心も、この逆転世界になじんでいく・・・
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2017年11月04日
スクールラブ ラブコメ 男女逆転 あべこべ パラレルワールド 平行世界 男装 女装 女性上位 読了時間:約48分(23,501文字)
連載 10エピソード
###################################### ###################################### 「けそうぶみ」というタイトルですが、内容はエッセイです。 中国、韓国、反日勢力などによる歴史戦など、現在の日本はかなり力を削がれているような気がしてなりません。 そんなことについて、私が思うことを書き連ねていこうと思います。 ###################################### ######################################
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2017年10月25日
史実 中国 韓国 反日 反日勢力 歴史戦 南京 南京事件 南京大虐殺 尖閣諸島 竹島 独島 宇宙 宇宙開発 戦争 日中戦争 太平洋戦争 第二次世界大戦 読了時間:約7分(3,304文字)
連載 20エピソード
語りつくされた感のあるミッドウエー海戦ですが、素人の素朴な疑問を書いてみました・・・・・・ <珊瑚海海戦> 日本:祥鳳・・・沈没、翔鶴・・・大破 米国:レキシントン・・・沈没、ヨークタウン・・・中破 海戦後、日本側は空母瑞鶴が無傷で残っていた。 なぜ、ヨークタウンを追撃しなかったのだろう? ここで、ヨークタウンを更に叩いて、一発でも爆弾なり魚雷なり命中させれば、沈没させられなくても、ミッドウェー海戦への参加を阻めたのではないだろうか・・・・・・ <大和型戦艦> ミッドウェー海戦時に大和をもう少し有効活用できたのではないかという考えがあるがどうか? 大和を戦艦として有効活用するのではなく、いっそのこと空母にしておけばよかったのだろう。 翔鶴型の空母なら建造時期的、予算的にも無理なく造れた筈だ。 もし、実際のあの戦場に翔鶴型空母が1隻あれば、もう少しましな防空体制が取れたかもしれない。 また、飛龍と一緒に反撃すれば、もう1隻程度は米空母を撃沈できたのではないか・・・・・・ <K作戦> もし、K作戦を実施せず、第2次K作戦だけを実施していたら? フレンチフリゲート礁は無警戒の筈で、ハワイ方面の偵察は十分可能だったろう。 ハワイを出向する米空母は当然発見できた訳で、米空母ゼロと考えていた南雲中将の判断に、相当な影響を与えていた筈である。 例えば利根四号機による最初の米艦隊発見時に、報告に空母が含まれていなくても、攻撃命令を出したのでは・・・・・・ <事前偵察について> 何故、日本軍は肝心のミッドウェー北東部を事前偵察しなかったのだろう。 日本軍の最寄の基地であるウェ-キ島からみて、島の影になって空母を隠すには絶好の位置であることは明らかなのに・・・ <アリューシャン作戦> もし、アリューシャン作戦に投入した空母2隻、隼鷹、龍驤、がミッドウェーに投入さていたらどうだろう。 2隻合わせれば大型空母1隻に匹敵する戦力だ。更に戦闘機の配分を増やしておけばなおいい。 実際、龍驤は小型空母なのに戦闘機を24機も搭載していた時期もある。 この2隻があれば、機動部隊の防空に活躍し、ドーントレスを防げたのではないか・・・・・・ 素人の素朴な疑問は続く・・・・
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2017年10月21日
IF戦記 史実 ミッドウエー  海軍 戦争 日本軍 戦記 戦史 珊瑚海 零戦 大和 武蔵 K作戦 ミッドウェイ 米軍 アメリカ 太平洋戦争 ゼロ戦 第二次世界大戦 赤城 加賀 蒼龍 飛龍 翔鶴 機動部隊 空母 航空母艦 読了時間:約20分(9,899文字)
連載 15エピソード
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 日本の宇宙開発はどこか歪で不自然な感じがします。 日本の水素ロケットよりも2世代も旧式なヒドラジンロケットを使う中国が、有人ロケットを開発 しているのに、日本は無人のHTV(こうのとり)の大気圏再突入型さえ開発できていない。 ロケットの直径が制限されたり、大型の固体ロケットM-Vが廃止されたり・・・・・ ひょっとして、なにか妨害を受けているのでは? この作品はフィクションですが、日本は何者かに力を削がれているような気がしてなりません。 <日本初人工衛星ヲ阻止セヨ> おおすみ 日本初の人工衛星で、ソ連のスプートニク、米国のエクスプローラー1号、フランスのアステリックス に次ぐ、世界で四番目の人工衛星ですが、その舞台裏には・・・・・ <Qロケットヲ阻止セヨ> 日本のロケット開発は危険だ。このままでは、我国の固体式ICBMミニットマンに匹敵するミサイルが開発され、共産諸国へ輸出されてしまうだろう。 日本が現在開発しているQロケットを、まず阻止しなければ・・・・・ <静止衛星あやめヲ阻止セヨ> 日本の開発スピードは当方の想定よりかなり速い。これから主流となるであろう静止衛星の開発を、上手く妨害できないか・・・・・ <アポジモーターの秘密> どうもおかしい。 どうしても、あやめの事故が再現できないのだ。 宇宙空間で爆発があったのは間違いない。 だが、部品にいくら欠陥があったとしても、同じ状況が再現できない。 何かがおかしい・・・・・ <LE-4エンジン開発ヲ阻止セヨ> このLE-4が成功すれば、世界に通用する2段目液体エンジンを持つことになる。 LE-3エンジンをベースに開発しているLE-4は、大幅な推力アップを狙っている。 そして驚くべきことに、再着火能力まで備えるのだ。2段目エンジンとして、世界一流のエンジンだ。 そして、開発は順調に進んでいる・・・かに思えた。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2017年10月16日
史実 宇宙 宇宙開発 ロケット ミサイル ミュー おおすみ HTV こうのとり 長征 米ソ ヤマト やまと 大和 ふじ 富士 HOPE ホープ 戦争 冷戦 スペースシャトル ソユーズ アポロ計画 JAXA 読了時間:約23分(11,046文字)