作品一覧全8件
連載 32エピソード
 昔でいえば随筆、最近でいえばエッセイというやつです。
作品情報
エッセイ[その他] R15
最終更新日:2021年07月26日
エッセイ 雑談 日記風 読了時間:約47分(23,135文字)
連載 完結済 34エピソード
 日本史って言うのは「記録を重視した学問」であると学生の頃に歴史学科の人に言われた事がある。確かに記録の残っていないものは空想の域を出ず、証明のしようもない。であるが同時に「歴史は生き残った者が造る」とも私は思う。だからここでは私の私見による日本史について、自分の過去の学習や読んだ書物、通説から考え出した。疑史(ぎし)を書いていこうと思う。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2020年12月15日
歴史 私見 二次創作 読了時間:約75分(37,478文字)
連載 4エピソード
秀吉の事をできる限り虚構を排して述べてみました。
作品情報
エッセイ[その他] R15
最終更新日:2020年12月08日
史実 時代小説 読了時間:約10分(4,651文字)
連載 69エピソード
私は「歴史学」とは総合学問だと思っています。  学生の時、歴史学科の人に話を聞くと、彼の考える歴史は不変であり、仮定を含むものは違う。資料にあるものが正しい。と言われていました。  それからかなり時が経ちましたが、新証拠や考え方の変化から、当地と違った解釈をされるものも出てきましたし、地球科学(ちがく)、民俗学、宗教学など、歴史学を学ぶ上で、不必要ではない学問も、増えました。ネット時代になったために、他国の資料や、学者の論文など、探す手間が大いに短縮されたものもあります。  歴史は、勝ったもの、生き残った者が作るという観点から、その証言や、つじつまの合わない部分をいくつか見つけ出し、自分なりの推論を立てて、自分私見により推理し、書かせてもらいました。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2019年11月28日
史実 時代小説 ミステリー 探偵小説 私見 歴史の闇 雑談 雑学 とんでも 予想外 駄文 エッセイ 二次創作 読了時間:約187分(93,471文字)
連載 完結済 31エピソード
 越後長尾、上杉家の人物が出ますが、これはフィクションです。出来るだけ史実に近づけてはいますが、ほぼ作者の妄想でできています。その為、登場人物は『現実の人物とは異なります』のでご了承ください。  あきらかに史実と異なる人物も多いので、特定の人物のファンの方には、不快感を与えることがあるかもしれません。出来たら笑って許してもらえたらと思います。  これは、シリアスの皮をかぶった『ギャグ小説』です。後半に行くにつれ、その傾向が強いです。
作品情報
歴史[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2019年05月31日
ヒストリカル 時代小説 二次創作 ギャグ ダーク 和風 戦国 群像劇 歴史人物の性格改変 異説多め 強引な解釈あり テイストが変わる 残酷な表現(保険) 性的な表現(保険) キャラ崩壊あり 読了時間:約86分(42,737文字)
連載 3エピソード
短編小説を書こうと思います。冗長でつたない部分もありますが、ご了承いただけたら幸いです。
作品情報
歴史[文芸] R15
最終更新日:2019年04月18日
伝奇 時代小説 二次創作 ダーク 男主人公 和風 中世 バッドエンド 独自解釈 読了時間:約8分(3,863文字)
短編
ある子どもと、僧の二人語です。
作品情報
歴史[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2019年04月13日
ヒストリカル 伝奇 時代小説 二次創作 ダーク 男主人公 和風 中世 読了時間:約6分(2,578文字)
連載 27エピソード
カルタの文言を今風に訳すとどうなんだろう。
作品情報
その他[その他]
最終更新日:2017年11月07日
読了時間:約15分(7,340文字)