作品一覧全5件
連載 5エピソード
伝説の大男「でえらんぼう」と少年の出会いの物語
作品情報
童話[その他]
最終更新日:2024年11月02日
伝説の大男 だいだらぼっち でえらんぼう ほのぼのした童話 大男と少年の出会い 読了時間:約17分(8,239文字)
短編
小学校三年生の翔太と、美味しいリンゴを売りに来る、怖い顔のリンゴ屋さんは本当は、とても優しいおじさんでした。翔太とリンゴ屋さんのふれあいの話です。
作品情報
童話[その他]
最終更新日:2020年11月11日
食糧難の時期の話 行商のおじさんの話 怖い顔のおじさん 優しいおじさん リンゴの思い出 戦後の思い出 少年の頃の思い出 優しいリンゴ屋さん 読了時間:約4分(1,825文字)
短編
花を求めて懸命に働くミツバチたちの話
作品情報
童話[その他]
最終更新日:2020年04月27日
みつばち 花とミツバチたち ミツバチの一生 読了時間:約6分(2,528文字)
短編
田舎の小川で暮らしていたカワニナは、いつか広い海に行ってみたいと思っていました。 ある日、海に行くことを決心したカワニナは、海に行こうとしますが自分の力ではどう しようもなかったが、川の仲間たちに助けられて海にいきました。 唯一友達になったカニと仲良くなったけれど、怖い目にあって田舎の小川に帰りたくな ります。後は本文をご覧ください。
作品情報
童話[その他]
最終更新日:2020年03月20日
田舎の小川 カワニナの話 小川の生き物たち カワニナとサワガニ カワニナの仲間たち カワニナ 湧水の生き物 読了時間:約9分(4,393文字)
短編
あらすじ ある山間の小さな棚田の水路の、湧き水で生まれた、アキアカネの風太とナツアカネの昇太が幼虫の時期を経て、成長し、また、暑くなる時期、先に羽化した風太は、自分たちは、他の虫たちの命を奪って、生きていることに悩んでしまう。 同じ仲間や、旅先で行き会う他の昆虫たちから、生まれつきで仕方のないことだと教わり風太の心は安らいだ。  クモの巣にかかった風太を救ってくれた人間もいるし、虫たちも、皆それぞれ色々なものを食べて暮らしている。驚くような生き方をしていることを聞いて、風太は元気をもらった。  秋の訪れとともに、高原から生まれ故郷の棚田に帰って、旅立つ前の仲間たちと再会する。生まれた頃からの仲間、昇太がその高原に行ってみたいと言うことを聞いて、ナツアカネの個体数自体が少なくなっていることに気づいた風太は、昇太の願いを叶えてあげたいと思った。そして、二頭は高原に向かった。  高原から帰った次の日から、昇太に会うことはなかった。ナツアカネの姿自体見かけなくなっていた。風太は、昇太が死んだことを知ってから、自分も急に死ぬのが怖くなった。実りの秋が過ぎ、冬の気配とともに霜の降りる朝、風太の命もつきて、風太の体は、風で田んぼに飛ばされるが、死んで無になってしまうわけではないことに気づいた。更に上から、風太の母が迎えに来て、風太の好きだった場所を巡って、先にこの世に来ていると思われる仲間たちに、会えることを楽しみに風太は上に向かった。
作品情報
童話[その他]
最終更新日:2018年02月25日
アキアカネ アキアカネの生態 昆虫の世界 棚田の生き物 アキアカネの友達たち トンボ ナツアカネ トンボの一生 読了時間:約78分(38,844文字)