作品一覧全4件
連載 44エピソード
若くして難病《マラド・ムスターシア》に侵された結城内乃介《ゆうきないのすけ》。母を21歳の時に亡くし、資産家の父はその2年後に愛人と再婚。内乃介は父に1億円の小切手で縁を切られる。そのカネでひとり豪邸に住んでいた時に、フリーランサーの神経内科医・ドクター丘乃《おかの》に生涯治る見込みのない難病であると宣告される。 振戦(手足の震え)、筋固縮(筋肉が固まること)、無動(身体が動かなくなること)、失禁など病状は急激に悪化していき、やがて車イス生活を送るようになり、なぜ生かされているのかひとり悩むことに。 そこに突然現れたのがクスリの副作用でもある幻覚症状から生まれた幻覚少女ホリー。 ホリーは毎日のように内乃介の前に現れては内乃介の心の闇を消し去っていくのだ。 やがて、内乃介は現実世界《ラ・リアラ・モンド》と異世界《マルサーマ・モンド》の境目を喪失し、ホリーを心から愛してしまうことに。 そして、2030年に時間と空間を超越し、内乃介の愛によってホリーは人間となるのだ。 しかし、ふたりが辿り着いたのは2018年で、時空は逆行してしまう。 それは内之介にとっては健常者であった時代。本当であれば喜ぶべきところなのだが、現実は首から下が全く動くことができないアキネジア(無動)状態の内乃介の姿がそこにはあった。 ホリーは内乃介を今ある状態から何とかしなければ…。 また彼女は彼の子を身籠っていたのである。 近未来に発表されたリポートを入手したホリーは、M78星雲のパンドラ星にこの難病を救う手立てがある事を知り、内之介を助けるべく宇宙船に乗ってパンドラ星へ行くことに。 その援助には疎遠だったはずの内之介の父親が名乗り出て来た。 しかし、2018年の宇宙船は未来のモノに比べれば雲泥の差でオンボロ。 果たして、無事にパンドラ星に到達できるのか……。 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【筆者からメッセージ】若くして難病にかかった私自身の実体験に基づく生かされるとは何か、幸せとは何か、恋愛とは何か、欲望とは何かをテーマにした私小説でありながらも、現実世界《ラ・リアラ・モンド》と異世界《マルサーマ・モンド》を行ったり来たりするサイエンス・フィクションです。 この小説はきまぐれな幻覚少女ホリーがストーリーを破天荒な世界へと導いていくのがキモとなっております。
作品情報
異世界[恋愛]
最終更新日:2018年03月22日
悲恋 ラブコメ 近未来 難病 生と死 幸福 欲望 幻覚少女 宇宙船 神聖卑弥呼 読了時間:約169分(84,250文字)
短編
ビルマに住む野うさぎの母テッテッとその娘チュッチュッの物語。 ある日、チュッチュッはお母さんにおつかいを頼まれて遠い町までひとりで買い物へ。 遠い町とは、「自由で平和な町」ニッポン。 そのニッポンでチュッチュッは色んな体験をする。
作品情報
童話[その他]
最終更新日:2018年02月26日
冒険 日常 シリアス 中華 現代 読了時間:約21分(10,102文字)
連載 完結済 25エピソード
 両親のスパイ容疑による死刑判決をきっかけに、北朝鮮から脱北した舞踏家のミキ。上海で父親の親友である日本外務省官僚の平野哲(さとる)と再会し、平野の養女となりニッポンのコンクリートジャングルへと足を踏み入れる。  一方、中国で無戸籍だった健ちゃんは巨万の富を得た兄弟によって都市戸籍を得て外科医になるも、臓器移植に手を染めることになって、やむなく外科医を辞め、平野哲の協力を得て売れっ子作家に転身。  七夕の日、平野哲の紹介でミキと会い意気投合し、上海の夜を楽しむ。  だが、発禁書を出した彼は公安から逃れるべく早朝にタイへ逃亡。2人はニッポンへ亡命した暁には「七夕の夜、2人で満天の星を見よう」と約束する。  1年半後、健ちゃんは平野哲のお陰で日本へ亡命を果たし、愛知県で鳶職に就いた。ミキが日本へ亡命する半年前のことだった。  約束の7月7日が2人に訪れるが、“時差”があってすれ違う。  それを知った平野の妻・洋子は2人の仲を取り持ち、2人は晴れて結婚へ。  その後、ミキ夫妻は児童養護施設にいたビルマ人亡命者の少女と出会う。  少女は両親を交通事故で亡くし、失語症に加えて歩行困難で車椅子に乗り、孤独だった。  そんな少女の心を開かせたのは同じ亡命者のミキ夫婦だった。  少女はやがて言葉を取り戻し、ナナという名でミキ夫婦の養女となる。  家族となった3人はささやかながら幸せな家庭を築いていく。それが結実したのが1年後の大阪マラソン。3人一緒に完走した刹那、ナナのトラウマは解き放たれ、車椅子から立ち上がって歩き出す。  その夜、ドンチャン騒ぎの3人の前に現れたのは隣に引っ越してきた水田豊部長刑事。夜にやかましいと難癖を付けたかと思えば「何かあったら連絡を」と名刺を置いていった。ミキはその男が刑事だと知り、驚愕。夫には直隠しにする。  水田はこの亡命家族を救う監視要員として政府から派遣されたのだ。その妻は霊媒師のアザミン。  それから半年後、桜満開の奈良県吉野でジョギング中の平野哲が凶弾に倒れる。その前日にはミキたち家族と楽しく過ごしていたのに…。奈落の底に落とされた亡命家族。そんなミキのお腹に新しい生命が宿り、家族に笑みが戻る。  しかし、ミキが出産した直後に初恋の相手で塙光男と名乗る北朝鮮のスパイがミキを誘拐。ミキが目覚めた場所は塙が市長を務める新潟県大合併市だった…。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2018年02月26日
ヒストリカル ホームドラマ 時代小説 スパイ ラブコメ 近未来 タイムマシン 現在・過去・未来 女主人公 巫女 超能力 脱北 中国 ニッポン乗っ取り 北朝鮮 読了時間:約298分(148,710文字)
連載 2エピソード
近未来の学園モノ。 警察がその任務をこなせなくなった時代。武道家でもある教師が生徒を指導する。体罰は容認され、女性も徴兵制を敷かれる。 そんな折、大泉先生が担任する2年4組に2週連続で転校生がやって来る。 その名は阿保(あほん)ダラと安本丹(あん・ぽんたん)。 阿保は琉球王国からやって来て、『時間』の概念がない。 一方の安は中国の南京からやって来たのに、なぜか『お金』の概念がない。 この2人を送り込んできたのは、紀藤教頭。表向きには人格者で名が通っている教頭だが、学内ではドスケベおやじ。大泉先生は教頭のウラの顔を暴こうとしたものだから、大変なことになってしまった。 さて、大泉先生は概念の異なる2人の転校生といかにして向き合っていけるのだろうか!?
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] ガールズラブ
最終更新日:2018年02月25日
スクールラブ オリジナル戦記 青春 近未来 ほのぼの 女主人公 学園 未来 異概念 読了時間:約6分(2,864文字)