作品一覧全5件
連載 完結済 1エピソード
西暦2000年に向けてのカウントダウンがそろそろ始まろうとしている'90年代の後半、父親の一方的な取り決めから高校卒業と同時にロサンゼルスへ留学することになってしまった奥手で小心者の君島流星は、到着早々にしてホストファミリーとの小さなトラブルに巻き込まれながらも、やがて日系スーパーの張り紙で探しあてたウエストLAのシェアハウスへと引っ越しを決意する。 流星はそのタウンハウスでの毎日を送りながら、先輩ルームメイトたちからの影響を強く受けはじめると、次第にこれまでの自分から人生のすべてが『違法ドラッグのチカラ』によって真逆に変わっていく……。 ロサンゼルス在住の著者が'90年代のアメリカ留学生の生活を赤裸々に描いたリアルストーリーです。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2023年07月14日
日常 ロサンゼルス 海外留学 マリファナ ルームメイト シェアハウス 平成 留学生 違法ドラッグ 麻薬中毒 コカイン ビートルズ ESN大賞5 アメリカ留学 LGBTQ 読了時間:約2分(638文字)
連載 完結済 1エピソード
「どうしてこうなっちまったんだろうなぁ、俺たち……」 昭和から平成をまたいだ、『バブル景気』という張りぼての様な時代。 小学生の頃から幼馴染だった慎治と真吾は、そんなバブル時代の到来からバブル時代の崩壊までの、互いの人生を歩んでいく過程の合間合間で、何かから仕組まれているとしか考えられない、いたずらな運命に翻弄されていく……。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸] R15
最終更新日:2022年03月25日
バブル ディスコ 昭和 平成 金融 不良 やくざ 札幌 東京 ロックンロール 暴走族 ヤンキー ジュリアナ東京 不動産 タワーマンション 読了時間:約3分(1,120文字)
短編
『「親に向かっていきなりオレなんて言いながら電話してくるような息子に育てた覚えはないから、大丈夫だよ、そんなの」  現在ロサンゼルスに暮らす僕が、当時は日本中に広まっていた『オレオレ詐欺』のことが心配で、実家へ電話を入れてみたその途端、御歳八十歳を迎えんとしていた『かあさん』から、呆れたと言わんばかりの口調で返ってきた、これはその第一声である』 昭和39年、夕張で大型電器店を経営していた父親の反対を押し切ってこの僕を産んでくれた『かあさん』だったが、その一年後には父親が他界し、あげくに父親が経営していた電器店をも乗っ取られて、兄、姉、そして僕の、子供三人を女手ひとつで育てていかなければならなくなってしまう。 そしてその後に札幌へ単身移住を決意すると、残された僕ら兄妹は、個々に預けられてバラバラに育っていく。 そうしてついにかあさんは札幌に姉と僕との二人だけを呼んで、心機一転、母子家庭の生活が始まるものの、小学生となったこの僕は、肥満児というその体格から『いじめ』にあったことがきっかけとなって、次第に不良化していく。 そしてそんな僕に対するかあさん独自の子育てが、それから始まるのだった やがて僕は東京へと移り住み、一人住まいの貧乏生活を体験したことがきっかけとなって無理やり就職すると、その性格が仇(あだ)となっていろいろと困難な壁にぶつかるも、そのたびにかあさんからのアドバイスを受けながら、次第に社会人として成長していく。 しかしその一方では、これでもかというくらいの散々な目に、かあさんはあってしまっていた。 そうして僕が三十歳を超えて会社を辞め、ロサンゼルスへの移住を決意すると、様々なトラブルを体験しながら、如何にかあさんという存在が自分に大きく影響しているのかをつくづく実感させられるのだった。 そしてその後に、それは起きた……。 『昭和の母親』というものは、どれだけ芯が強くてひたむきだったのかを知ってもらえると思う、いやぜひ知ってもらいたい、世界中のお母さんに捧げる、超長編ヒューマンドラマです。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2022年01月12日
日常 青春 私小説 ホームドラマ シングルマザー ロサンゼルス ウクレレ 精神世界 母子家庭 読了時間:約1分(365文字)
短編
『一緒に野球をやろうよ!仲間になってくれ!』 『ツッパリ』『ロックンロール』『フィフティーズ』が日本中で爆発的ブームとなっている真っ只中、ロックンロール・ブティック『クリームソーダ』に通い詰め、喧嘩、ロックンロール、ダンスに明け暮れていた高校一年の不良少年『ヤノ竜次』は、ひょんなことからビジュアル重視の『野球チーム』を結成しようと、『アメリカン・フィフティーズ・スタイル』をこよなく愛する個性的な一匹狼の不良たちに声を掛けていくが……。 これはまだスマートフォンやファミコンどころかカラオケボックスすら存在していなかった、1981年~1983年初頭までの札幌ススキノを舞台に、実在した不良グループが実際に送っていた毎日の日常生活をリアルに描いた、累計10万ヒットを越えた記録を残している、とにかく難しいことを抜きにした、笑いと感動の不良青春物語です! 『1980年代の不良たちは活気に満ちていた!』
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2022年01月08日
日常 青春 クリームソーダ 昭和 ロックンロール フィフティーズ 60年代 80年代 野球 不良 半グレ やくざ 人情 友情 読了時間:約2分(553文字)
連載 完結済 1エピソード
英語なんか話せなくたって、アメリカに四半世紀(25年)以上住んでます! 英語でコーヒーもろくに頼めないオッサンが、何を思ったのか一念発起して32歳でロサンゼルスへ単独移住! そのまま四半世紀以上がたった現在も、なお住み続けているというワタクシの、トホホでドタバタなお笑いエッセイです! それでもアメリカは好きなんだもーん! なにか文句でもありますの?
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2019年12月24日
ロサンゼルス 日本国外 アメリカ移住 アメリカ留学 ニューヨーク 人種差別 日本脱出 日本沈没 精神障害 ノンフィクション 語学 自己啓発 アメリカ一人旅 海外生活 海外旅行 読了時間:約2分(715文字)