作品一覧全8件
代表作 連載 完結済 8エピソード
四国徳島の剣山山頂に鎮座する劔山本宮宝蔵石神社の磐座で発見した石板に刻まれていた碑文『黄金の十字架が南と北の空に輝く時、海に眠る愛と富が目覚めるであろう』というヒントに導かれ、マナティとミオは日本最南端の波照間島で満天の星を見上げていた。そして、彼らが観た夜空のカーテンに映し出された光景は、新約聖書『ヨハネの黙示録』が語る日本、引いては世界の未来を物語っていた。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2024年06月28日
ソロモン ヨハネの黙示録 波照間島 南十字星 はくちょう座 沖縄 剣山 エジプト イスラエル ユダヤ キリスト教 聖書 読了時間:約107分(53,245文字)
短編
何の接点も無かったエジプト考古学者のアンディこと安藤襄治、大学病院の脳神経外科に勤務するハルこと井川晴海、一攫千金の夢を抱くトレジャーハンター系ユーチューバーのマナティこと千葉学の3人だが、アンディのエジプト神殿遺跡調査をきっかけに埋もれていた古代史の扉が開いて、徐々に運命の糸がつながっていく。そして、彼らが見つけた宝とはいったい何だったのだろうか?
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2023年12月11日
ヒストリカル 古典恋愛 伝奇 日常 史実 ミステリー 冒険 ラブコメ タイムマシン エジプト イスラエル 神話 神殿 ユダヤ ソロモンの秘宝 読了時間:約104分(51,903文字)
短編
エジプト神話に登場するハヤブサの頭を持つ天空と太陽の神である「ホルス」に因んで命名された小惑星探査機ホルスは、小惑星「リュウグウ」の探査を終え地球にその採取物を届けると、再び宇宙の旅を続けるのだった。ところが、推進源イオンエンジンの故障により制御不能となったホルスは、自分に搭載されたAIコンピュータに無作為に抽出された千人の記憶提供者たちの思い出が詰まった「隼人(はやと)」という統合データを有しており、土星に接近したところで、その中からホルスの感情回路が選択した想い出が土星の輪に走馬灯のように浮かび上がって行ったのである。 本書ではアラビアンナイトに倣ってその千人の追憶の中からホルスに因んで「隼」にまつわる以下の6つの短編を収録している。 ・競走馬プリンセスジャスミンに乗りGⅠレース優勝を果たす物語 ・両足骨折した茉莉との二人三脚でのウインブルドン大会優勝の物語 ・恋人 那津江との夏祭りの思い出を胸に特攻機「隼」で出陣する物語 ・微音の愛に触れて幸せとは何かを知る冷徹な剣豪の無念の死に至る物語 ・亡き母の伊織を弔うため帰郷する寝台特急「はやぶさ」で観た宇宙開拓旅の夢物語 ・砂漠で迷い込んだ古代エジプトの王子が見つけたエデンの園の物語
作品情報
詩[その他]
最終更新日:2022年02月17日
青春 史実 時代小説 ミステリー 冒険 ラブコメ 近未来 人工知能 タイムマシン ネット小説大賞十 ESN大賞4 ロボット アラビアンナイト 短編集 宇宙 読了時間:約31分(15,323文字)
短編
本小説は、これまで発刊してきた邪馬台国の道標シリーズを総括する最終編で、日本本土のみならず琉球や海外の古代史の真相に迫ると共に、現代が抱える地球温暖化問題の救世主としての再生可能エネルギーへの転換をも象徴的に描いた物語である。地球温暖化を救い、津波被害を軽減するという、先人の知恵として伝わるマングローブに魅せられ、東京から沖縄に移住した考古学専攻の歴史学者である大海は、琉球大学の門を叩き、大学の助教として学生に日本と沖縄の歴史を教える傍ら、古代日本の真の歴史を解き明かし、古代イスラエルから営々と連なるアジアと日本及び琉球に刻まれた歴史の痕跡とその十字架に課せられた先人たちの尊い犠牲に想いを馳せ、マングローブ植林ボランティアで知り合った大輔と協力しながら、日本列島および世界の温暖化防止対策として大いなる未来の苗を根付かせて行くのであった。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2021年04月27日
古典恋愛 ホームドラマ 史実 時代小説 探偵小説 ラブコメ 沖縄 天照大御神 伊邪那美神 マングローブ ユダヤ タチバナ アマシバ シルクロード 沖縄戦 読了時間:約70分(34,897文字)
短編
古書カフェで竹取物語を読んでいた美月は夢の中で竹取の翁と出会う。翁の言うことには、かぐや姫の真実とは月の世界出雲から来た巫女修行の話で、日の当たる表舞台には立てないと言う。小さい頃から月に縁があった美月は、かぐや姫と重なり合う高校ラグビー部のマネージャー時代を過ごした自分の人生に思いを馳せるのだが・・・。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2020年03月07日
古典恋愛 史実 タイムトラベル 竹取物語 かぐや姫 帝 事代主神 月 古代 平安時代 出雲 ラグビー 読了時間:約17分(8,188文字)
短編
出雲大社に参拝した美知は、試練の後に幸福が訪れると告げられ、大黒様の化身である黒神健と出会う。ところが、美知の父である光一と黒神が前世で仇同士であることを悟る。美知は、黒神との交際を断念しようとするが、雑誌の取材で再び訪れた出雲でハクの夢を見て、黒神がイザナギから生まれた三貴子の一人であるツクヨミであり、自ら犠牲になることで幽神界の王となり人々の縁結びを担ってきたことを知る。そして、黒神と美知が結ばれることで、黒神が幽神界から解き放たれると告げられる。美知は、迷いながら黒神と結ばれるのだが。。。
作品情報
異世界[恋愛]
最終更新日:2019年08月01日
悲恋 ヒストリカル 青春 史実 ラブコメ 密教 仏教 蓮 古代 現代 タイムトラベル 大黒様 出雲大社 大国主命 千と千尋の神隠し 読了時間:約64分(31,611文字)
短編
韓流歴史ドラマを見ていた光一は、韓国と日本の相容れない関係に思いを馳せ、朝鮮半島の歴史を調べるに至る。韓国の扶余に旅行し、韓流ドラマ「朱蒙」に登場する朱蒙の母である柳花(ユファ)とよく似たガイドと出会い、その日柳花の夢を見る。夢の中で、朱蒙になった光一は、柳花の言った「古朝鮮を再建し、漢に戻れ」との言葉に従い、伝説と化した古朝鮮の歴史を解き明かし、真の古朝鮮を明らかにしていく。そして、会社の出張で上海に渡った光一は、さらに史記の中にも古朝鮮と海神(倭)の関係、海神(倭)と漢の関係を示す痕跡を見出し、いよいよ弥生の起源に迫るのだった。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2019年05月08日
古典恋愛 日常 史実 ミステリー ほのぼの 男主人公 中華 古代 タイムトラベル 史記 韓流 読了時間:約49分(24,424文字)
短編
中年を過ぎた主人公の光一と娘の美知が、ふとしたことから邪馬台国を調べ始めると、弥生時代の歴史に暗号が隠されていることが明らかになってくる。そして、旅に出た光一は、卑弥呼や台与と出会い、自分が赤い糸で結ばれていたことを悟り、隠された歴史の扉を開くことが自分に課せられた使命であることを確信するのだった。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2018年12月19日
古典恋愛 日常 ホームドラマ 史実 ミステリー 探偵小説 ラブコメ 邪馬台国 卑弥呼 タイムトラベル ネット小説大賞七感想 ファンタジー 男主人公 グルメ 読了時間:約69分(34,149文字)