作品一覧全7件
連載 完結済 27エピソード
ジョン・バートンはアメリカ大使館の外交官です。国際平和を目指すために大学卒業後は国務省で働くことになりましたが、全く希望していなかったパフラヴィー朝イランへの赴任となりました。 不本意ながらの外交官デビューでしたが、快活で勝ち気なファーティマや、現地の職員のホスローらと知り合いになり、徐々に溶け込んでいきます。彼女らからイランやイスラームについて学ぶうちに、ジョンの世界は次第に広がっていきました。 しかし、駐在生活に愛着を持ち始めた彼に「イラン革命」「アメリカ大使館人質事件」が襲います。歴史に翻弄されつつ、自分のアイデンティティが何か探っています。 本作は私たちになじみのないペルシャ・イスラームを舞台にしております。身近な異世界の旅を楽しんでいいただけると幸いです。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2023年07月31日
オフィスラブ 古典恋愛 青春 時代小説 ラブコメ イスラーム ペルシャ イラン 読了時間:約145分(72,268文字)
短編
僕には年下の従妹がいた。幼い頃からよく遊び、頻繁に交流しながら成長していった。最初は単なる親戚しか思っていなかったが、自分の中の気持ちは次第に変化していった。
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2021年12月18日
青春 ホームドラマ ラブコメ いとこ 読了時間:約48分(23,889文字)
連載 完結済 9エピソード
 香村棗と香村祥太は幼なじみで、血のつながっていない兄妹である。小さい頃は仲の良い関係だったが、両親が再婚することで冷え切った間からとなる。棗が高校二年生、祥太が社会人二年目となった現在も変化はない。  高校生の棗は演劇部と予備校講師に熱を入れている。演劇部では友人のゲラ子と一緒に楽しく過ごし、予備校では講師に熱を上げた。最近では尻尾が二本ある黒猫(通称:猫又)が現れるようになった。特に実害はないので気にしないながら、不思議に思っていた。  そんな彼女に転機が訪れた。棗たちの学年は毎年演劇を実施しており、彼女らの代表を棗にと推薦された。そこから彼女の生活が徐々に変わっていく。ちょっと甘く、ちょっと切なく、ちょっと不思議な青春ストーリー
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2021年10月03日
スクールラブ 青春 ラブコメ 読了時間:約207分(103,331文字)
連載 完結済 9エピソード
人は死を待って暮らしている。同時に人は死を待っていることを忘れながら暮らしている。加納中はひょんなことから死が怖くなり、鬱々と考えることが増えました。ときには仕事が手付かずになるほどに。 上司の勧めで有給を消化することとなりました。彼は気晴らしに昔の友人に会いに行き、『死』について語り合いました。友人たちと通じて『死』についてどう思うか。『死の恐怖』を克服できるか。 この物語は一人の若者が『死』について、考えるお話です。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2020年03月17日
日常 青春 ラブコメ 死 旅 読了時間:約81分(40,175文字)
連載 完結済 8エピソード
 少年は絵を描きく少女に出会った。その少女は他の人と違う雰囲気を出し、普通の人とは違う絵を描いていた。少年は少女と少女の絵に惹かれていった。  少年と少女は同じ美術部員になり、絵を介して交流するようになった。少女に絵を教わると同時に、自分はどうしたいのか、どう絵と向き合っていくのか、良い絵をどうすれば描けるようになるか考えていった。
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2019年03月08日
スクールラブ 青春 ラブコメ 読了時間:約160分(79,521文字)
短編
 中原直樹は元高校球児の警察官。将来刑事を目指すも、現状サイバー犯罪対策課勤務で不慣れなITを触っており、若干腐っている。巷ではDGP(ドラッグパーティー)と呼ばれる組織がダークウェブを駆使して暗躍しており、直樹はその組織の活動を気にしていた。ある日、一人の美人な新聞記者が接触してきて……
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2019年01月14日
ハードボイルド サスペンス ラブコメ パワプロクンポケット 警察 野球 甲子園 読了時間:約56分(27,542文字)
連載 完結済 6エピソード
 文学少年の田中汐は特定の友だちを作らずにいつも本を読んでいた。読む場所は喫茶店・図書室など様々だ。ある夏の日、彼は喫茶店で同じクラスの女子・佐々木知波と偶然会う。その日はなじみの喫茶店の最終営業日だった。二人はその店主の方からプレゼントとして品の良いボールペンをもらう。それ以来、二人には次々と不思議な出会いが待ち受ける
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2019年01月14日
スクールラブ 青春 ラブコメ 読了時間:約96分(47,579文字)