作品一覧全3件
連載 15エピソード
人類が宇宙へと進出してから数百年が経過した結果、人類は二つの勢力に収斂していった。 地球のガイア帝国と月のルナ王国である。 二つの国家は互いに友好関係を結んでいたが、帝国で勃発した革命により戦乱の時代が幕を開けた。 帝国を打倒した革命政権は連邦共和国の成立を宣言する一方、ルナ王国はこれに対し、革命干渉戦争を開始した。これが第一次革命戦争である。 王国は革命政府の成立を容認する一方、不平等条約を締結した。 これに不満を持った主戦派が革命政府を掌握し、王国の打倒を目指して、ルナ王国に宣戦布告した。 地球と月の間で、血で血を洗う戦いが展開されていくことになる。
作品情報
宇宙[SF] R15残酷な描写あり
最終更新日:2023年01月07日
近未来 スペースオペラ 男主人公 西洋 未来 ロボット 群像劇 ミリタリー 読了時間:約75分(37,105文字)
連載 29エピソード
ゲームの世界に転生? でも、悪役で、主人公に仲間を寝取られる王子じゃん。 死亡フラグもガンガン立ってるし、俺、どーすんの? でも、せっかく転生して、ゲーム世界の知識もあるんだから、死なないように、寝取られないように、何とか立ち回って見せるぜ。 筆者の願望120%で出来ています。悪しからず。 サクッと読めるようなものをつくろうと思っています。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15
最終更新日:2023年01月01日
オリジナル戦記 男主人公 西洋 中世 近世 ハーレム チート 読了時間:約47分(23,382文字)
連載 15エピソード
かつて、クラウゼヴィッツは、「戦争を他の手段をもってする政治の継続である」と述べたという。 人間が技術的進歩と物質的繁栄を遂げ、宇宙空間に進出してもなお、それは変わらない真理であったようだ。 当初、厳しい宇宙空間では人々は互いの生存のために協力しなければならなかった。 人類は社会を作り、互いに助け合っていた。 だが、人間の技術的発展によって、そのような時代は打ち破られていく。 政治体制の違い、経済問題の対立などの複合的な理由から、アテナイ共和国は、アイギス帝国に宣戦布告した。 戦争は開始されたが、包囲戦と陣取りゲームを繰り返すだけで、互いに、緩やかに消耗していくのみだった。 なぜなら、人類にとって過酷な宇宙空間にあっては、大きな損害を出すことは、双方にとって好ましいことではなかったからだ。 しかし、その膠着状態を打ち破られていく。 主人公レイは、アテナイ・アイギス戦争をその身で味わうことになる。 注意書き 王立宇宙軍と帝国軍は同一のものです。 帝国は自国の軍を王立宇宙軍と呼んでいます。 共和国は王立宇宙軍を帝国軍と呼んでいます。 もっぱら文中では、アイギス帝国は単に帝国と呼ばれ、アテナイ共和国は、共和国と呼ばれます。
作品情報
宇宙[SF] 残酷な描写あり
最終更新日:2022年07月08日
オリジナル戦記 冒険 近未来 未来 男主人公 ロボット ミリタリー 読了時間:約89分(44,017文字)