作品一覧全16件
連載 281エピソード
 ヘルデンと呼ばれる大陸に、千年に渡り君臨してきたタウゼント帝国。  この旧き国家は、変革を強いられようとしていた。  産業革命と、国民意識の醸成によって生起した西の隣国・アルエット王国での民衆蜂起は王政を打倒し共和制国家を樹立させた。  平民による新国家を中心とする共和主義の熱狂は膨張し、封建制社会から脱却できずにいる帝国を危機にさらしつつある。  大量生産の開始と、国民国家の形成により達成された、以前は不可能だった規模での大量動員。  共和国建国の英雄であるムナール将軍に率いられた強大な国民軍は胎動し、その支配地を拡大しつつあった。  その一方で、帝国貴族たちは権力闘争に明け暮れていた。  千年以上もの間続いてきた帝国は、今後も無条件に続くという傲慢。  ほとんどの貴族たちは時代が変わりつつあるのに気づかず、あるいは黙殺していた。  この状況を憂いたのは、帝国に五つ存在する被選帝侯の一つ、ノルトハーフェン公爵家を継承した少年・エドゥアルド。  彼は自国だけでもと改革を行い、富国強兵、議会の設立などの政策を実施し、公国を帝国でも随一の精強な国家に育て上げた。  そして帝国貴族たちが己の利益を最大化することに奔走し内乱を引き起こしたのを機に、自身が新たな国家指導者となるべく立ち上がり、盟友、オストヴィーゼ公爵・ユリウスと共に勝利をつかんだ。  だが、エドゥアルドの進む道は茨の道。  勝利を得たとはいえ、三百を超える諸侯の意識を変え、旧態依然とした帝国の在り方を刷新するのは、簡単なことではなかったのだ。  そんな彼を影となり支える存在があった。  メイドのルーシェ。スラム街で育ち、人知れず消え去ろうとしていた命を救われたことをきっかけに、彼に仕えることとなった少女。  これは、若き皇帝となった少年と、メイドとなった少女の物語。 〇作者他作品紹介 ・殺陣を極めたおっさん、異世界に行く。村娘を救う。自由に生きて幸せをつかむ  異世界に転生した元時代劇の役者、立花 源九郎。本物の[サムライ]となったアラフォーのおっさんが、自分の生き方を見つけていく物語。 ・星屑拾いのステラ  終末世界。[星屑]を拾い集めながら暮らす少女、ステラが、[楽園]を探し求める物語。カクヨムコン参加作品(カクヨムのみの公開です)   他掲載サイト:カクヨム、アルファポリス、ノベルアップ+
作品情報
歴史[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2025年05月25日
西洋 近代 ミリタリー ヒストリカル オリジナル戦記 時代小説 戦列歩兵 銃剣 大砲 戦記 産業革命 メイド 読了時間:約1,452分(725,950文字)
連載 完結済 41エピソード
 アラン・フルーリーは兵士になった。  軍服を着たいと思ったことなどなかったが、それが、彼の暮らす国、イリス=オリヴィエ連合王国での[義務]なのだから、仕方がない。  マグナ・テラ大陸の南側に突き出た半島部と、そこに連なる島々を国土として有する王国は、[連邦]と[帝国]という二大勢力に挟まれた永世中立国だった。  王国に暮らす人々には、誰かに押しつけたい思想も、誇示したい権威もない。  ただ、自分たちのありのままの姿で、平穏に暮らせればそれでよかった。  だから中立という立場を選び、連邦と帝国が度々、[大陸戦争]と呼ばれる大戦を引き起こしても、関わろうとはしなかった。  だが、一口に[中立]と言っても、それを維持することは簡単ではない。  連邦、あるいは帝国から、「我々に味方しないのであれば、お前も攻撃するぞ! 」と脅迫された時に、その恫喝を跳ねのけるだけの力が無ければならない。  だから、王国は国民皆兵を国是とし、徴兵制を施行している。  そこに暮らす人々はそれを、仕方のないことだと受け入れていた。  国力で圧倒的に勝る二大勢力に挟まれたこの国が中立を保ち、争いに巻き込まれないようにして平和を維持するためには、背伸びをしてでも干渉を拒否できるだけの備えを持たなければならなかったからだ。  アランは故郷での暮らしが好きだった。  牧歌的で、自然豊かな農村での暮らし。  家族と、愉快で愛らしい牧場の動物たち。  そこでの日々が性に合っていた。  軍隊生活は堅苦しくて、教官役の軍曹はしょっちゅう怒鳴り散らすし、早く元の生活に戻りたくて仕方がなかった。  だが、これも義務で、故郷の平穏を守るためなのだからと、受け入れた。  幸い、新しく配属になった分隊は悪くなかった。  そこの軍曹はおおらかな性格であまり怒鳴らなかったし、仲間たちもいい奴らだ。  この調子なら、後一年残っている兵役も無事に終えられるに違いない。  誕歴3698年、5月22日。  アランは、家に帰ったら母親が焼いてくれることになっているターキーの味わいを楽しみにしながら、兵役が終わる日を待ちわびていた。  これから王国と自身が直面することになる運命など、なにも知らないままに……。
作品情報
歴史[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2024年08月23日
シリアス 男主人公 西洋 ミリタリー 戦記 対戦車砲 戦車 戦争 架空戦記 読了時間:約236分(117,965文字)
連載 226エピソード
こんなアラフォーになりたい。そんな思いで書き始めた作品です。 以下、あらすじとなります。 ────────────────────────────────────────  令和の世に、[サムライ]と呼ばれた男がいた。  立花 源九郎。  [殺陣]のエキストラから主役へと上り詰め、主演作品を立て続けにヒットさせた男。  その名演は、三作目の主演作品の完成によって歴史に刻まれるはずだった。  しかし、流星のようにあらわれた男は、幻のように姿を消した。  撮影中の[事故]によって重傷を負い、役者生命を絶たれたのだ。  男は、[令和のサムライ]から1人の中年男性、田中 賢二へと戻り、交通警備員として細々と暮らしていた。  ささやかながらも、平穏な、小さな幸せも感じられる日々。  だが40歳の誕生日を迎えた日の夜、賢二は、想像もしなかった事態に巻き込まれ、再びその殺陣の技を振るうこととなる。  殺陣を極めたおっさんの異世界漫遊記、始まります! ※作者より  あらすじを最後まで読んでくださり、ありがとうございます。  熊吉(モノカキグマ)と申します。  本作は、カクヨムコン8への参加作品となります!  プロット未完成につき、更新も不定期となりますが、もし気に入っていただけましたら、高評価・ブックマーク等、よろしくお願いいたします。  また、作者ツイッター[https://twitter.com/whbtcats]にて、製作状況、おススメの作品、思ったことなど、呟いております。  ぜひ、おいで下さいませ。  どうぞ、熊吉と本作とを、よろしくお願い申し上げます! ※作者他作品紹介 [メイド・ルーシェのノルトハーフェン公国中興記]  偶然公爵家のメイドとなった少女が主人公の、近世ヨーロッパ風の世界を舞台とした作品です。  戦乱渦巻く大陸に、少年公爵とメイドが挑みます。 [イリス=オリヴィエ戦記]  大国の思惑に翻弄される祖国の空を守るべく戦う1人のパイロットが、いかに戦争と向き合い、戦い、生きていくか。  濃厚なミリタリー成分と共に書き上げた、100万文字越えの大長編です。  もしよろしければ、お手に取っていただけると嬉しいです!
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2024年03月16日
ネトコン13 魔法 日常 ヒストリカル オリジナル戦記 時代小説 ラブコメ 異世界ファンタジー ファンタジー 剣 剣と魔法 転生 サムライ 日本刀 読了時間:約1,095分(547,260文字)
連載 完結済 535エピソード
 本作は、シリーズ作品となっております。  もしよろしければ、前作、[メイド・ルーシェのノルトハーフェン公国騒乱記]も合わせてご覧ください。  登場キャラクターなど、前作からそのまま引き継ぎとなっており、本作は前作の内容を前提として進展いたします。  どうぞ、よろしくお願いいたします。 ※以下、あらすじ  ヘルデン大陸の古き大国であるタウゼント帝国の北方に、ある国家があった。  ノルトハーフェン公国。  帝国の北方を固め、海の玄関口となる天然の良港を有する、小国。  そのノルトハーフェン公国を治める新たな公爵は、若干15歳の少年公爵、エドゥアルド・フォン・ノルトハーフェンだった。  公爵位を巡る簒奪(さんだつ)の陰謀を退け、ようやく公国の実権を取り戻したエドゥアルドは、自ら親政を行い、旧態依然とした体制の残る公国で改革を断行する。  改革によって力をつける公国だったが、しかし、帝国という大国が抱え込んだ戦乱の渦中へと巻きこまれ、若き公爵は新たな困難に直面する。  隣国で起こった戦乱が飛び火し、皇帝の名の下にノルトハーフェン公国軍にも出撃の命令が下されたのだ。  自らが改革し、編成した軍を率い、出陣するエドゥアルド。  そんなエドゥアルドを支えるのは……、ドジっ子メイドのルーシェ。  生まれも育ちも違う凸凹コンビは、果たして、公国を、人々を守り抜くことができるのか。 〇作者他作品紹介 :[殺陣を極めたおっさん、異世界に行く。村娘を救う。自由に生きて幸せをつかむ]  令和の時代に[サムライ]として活躍した元役者、田中 賢二。  彼は冬のある日、異世界に転生してしまう。  そして始まる、冒険の旅。  賢二はサムライ、[源九郎]として、極めた殺陣で異世界を無双する!(予定)  カクヨムコン8参加作品となります! :[オーク35歳(♂)、職業山賊、女勇者に負けて奴隷になりました]  小説家になろう様において、文芸(アクション)で月間1位になったこともある、本格的なファンタジー作品です。 :[イリス=オリヴィエ戦記]  レシプロ戦闘機を主役に置いた戦記作品になります。架空の世界を舞台に、主人公の視点から、永世中立国でありながらも大国の戦争に巻き込まれてしまったイリス=オリヴィエ連合王国の存亡の戦いを描きます。  読み応え抜群の大長編です。
作品情報
歴史[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2023年07月22日
ヒストリカル オリジナル戦記 時代小説 ルーシェシリーズ メイド 公国 戦列歩兵 マスケット 銃剣 戦争 戦記 キャラ死亡あり ミリタリー 集英社小説大賞4 読了時間:約2,680分(1,339,741文字)
連載 完結済 339エピソード
 神に代わる絶対の存在、聖母よって支配される世界。  そこでは、聖母を信仰する人間と、聖母による支配を認めない魔物や亜人種たちとの間で、終わることのない戦いが続いていた。  魔物や亜人種たちを率いるのは、強大な魔王・サウラ。  サウラに率いられた魔王軍は、聖母の力によって彼らが逼塞させられていた魔大陸よりあふれ出し、聖母の加護の下で人間たちが暮らしていたサエウム・テラへと侵攻を開始し、人類は存亡の危機を迎える。  その危機から人間を救うため、聖母は1人の勇者を選び出し、力と使命を与えた。  その勇者の名は、エリック。  勇者・エリックは、信頼する5人の仲間と共に、魔王を滅ぼす旅に出る。  聖女・リディア  騎士・バーナード  魔女・クラリッサ  神父・ヘルマン  盗賊・リーチ  エリックは5人の仲間と共に勇敢に戦い、劣勢であった人類軍に勝利をもたらし、魔大陸への逆侵攻を成し遂げた。  そして、エリックは魔王との最後の戦いに臨み、多くの犠牲の後に、魔王を聖剣によって滅ぼした。  勇者としての使命を果たしたエリック。  しかし、彼を待っていたのは、栄光でも称賛でもなかった。 「お前は、もう、用済みだ」  突然そう言い捨てられたエリックの身体を、背後から剣が刺し貫く。  エリックは信じていた仲間に裏切られ、そして、意識を失った。  しかし、エリックの本当の物語は、そこから始まる。  仲間から裏切られ、捨てられたエリックは、魔王軍の生き残りの魔術師によって黒魔術をかけられ、魔王・サウラの魂と共に蘇ったのだ。  目覚めたエリックの望みは、ただ1つ。  自身を裏切った者たちに、復讐を果たすこと。  こうして、エリックは、魔王と共に、新たに旅立つこととなる。 ※他作品紹介 〇メイド・ルーシェのノルトハーフェン公国騒乱記  若き公爵のメイドとなった少女、ルーシェを主役とした、19世紀初頭のヨーロッパ風の世界を舞台とした戦記作品。無事完結・続編投稿中! 〇オーク35歳(♂)、職業山賊、女勇者に負けて奴隷になります  聖剣[マラキア]を携えし冒険者一行にボコボコにされてしまったオークの山賊団の生き残り、サムの運命やいかに? 〇イリス=オリヴィエ戦記  レシプロ戦闘機での空戦を中心に、戦乱の中で生き延びようとするある少年の物語。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2022年11月05日
オリジナル戦記 異世界ファンタジー ダークファンタジー 剣 魔法 剣と魔法 勇者 聖女 魔王 キャラ死亡アリ 暴力描写注意 シリアス 読了時間:約1,610分(804,916文字)
連載 完結済 148エピソード
 ヘルデンと呼ばれる大陸の中央部に、その、強大で、老いた帝国はあった。  タウゼント帝国。  その歴史はあまりにも古く、正確な年数については誰も確かなことは言えないが、少なくとも千年もの間、ヘルデン大陸の中央部に確固とした存在としてあり続けてきた。  そのタウゼント帝国の北方、冬になれば氷に閉ざされるフリーレン海のほとりに、被選帝侯の1つであるノルトハーフェン公爵家が治める小国、[ノルトハーフェン公国]はあった。  タウゼント帝国の海からの玄関口であり、家名の由来ともなった天然の良港、ノルトハーフェンを中心として公爵家は栄え、帝国と共にその長い歴史を歩んできた。  しかし、帝国の貴族たちの間で幾度もくりかえされて来た、血で血を洗うような陰惨な謀略は、ノルトハーフェン公国でも無縁ではなかった。  先代の公爵が時の皇帝カール十一世が行った親征に従軍し、そして、戦死してしまったことをきっかけに、ノルトハーフェン公国で公爵位をめぐる策謀が動き出したのだ。  新たな公爵として地位と領地を継承したのは若干14歳の少年に過ぎず、両親を失った少年公爵は何の後ろ盾も頼れる者もない。  そして、その少年公爵から公爵位を簒奪しようとする謀略は、密かに、着実に進みつつあった。  主人公である少女、ルーシェは、そんな公国の陰謀とはまったく関係のない、ノルトハーフェンの貧民街で生まれ育った貧しい少女だった。  身寄りもなく、誰に知られることもなくひっそりと消えて行くはずだった少女は、しかし、運命のいたずらによって、少年公爵、エドゥアルド フォン ノルトハーフェンに仕えるメイドとなる。  そしてその小さな出来事が、ノルトハーフェン公国の運命を大きく変え、そして、老いた帝国に新しい風を吹き込むこととなる。 〇作者他作品紹介 :オーク35歳(♂)、職業山賊、女勇者に負けて奴隷になりました  小説家になろう様において、文芸(アクション)で月間1位になったこともある、本格的なファンタジー作品です。 :妹でもヤンデレでも幽霊でも、別にいいよね? お兄ちゃん?  ヤンデレと化した妹幽霊、星凪(せな)に虎視眈々と狙われる主人公、丈士(たけし)の運命やいかに? :イリス=オリヴィエ戦記  レシプロ戦闘機を主役に置いた戦記作品になります。読み応え抜群の大長編です。
作品情報
歴史[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2022年02月13日
123大賞5 ヒストリカル 戦記 戦争 帝国 公国 公爵 メイド 戦列歩兵 マスケット キャラ死亡の可能性 読了時間:約790分(394,512文字)
連載 完結済 15エピソード
 大学生の女の子、聖 香夏子(ひじり かなこ)(B90、W59、H83)は、負けず嫌いで少し頑固なところのある、バイク好きの学生だった。  とある冬、KAWASAKIのバイクに乗って峠を攻めていた香夏子だったが、突如、目の前に猛烈な閃光があらわれ、意識を失ってしまう。  目覚めた時、香夏子はどこかの施設に捕らわれており、そして、クリスマス粉砕を目論む悪の科学者・ヘルマッド・ベアー博士によって、超人的戦闘力を発揮する改造人間、サンタクロースのコスプレ姿にしか見えない「Miss.X」(ミス・クロース)へと改造されてしまっていた。  ヘルマッド・ベアー博士は、香夏子に改造手術を施し、洗脳し、世に解き放って、聖夜に大破壊と大混乱をもたらし、聖夜の象徴であるサンタクロースの手によってクリスマスを粉砕しようと目論んでいた。  香夏子に洗脳装置が迫った瞬間、突如、ヘルマッド・ベアー博士の研究施設が破壊され、香夏子は間一髪、拘束装置から脱出する。  研究施設を破壊し、香夏子を救出したのは、香夏子と同じくサンタクロースの姿をした、精悍な男性、Mr.X(ミスター・クロース)であった。  ヘルマッド・ベアー博士の魔の手から逃れたことにほっと安堵する香夏子。  しかし、すでにヘルマッド・ベアー博士によって改造手術を受け、洗脳された怪人、[マッド・クロース]が世に放たれ、クリスマスを粉砕するべく行動を開始していることを知る。  その目標は、東京・スカイツリー。  クリスマス・イヴにクリスマスツリーのライトアップイベントが行われているそれを破壊し、聖夜を惨劇に染め上げるのが、ヘルマッド・ベアー博士の野望だった。  すでに、マッド・クロースの手によって爆薬を満載したダンプカーは、最高速度で高速道路をひた走り、スカイツリーを破壊し、クリスマスを粉砕するべく疾走していた。  狂気の作戦を阻止し、人々の穏やかなクリスマスを守るために、香夏子はMr.Xとともに、鋼鉄のトナカイ・[アイアン・ルドルフ]に乗り、聖夜の夜をひた走る。  果たして香夏子は、世界の平和を守り、そして、元の身体に戻ることができるのだろうか?
作品情報
アクション[文芸]
最終更新日:2021年12月27日
ヒーロー クリスマス粉砕 クリスマス サンタ サンタクロース 変身ヒーロー 変身ヒロイン 怪人 読了時間:約74分(36,716文字)
短編
※本作は、完全なフィクションです。  現実のいかなる事件、事象とも関係ありません。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2021年10月15日
私小説 短編 読み切り 読了時間:約6分(2,566文字)
連載 完結済 3エピソード
お疲れ様です。熊吉です。 現在、次回作に向けての準備をすすめさせていただいているところなのですが、なかなか煮詰め切れない感じで、時間がかかりそうな感触です。 その代わり、といってはなんですが、熊吉なりの設定の作り方、および熊吉流の様式についてご紹介させていただきます。 どうにも、いざ小説を書き始めても、途中で行き詰ってしまう、という方も多いようです。 多くの場合、「人気が出なかったから」という理由で打ち切りになっているものと推察しますが、中にはちゃんと書きたいのにうまくいかない、という方もいらっしゃるかと思います。 そういった、書きたいけど書けない、というご同業の方を対象に、熊吉なりの設定の作り方をご紹介させていただき、多くの読者様から応援等をいただいたことへの日頃の感謝の気持ちとさせていただきます。 まぁ、その、ちゃんと完結する作品が増えた方が、読者様も、ご同業様も喜んでくださるかな、なんて。 様式ですが、 キャラクター プロット 舞台 の、小説の作成にひとまず必要と思われるもの3つを、隔日でご紹介させていただきます(次回作の投稿開始までかなり時間がかかりそうなんです。ごめんなさい)。 これだけだと全然足りないかもしれませんが、「アイテム」「登場種族」「モンスター」等、必要な設定は適時追加していただければな、と思います(熊吉も、作品によっていろいろ付け加えています。あくまでもっとも基本的と思われる部分をご紹介させていただきます)。 もしよろしければ、なにかの役に立てていただけるといいな、と思います。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2021年09月11日
熊吉 小説の作り方 設定の作り方 様式 読了時間:約8分(3,876文字)
連載 完結済 144エピソード
 この春から大学生になる百桐 丈士(ももぎり たけし)には、死に別れた妹がいた。  妹の名は、百桐 星凪(ももぎり せな)。  星凪は3年前の夏、丈士と一緒に川遊びに出かけたその日、川の流れにさらわれ、そして、亡くなった。  目の前で妹を失った丈士は失意の底にあったが、しかし、星凪の通夜が行われた夜、奇跡が起こる。  星凪は、幽霊となって再び丈士の前に姿を現したのだ。  丈士はこの現実を受け入れ、そして、兄妹の新しい生活がスタートした。  しかし、それから3年。  星凪はいろいろこじらせ、どこからどう見ても立派な、ヤンデレと化してしまっていた。  この世界で唯一、星凪のことを認識してくれる存在である丈士に、星凪は執着し、独占し、我がものにしようと目論む。  新しく始まる新生活。  遠く故郷を離れた地で、妹のいない自由な生活を謳歌(おうか)できると期待に胸をふくらませる丈士だったが、しかし、その程度でヤンデレの手から逃(のが)れられるはずもなく……。 「妹でもヤンデレでも幽霊でも、別にいいよね? お兄ちゃん? 」  暑い夏に、幽霊×ヤンデレで[ヒンヤリ]をお届けします! ※作者他作品紹介  もしよろしければ、お手に取っていただけますと幸いです。 ・自分だけ目覚めたチートスキルで無双できるとでも思いましたか? 残念でした! チートスキル禁止法の成立でチーターは全員監獄送りです♪  ※作者なり、今風の流行に挑戦してみた作品になります。 ・オーク35歳(♂)、職業山賊、女勇者に負けて奴隷になりました  ※小説家になろう様において、文芸(アクション)で月間ランキング1位にしていただいたこともある作品です。作者なりに設定を頑張って作った本格的なファンタジーです。 ・イリス=オリヴィエ戦記  ※作者の本性であるミリオタ成分を詰め込んだ、レシプロ戦闘機主役の戦記作品になります。設定等、知識のない読者様にも当時の技術などが伝わるように、なるべく丁寧にご紹介させていただきました。 ・Children of 「Kid」  ※宇宙開拓時代に、伝説のガンマン[キッド]の名を1人の少年が継ぐまでの、さっくりお読みいただける短めのストーリーです。
作品情報
コメディー[文芸] R15残酷な描写あり
最終更新日:2021年09月05日
ラブコメ 微ホラー ヤンデレ 妹 幽霊 男性向け 読了時間:約703分(351,481文字)
前へ 12 次へ