作品一覧全10件
連載 10エピソード
この作品は東凪リオ氏制作の『呪い子アリス』というカードゲームと同時制作しております。お互いがお互いの原案であり原作であり、という感じです。 電車で出会った女の子は、僕の家まで押しかけ、自らを魔女と名乗った。 期待と不安と恐ろしい呪いが、交わり混ざり渦をなし、今日も彼女は無警戒に眠るのだ。 呪われた少女とパッとしない僕の解呪奮闘記、開幕。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2021年09月08日
カードゲーム 呪い 女の子 読了時間:約65分(32,412文字)
短編
こちら、過去にどこかで公開していた習作です。
作品情報
コメディー[文芸]
最終更新日:2020年09月11日
読了時間:約5分(2,195文字)
連載 11エピソード
カードゲーム好きの少年が夢と現実を行き来しながらカードゲームを作り上げていく舵取り迷子な物語。 「カードゲームを作るって? それは面白そうだなあ」という人にも、そうで無い人にも、楽しんで読んでもらいたい作品です。 作中TCG制作協力:東凪リオ
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2019年05月19日
TCG カードゲーム ミミズク ファンタジー 読了時間:約81分(40,058文字)
連載 2エピソード
「主義主張は人の数だけ存在する」  ペンは剣よりも強し、なんて言葉がある。知らない人はいないというか、単純に文字通り、暴力よりも弁論の方が強いってことなんだけど、実際それって正しいのか?  そりゃもちろん、それを正しくするためにこんなものが作られたんだろうから、そうであって欲しいと思う人はいるんだろう。  そして今、その願いは変な形で叶えられている。  主義主張とはすなわち、愛である。  また、力でもある。  しかし決して、正義ではない。 〜〜〜〜  IFな日本の中で生きる、少年少女のオムニバスストーリー。  カクヨムさんにて気持ち先行して掲載しております。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2017年01月25日
青春 オムニバス 読了時間:約19分(9,239文字)
短編
 この小説は、作者の知り合いが自作したソリティア系カードゲームの前日譚、いわゆるプロローグのようなお話です。少しでもご興味が湧きましたら、『猫的カードゲーム幻想』で検索するか、http://thinkablecat.web.fc2.com/にアクセスしてみてください。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2015年01月22日
魔剣 探索 フリーゲーム 読了時間:約10分(4,642文字)
連載 2エピソード
郵便受けから黒猫が転がり落ち、それがぼくに家に入れろと言った。厄介な人々に囲まれて逃げるように一人暮らしを始めたぼくのところに、しかし厄介な人々は許さず、さらに喋る猫などの厄介なモノたちが寄ってくる。 そんな、喋る黒猫と猫好きな少年の微ホラー現代オカルトファンタジー。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2014年12月18日
読了時間:約22分(10,632文字)
連載 完結済 18エピソード
これは、絆が紡ぐ物語。★この小説はとある既に閉鎖されたケータイサイトにて、私含め九人の作家仲間皆で執筆、連載していたリレー小説です。スパンはおよそ1000〜2000字(ケータイサイトの1ページ毎)。テーマは「サイボーグ」でした。★参加作家名(順番に)1.同心円 2.鯛にいかにさけが今朝2階にいた 3.ユウダ 4.シグマ 5.シノン 6.花峰紗良 7.世間亭しらず 8.†シルバー† 9.スネェィク(敬称略)
作品情報
空想科学[SF]
最終更新日:2013年07月21日
サイボーグ リレー小説 絆 読了時間:約158分(78,996文字)
連載 5エピソード
ジャーナリスト同好会。 略してJ会。 連続通り魔事件が全国区のニュースになった頃、奇妙な噂が流れ始めた。 曰く、事件は全て鬼の仕業らしい、と。 この作品は、とあるケータイサイトで僕が同心円として書きかけて止まっていたものをサルベージしたものです。残骸は削除したので確認はできません。 旧タイトル「奇想ノ跡ト鬼爪ノ痕」
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2012年07月05日
鬼 J会 読了時間:約33分(16,013文字)
連載 3エピソード
落書き帳を使った事はありますか? ほら、白い紙が何枚も綴られているアレですよ。 彼女の落書き帳はシャーペンで書かれた文字だらけ。 ある日の朝、そのシャーペンの字の上から赤ペンで、奇妙な文字列が書き殴られていました。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2012年01月14日
自分探し 読了時間:約14分(6,863文字)
連載 完結済 5エピソード
高校生の悩みって、小さいようで大きくて、無益のようで有益で、でも他人にはわかってもらえない。悩んで悩んで先走り、悩んで悩んで慎重になり、悩んで悩んで悩み続ける。みんな正解で、みんな不正解。理解してもらおうとするな。理解させるんだ。聞かれるまで待つな。自分から話せ。でも、どんなことをしても解決しない悩みだとしても、絶対に早まるな。 ★自分の悩みで手一杯の高校生が自殺した人と会話する話です。
作品情報
現実世界[恋愛] 残酷な描写あり
最終更新日:2011年10月31日
首吊り 幽霊 少女 オカルト 自殺 悩み 高校生 死体 読了時間:約27分(13,354文字)