作品一覧全2件
連載 5エピソード
時は西暦2046年、中学1年生の斯波宗清(ムネキヨ)は学校の統廃合に伴い、九州府立平野国臣記念中学校に転校することになる。この中学校は政治家や高級官僚などエリート層の子弟を集めた学校であり、AI(人工知能)やVR(仮想現実)を用いた先進的かつ実験的教育を実践していた。ムネキヨたちは日本史の授業において水戸黄門の人格AIにナビゲートされ、VR歴史シミュレーターに入って10年ごとに過去に遡り、歴史を体験することになったのだが...。未来小説『恋闕のシンギュラリティ』のその後を描く、歴史冒険SF! ※この作品は、月刊「国体文化」に連載(令和2年1月〜12月)されました。 https://www.kokutaibunka.com
作品情報
空想科学[SF]
最終更新日:2020年12月14日
日常 青春 近未来 人工知能 未来 ロボット タイムトラベル 水戸黄門 AI VR 歴史 日本史 暗殺 勧善懲悪 武士 読了時間:約49分(24,057文字)
連載 完結済 12エピソード
平成末期の平凡な大学生・飯倉清明がある日めざめると、そこは令和27年の日本だった。何者かによって知らないうちにコールド・スリープさせられ、一気に30年近い年月を越えてしまったのだ。戸惑う清明の前に現れたのは日本版CIA要員を名乗る謎の男。近未来の日本ではAI(人工知能)技術が普及し、国際情勢や国家体制も大きく変貌していた。そのような中で、清明は「歴史シミュレーター」というVR装置を使った特殊な訓練を受けることになり、新たな動乱に巻き込まれていく。 ※この作品は、月刊「国体文化」に連載(平成31年1月〜令和元年12月)されました。
作品情報
空想科学[SF]
最終更新日:2020年07月18日
近未来 人工知能 電脳世界 男主人公 アンドロイド 歴史 コールドスリープ VR 道州制 天皇 三島由紀夫 クーデター 読了時間:約111分(55,403文字)