作品一覧全3件
代表作 連載 2エピソード
1話、2話共に内容を一部変更した物を 小説投稿サイト アルファポリス にも重複投稿しております。 3話以降は アルファポリス へ投稿する予定です。ご了承ください。 惑星ハームス。 かつて神々が支配していた、あまたの銀河に存在する一つの惑星。 神を楽しませるために存在したこの惑星は、太古の昔、放棄された。 アルス海、南に横たわるエトワイル大陸。 多様な種族、多様な国家、そして免れることなき軋轢、内乱、陰謀、戦争。 群雄割拠するこの地で、多くの英雄、賢者、暴君、知将が生まれた。 武力がものを言うこの時代、武術の流派もまた数多く生まれた。 その中にあって、多くの国が正式に採用した流派があった。 「真ニイン流』 剣聖クリスイン・エルガーを流祖とするこの流派は、瞬く間にエトワイル大陸に 広がった。 これまで語られることのなかった剣聖クリスイン・エルガーの幼少期から青年期までを 長年行動を共にしたナーサム・ビクスの孫娘アイナー・ビクスの視点から描く。 ニイン流宗家の孫として生まれたエルガーは、長ずるにつれ剣の才能を開花させる。 他国への移動中、謎の集団に追われるエメルタインを救う。 エメルタイン・・・脳内に構築された特殊な意識回路“ヨルト”を通し、内宇宙領域から 得られる未分化エネルギー・・ワールを動力源として起動する軍用の高機動甲冑の呼称である。 救助したエメルタインの乗り手、エメルテは所属を明らかにしないどころか いっさい言葉を発しない。このエメルテとは何日も行動を共にするが エメルタインから出てこようとしない。やっと目的地を聞き出し、送り届けたのは 森のフルワ族の都であった。 この地の女王は、この謎に満ちたエメルテをある特殊な場所まで護衛してほしい、と 断れぬ依頼をエルガーに出す。 聖剣ソニアをふるい、エルガーの運命が動き出す。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2023年05月30日
冒険 悲恋 剣聖 聖剣 動甲冑 流派 異種族 剣と魔法 世界樹 読了時間:約39分(19,160文字)
連載 51エピソード
はるか太古に生まれた荘厳なるタマラの森。 神々が住まう神殿のごとく、巨木は林立し、その間を浮遊魚の群れがいくつもすり抜ける。 精霊が行き交い、力ある獣たちを獣王が統べるタマラの森。  その中に虹の輝きを放つパロミラル湖がある。  中程に浮かぶ聖ロラ島に聳える巨大な巻き貝の城。淡緑色の巻貝城を囲む塔群。今やそれらは全て消え失せ、伝説上のこととなりつつあった。  遥か千年の昔、突然巻き起こった降星大戦。一つの島ほどもある岩塊が天空より降りて来た。パロミラル伯王領に襲い掛かる蛇竜騎士、植物兵。黒竜に打ち跨り、カルガの弓と竜槍で、果敢に挑んだ小さな民、アードラ族の黒竜騎士を先頭に、水棲種族のクウィーカ族、地精族が立ち向かった。  アードラ族がパロミラル湖の守護者であったのもかつてのこと、前の大戦で黒竜を失い、一族の誇りを喪失して以来、古の文化を伝えながら樹海に没しようとする山城でほそぼそと暮らす日々。  森の少年ピウィが出会してしまった、森の上空を駆け抜ける浮遊樹、そしてそこから始まる異変に、地精族の仲間とともに深く関わることとなる。久方ぶりに称号を受け継ぐ精霊院の青巫女パミラとの出会い。パロミラル湖をとりかこむ樹海地方をピウィが駆け抜け、弓がうなる。最後の黒竜が咆哮を上げ、ピウィは再び始まる大戦に挑む。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2025年07月11日
SQEXノベル大賞2 GOマンガ原作者大賞 魔法 冒険 オリジナル戦記 天災 竜 竜槍 弓 古代文明 精霊 聖獣 動甲冑 多種族 読了時間:約336分(167,757文字)
連載 1エピソード
三原 篤美は小学5年生。これまで異性になんの興味も持ったことがない。というか、男子はガサツでうるさくて幼稚、そんな生き物と決めていた。新学年が始まり、掃除班で出会ったのが、下級生から人気の6年生の森下くん。ある日、掃除場所の図書室で思いがけないアクシデントが起こり、そこから起こる篤美の初恋。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2022年06月02日
スクールラブ 日常 青春 小学生 恋 アイリスIF大賞 読了時間:約12分(5,773文字)