作品一覧全5件
代表作 短編
この作品は、「物語にならない人たち」の物語でありたいと思っています
作品情報
純文学[文芸]
最終更新日:2025年07月25日
シリアス 女主人公 現代 読了時間:約6分(2,938文字)
連載 完結済 39エピソード
余命わずかな恋人・柚葉を救うため、大学生の蓮は“砂時計”を使い、時をさかのぼる。 しかし、過去をやり直すたびに迫るのは、変えられない「死」の運命。 一度目は、彼女に想いを告げられず。 二度目は、愛を伝えたのに救えなかった。 そして三度目のリープ。 今度こそ彼女を救うと誓い、未来を変えるために立ち上がる蓮。 命の特効薬を巡る社会への訴え、支えてくれる仲間たち―― そして明かされる、彼女が抱えていた“もうひとつの真実”。 三度目の春、もう一度だけ、君に会いたい。 時間を超えて紡がれる、魂の選択の物語。 ※ 「ラブストーリーでありながら、キスは一度きり。 でも、それが全てを語る──そう信じて書きました。」
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2025年07月06日
シリアス 男主人公 女主人公 和風 現代 ハッピーエンド 青春 タイムリープ スクールラブ 泣ける 大学 感動 命の選択 伏線回収あり 読了時間:約153分(76,235文字)
連載 完結済 104エピソード
本作にチートや、知識無双は出てきません。 出てくるのはほんわかした現代人です。 神戸の荒れた高校で、日本史の教師をしている津久見裕太はその日も授業をするため理科教師の島森浩太と共に職員室を出る。学校一荒れた2年B組の教室へ…。 教室に入ろうとしたその時、生徒のいたずらで仕掛けられえた油まみれの廊下で転倒し意識不明に。 目が覚めると、けたたましく鳴り響くほら貝の音。体には重い甲冑。ふと目をやれば「大一大万大吉」の旗がずらり。 「三成様!いよいよですな!」と、ひげもじゃの男が言ってきた。「え!俺?俺、石田三成なの?」 関ヶ原の戦いから400年後には「日本」は存在せず、「西日本国」と「東日本国」が存在していた。国境は愛知県を流れる天竜川。1985年・両国の国交正常化に伴い、両国間の行き来が認められ民間交流が始まる…。 ※石田三成編多分全101話 ※完全創作歴史ファンタジー小説です^_^
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2023年02月12日
時代小説 逆行転生 石田三成 関ヶ原の戦い たられば 歴史改変 徳川家康 島左近 誠意は伝わる 戦いたくない 読了時間:約469分(234,039文字)
短編
何も上手く行かないそんなある日。世の中の不平等さに、もう諦めかけてたそんな日、ある友人と居酒屋で再会。この出会いが彼の心を軽くした。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2021年05月28日
日常 ホームドラマ 読了時間:約5分(2,390文字)
連載 完結済 16エピソード
時は戦国。 血を血で洗うような時代とは無縁の様な優しい顔の足軽・鳥居強右衛門勝商(とりいすねえもんかつあき)。 親友の権平太・佐平次とともに、奥平家の長篠城の足軽であった。 戦国の世の一時の平穏の時から物語は始まる。 しかし、物語は急転直下、勝商達の運命の歯車は急に回りだした。 それは、甲斐の武田信玄が死にその後を継いだ嫡子・勝頼。その勝頼に一報が届く。 「長篠、松平につく」。 亡き父信玄の怨霊のような重圧に悩まされてきた、勝頼は怒り、長篠城に1万5千の大軍で城を取り囲む。 対する長篠城の兵力は500人。犬一匹通さない厳重な包囲網を張りめぐらされ、絶体絶命の中、城兵全員が広間に集められた。 皆下を向く中、一人の男が手を挙げる。「行きまする。」と…。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2021年05月27日
時代小説 戦国時代 鳥居強衛門 長篠の戦 松平元康 読了時間:約106分(52,951文字)