作品一覧全5件
連載 1エピソード
隣国を単騎で滅ぼせる戦闘力を持った最強お嬢様である「姫様」の執事(ジャーマネ)を務める「じい」。 ――以下、異世界求人「イセガチャ」のインタビューより抜粋。 J:じいはもう年ですので、新しい執事をお探しください。 じいは田舎に帰らせていただきます、と姫様には再三お伝えしておりまして。 わたくしの代わりに、姫様の身の回りを世話する執事(ジャーマネ)を募集しているのですが。 ――ですが? J:秒で辞めるのです。 ――秒で!? J:はい。基本、3秒もちません。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2025年04月23日
ネトコン13 ギャグ ほのぼの 男主人公 女主人公 西洋 近世 職業もの 内政 身分差 年の差 悪役令嬢 ネトコン13感想 読了時間:約3分(1,402文字)
連載 完結済 100エピソード
清澄白河にある零細アニメーション・スタジオ「ハバタキ」は、制作の川下に位置する下請けからの脱却を目論み、オリジナル企画のアニメ制作に着手する。 新入りアニメーターの奥野登美彦は、たまたま清澄庭園で見かけたキンクロハジロをハバタキのマスコットキャラクターにしてはどうか、と提案するが、メカオタクの響谷は「戦艦が登場して波動砲をぶっ放す話」がやりたいと譲らず、社長の林田は「ハバタキの宣伝になりそうな話」かつ「辛いけど、楽しいアニメーター職」をアピールするような物語の設計図(プロット)があるといい、と無茶ぶりする。 登美彦は頭を抱えるが、美貌の小説家である高槻沙梨の秘蔵っ子で、小説家の卵である藤岡春斗にプロットを依頼すると、ハバタキが世界に打って出る契機となる物語の種が届く……。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2024年12月01日
現代 職業もの アニメーター 小説家 清澄白河 キンクロハジロ ネトコン13 ネトコン13感想 読了時間:約594分(296,648文字)
連載 完結済 34エピソード
フライングディスク競技「アルティメット」で日本一を目指す、鎌倉の中二女子の青春物語。 羽咲アリサは、鎌倉女子学院大学付属中等部に通う中学二年生。 六歳年上の姉エリサを溺愛し、姉が辿った足跡をなぞるようにバスケットボールを始めた。 姉のエリサは鎌倉女子学院大学二年生で、小、中、高とバスケ部のエースだった。姉は大学でもバスケ部に入ったが、心の不調のため半年ほどで退部した。 元気のない姉が心配なアリサは、パピヨンの子犬を飼い始める。 犬用のフリスビーを探していたところ、フライングディスク競技「アルティメット」の存在を知る……。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2024年11月04日
女主人公 学園 現代 日常 青春 アルティメット 鎌倉 スポーツ 部活 読了時間:約226分(112,833文字)
連載 完結済 51エピソード
バネ足の少年ミリクは、空飛び猫のモシュ、火トカゲの獣人マザラとともに精霊指定都市ナアゴヤ・ダギヤアの辺境にある〈太陽に見捨てられた町〉に暮らしていた。 〈妖術師(ソーサラー)〉が張り巡らせた黒い紗幕に覆われた町に、太陽の光は届かない。 昼夜を問わず、空は真っ暗。月の満ち欠けだけが唯一の光である常闇がミリクの生きる世界だった。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2024年01月19日
ほのぼの バディ もふもふ 妖術師 空飛び猫 スナネコ マヌルネコ 読了時間:約317分(158,087文字)
連載 完結済 17エピソード
洋食屋に置き去りにされた過去を持つ西山匠海は、五歳になったかならぬかで母の手を離れ、児童養護施設で育った。父親は「殴る男」で、食事のときに音をたてると殴られた。食事の時間が怖くて仕方のなかった匠海だが、最後に母と食べた洋食屋のオムライスだけは色褪せぬ美しい記憶となる。 十八歳となり、施設を出た匠海は思い出にある洋食屋を探し回る。 自身の記憶と合致する店に行きつくが、そこは思い出の洋食屋ではなく、「小料理 絶(たえ)」となっていた。ここが小料理屋になる以前に洋食屋がなかったかを訊ねるべく、匠海は店に足を踏み入れる。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2021年05月30日
日常 ホームドラマ ネット小説大賞九 読了時間:約90分(44,867文字)