作品一覧全7件
連載 479エピソード
菅原道真が失墜した陰謀・「昌泰の変(しょうたいのへん)」の首謀者とされた左大臣・藤原時平は若い頃、ある赤子を誘拐するよう命じられた。 赤子は成長し、ある力を持つ少女となった。 やがて少女は権力をめぐる陰謀に巻き込まれ、時平の運命を翻弄する。 少女をめぐる争いが歴史事件と絡み合う。 (以下のあらすじは2025/6/27~掲載「不勝の簪(ふしょうのかんざし)』」についてです。) 『兄さま』こと左大臣・藤原時平様は宇多上皇に隠し育てられた姫、つまり私・浄見(きよみ)に夢中・・・のはずなのに、妻二人からの、宮中内外の恋人まで、次から次へと恋敵が湧いてくる! 『浄見を忘れるために色々な女性と関係を持った』というけれど、相手に本気恋(ガチこい)勢が多すぎるのも気にくわない! 私・浄見は女房・伊予(いよ)として宮中に身を隠しながら、襲来する様々な試練に立ち向かう! 時平様の浮気に怒った高貴な麗人の恋人は、私がある条件をのまなければ、過去の悪事を暴露し時平様を失脚させると宣言した。 自分のせいで他人に迷惑がかかることほど、耐えられない罪悪は無い!と内向き思考な私は、その条件を了承してしまった。 何よりも大事な人でも、いつも同じ感情を共有できるワケじゃない!ことに気づいた私は、二人の未来を守るために、身を呈して反撃にでる!
作品情報
歴史[文芸] R15
最終更新日:2025年07月02日
シリアス ほのぼの 女主人公 和風 中世 日常 年の差 悲恋 古典恋愛 ホームドラマ 史実 時代小説 ミステリー 平安時代 読了時間:約1,657分(828,140文字)
連載 88エピソード
日々の思い付き(作者の個人的な体験、感情、思考)を、できるだけ体裁を整えて書き記したものです。 ほんのわずかでも、ここから発想が広がったり、膨らんだり、深く掘り下げたり、何らかの創作の『種』になることができれば幸いです。 (はじめの4作品はすでに発表したものです。5作目以降は打ち解けすぎの単なる呟き?独白?の疑いがあります。悪しからずご了承ください。)
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2025年06月29日
日常 雑感 試行錯誤 1000文字 読了時間:約166分(82,928文字)
連載 完結済 350エピソード
私は竹丸。 平安貴族の藤原時平(ふじわらのときひら)様に仕える侍従である。 時平様には溺愛する幼い姫がいて、いつもその姫のために頑張ってる。 (以下のあらすじは2025/6/21~掲載作品「天真爛漫の黒漆(てんしんらんまんのくろうるし)」についてです。) 時平様の母君がひいきにしてる漆器売りは、商談なのにいつもの調子が出なくて、上の空で沈みがち。 その漆器売りが娘を毒殺しようとしてたとの目撃談を聞いたからには、時平様が腕を鳴らして真相解明に乗り出した。 漆器よりも器の中身に興味がある私は、従者のプライドにかけて、どこまでもネバネバまとわりつく! (1話ごとに独立していて関連がほぼありませんので、どの1話でもお読みいただけます。)
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2025年06月23日
ほのぼの 男主人公 人外 和風 中世 日常 伝奇 ホームドラマ 時代小説 ミステリー サスペンス 怪談 平安時代 雑学 科学的 読了時間:約1,248分(623,601文字)
連載 完結済 11エピソード
過去に発表した寓意的な作品や実験的な作品をまとめました。 新しい短編を追加することもあります。 (以下は2025/6/20掲載「オレンジガム」のあらすじです) 甘酸っぱい匂いの君は、やがて大空に飛び立つ
作品情報
純文学[文芸]
最終更新日:2025年06月20日
寓話 比喩 実験的 読了時間:約27分(13,131文字)
短編
蒸し暑い、眠れない夜、下の階から聞いたこともない音が聞こえ続ける。 正体を確かめるため、恐る恐る階段を降りた私が そこで見たものとは・・・・? 実話です。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2024年05月25日
ほのぼの 現代 日常 ホームドラマ ミステリー サスペンス 怪談 実話 オカルト コメディ 読了時間:約2分(806文字)
短編
お笑いって難しいなぁと思って、いつもその方法論を考えてるんですけど、それをちょっとまとめてみました。会話劇?形式です。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2023年10月30日
日常 お笑い 理論 方法 読了時間:約4分(1,829文字)
短編
私は非力な猿である。なぜこんなにも無能で無力なのか?
作品情報
純文学[文芸]
最終更新日:2021年06月17日
私小説 読了時間:約8分(3,675文字)