作品一覧全8件
連載 53エピソード
転生して王子になった俺は遺伝子がチート級だったため、押し倒そうとしてくる嫁候補たちで女性恐怖症となる。苦しい日々に独立を決意した俺はダンジョンマスターとなり、マッスル神の加護を得て最強チートとなったが、元気っ娘な犬耳奴隷ロリッ子を拾ったり、おっぱい美女の聖女を拾ったり、裏切りで心が傷ついた女児を保護したり、ツンデレおっぱいお嬢さまや、マイペースなネコ耳少女とドジッ娘なネコ耳少女になつかれたり、気づけばハーレムしていて精神がガリガリ削れていく物語。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2019年08月31日
異世界/転生/前世 チート/ハーレム 微エロ 妹キャラ ケモノ耳奴隷美少女 幼女 主人公最強 ガチャ バトル/戦闘 魔法/スキル/能力 王道/ハッピーエンド ダンジョン運営 熱血系 ラブコメディ 筋肉系アクション! 筋肉こそ至高なり! 漢なら拳で語れ! ESN大賞 読了時間:約705分(352,080文字)
連載 3エピソード
鍛錬用の短編を書いています。
作品情報
童話[その他]
最終更新日:2019年07月02日
読了時間:約11分(5,360文字)
短編
資本主義の行き詰まりについて徒然なるままに書いたエッセイです。 最近は小難しい事件が多いと個人的には思っています。ニュース自体はシンプルなのですが、物事が起こるのは背景があるからです。どうやらそれは資本主義が原因で、その奥にはもっと別の問題があるかもしれません。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2018年09月02日
読了時間:約30分(14,634文字)
連載 12エピソード
物語形式で読みやすさを重視した小説の書き方のエッセイです。コメディ風味で疲れた頭でも読みやすいように作られています。よくあるテクニック論ではなくて、何年も書き続けられる習慣的な話や、少ないお気に入り登録数の心の置き所など、筆者の成長速度を爆発的に促すことを考えて作られています。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2017年09月17日
入門エッセイ ライトノベル風味 小説の書き方講座 参考資料 ヘルプ 精神論 考え方 ブックマークの増え方 ファンタジー/現代 初心者~中級者向け なろう内のルール解説 コメディ風味 まっちーを崇拝です☆ 読了時間:約83分(41,172文字)
短編
失敗したときの立ち直る考え方と、次に失敗したときに めげないようにするための予防について考えたコラムです。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2016年10月05日
読了時間:約5分(2,247文字)
連載 完結済 79エピソード
次元は世界線によって分散された断片となっている。世界線には隣接世界の歴史が封印されてあり、人々は歴史を学び取っていき発展していった。これがのちに次元の境界を読みとる技術である境界術の起源となる。  魔術と境界術、二種類の魔法系統がある不思議な異世界で、主人公はひっそりと前世の記憶をもっての転生します。人形師として帝国学校に在学し、ひょんなことから 寂しげな瞳をした奴隷少女にひと目惚れをしたり、学園行事でバトルをしたり、課外実習で異世界を冒険をしていく学生物語です。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2015年07月25日
異世界/転生/前世 ファンタジー 人形師 チートなし 奴隷 ヒロインはひとり 無口系ヒロイン クーデレ系ヒロイン 学校/学園/学生 魔法/スキル/能力 技術系/バトル/戦闘 歴史魔術 ほのぼの 友情/青春/成長 らぶらぶエンド 王道/ハッピーエンド ESN大賞 読了時間:約896分(447,769文字)
連載 完結済 11エピソード
 人類への復讐のために大魔王を目指している男が、異世界の勇者の召喚による世界征服を計画する。美人な女勇者を召喚する予定が、出てきたのは子供時代の勇者で、それも 無邪気なネコミミ付き幼女だった! 勇者と大魔王の異色なコンビの世界征服計画がスタートします。  気ままな幼女勇者がボケて、大魔王がツッコミきれないおはなしです。3000文字前後を目安で書いたサクサク読めるギャグを連載しています。※完結済み。
作品情報
コメディー[文芸]
最終更新日:2015年02月01日
ギャグ/コメディ ネコミミ美少女/幼女 純粋/元気系ヒロイン ヒロインはひとり 異世界/最強系 闇魔法/血液媒体 亡国の王子系 ドラゴン/竜/龍 悪の組織/悪役/魔王 前半はほのぼのギャグ 後半に微戦闘/バトル R15/残酷描写あり ライトノベル 王道/ハッピーエンド 最強装備はタバスコ 読了時間:約73分(36,403文字)
短編
こう言われた時、あなたは答えられますか? 漫画の面白さはなんとなく理解できますが、小説の面白さを言葉で伝えるのは難しいですよね。小説の面白さを きかれた時に、それは何なのか? また、どうやって魅力を伝えていくのかを考えていったエッセイです。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2014年06月07日
日常 コラム 小説と漫画 芸術/文芸/評論 エンターテイメント 小説好き 表現媒体/文字 小説を薦める方法 国語/現代文学 モダン 小説は劣化? 読了時間:約8分(3,565文字)