作品一覧全9件
連載 完結済 2エピソード
聖徳太子と大化の改新の間にあり地味で目立たぬ時代の天皇。 舒明天皇とは何者か!? インタビュー形式で人生を追う。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2024年07月28日
和風 古代 史実 遣唐使 蘇我蝦夷 読了時間:約10分(4,938文字)
連載 2エピソード
世界帝国と呼ばれた大唐帝国。日本は唐の文化と知識を学ぶために多くの留学生を送り込んだ。遣唐使である。 飛鳥時代から平安時代にかけて二百年に及ぶ遣唐使の歴史を当事者にインタビューする。インタビュー風小説。 歴史素人の作者が妄想で書いている物語です。ご了承ください。 同時代の史実エピソードや異説などがありましたら、参考にしますので感想でお願いします。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2024年07月19日
古代 群像劇 日本史 遣唐使 飛鳥時代 奈良時代 平安時代 読了時間:約11分(5,309文字)
連載 完結済 11エピソード
「何でも聞いてよろしくてよ」 欽明天皇皇女にして敏達天皇の后の炊屋姫。大臣の蘇我馬子の姪にして聖徳太子の叔母である彼女は歴史に何を残すのか。 インタビュー形式で人生を追う。 日本書紀の内容を元に独自の解釈と妄想が入った内容です。断定的に書いてますがフィクションとして楽しんで下さい。 同時代の史実エピソードや異説などがありましたら、参考にしますので感想でお願いします。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2024年07月16日
古代 飛鳥時代 蘇我馬子 丁未の乱 物部守屋 聖徳太子 遣隋使 読了時間:約49分(24,463文字)
連載 完結済 4エピソード
仏教公伝・任那滅亡・古墳時代と飛鳥時代の狭間にいた欽明天皇の生涯を追う。 歴史上の人物へのインタビュー風小説。 (二朝並立説、仏教公伝538年説などを採用してます) 日本書紀の内容を元に独自の解釈と妄想が入った内容です。断定的に書いてますがフィクションとして楽しんで下さい。 同時代の史実エピソードや異説などがありましたら、参考にしますので感想でお願いします。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2024年06月26日
古代 史実 古墳時代 大伴金村 欽明天皇 蘇我稲目 仏教公伝 任那滅亡 読了時間:約22分(10,918文字)
連載 完結済 2エピソード
現在の皇室の祖である継体天皇。 この天皇より後の世代は実在が確実視され日本書紀の年代も信頼性が高いという。 そんな古代の節目の天皇は何を語るのか。 歴史上の人物へのインタビュー風小説。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2024年06月18日
史実 古墳時代 継体天皇 任那 磐井の乱 大伴金村 読了時間:約17分(8,391文字)
短編
「俺がヤマト政権を最強国家にした大泊瀬皇子だ。何でも聞きやがれ!」 歴史上の人物へのインタビュー小説。 大悪天皇とも呼ばれた第二十一代雄略天皇は何を語るのか。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2024年06月14日
和風 古代 仁徳天皇 允恭天皇 雄略天皇 古墳時代 読了時間:約15分(7,081文字)
短編
歴史上の人物へのインタビュー小説。 古墳時代の第十五代応神天皇は何を語るのか。 王朝交代説、任那日本府、日本史のタブーに切り込む。 ※筆者は歴史の素人ですのでファンタジー歴史をお楽しみ下さい。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2024年06月11日
和風 古代 会話劇 読了時間:約12分(5,683文字)
短編
婚約が破棄されたことを聞いて失神した私は前世の記憶を取り戻した。どうやらこの世界は『戦国バサラガール』という漫画の世界らしい。私は元婚約者に執着してヒロインを殺そうとする悪辣姫に転生したようだ。私の推しは婚約破棄された元婚約者様。原作の設定といろいろ違うところがあるけれど、推しと結ばれるためにリケジョだった前世の知識を活かして原作改変してやる。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2022年10月23日
悲恋 悪役令嬢 IF戦記 逆行転生 和風 戦国 女主人公 ギャグ 婚約破棄 ハッピーエンド 主人公いない 織田信忠 読了時間:約11分(5,270文字)
連載 完結済 3エピソード
令和の時代から戦国時代に一人の男が逆行転生した。その男は駿河の今川義元に生まれ変わり歴史を変えていくことになる。三歳の時に家督争いを避ける為に追放されて寺に預けられた今川義元はその先の人生でも幾度となく追放されてしまう。追放から始まる逆転歴史----?
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2022年10月17日
IF戦記 逆行転生 今川義元 武田信玄 北条氏康 今川氏真 織田信長 徳川家康 追放 内政チート 読了時間:約21分(10,106文字)