作品一覧全10件
代表作 短編
題名をつけて書いておいた通りの物です。 短いし、怪談の粗筋なんて先に読んだらつまらないと思いますので、粗筋は省略します。 はい、じゃあ十数える前に布団に入って寝て~。 ひとぉつ、ふたぁつ、みぃっつ、よぉっつ、いつ~つ、むぅっつ~、ななぁつ~、やぁっつ~…… ここのぉ~つぅ~~…… とお。 電気消すよ~…… カチ
作品情報
童話[その他]
最終更新日:2023年06月24日
伝奇 怪談 小千谷 雪国 録音 昔話 寝物語 読了時間:約7分(3,257文字)
連載 6エピソード
コマーシャルフィルム的日々の生活雑句 ゴミ出し編 ----------------------------------------------------------- 公式企画「俳人・歌人になろう!2023」参加作品です。 ▼小説家になろう 公式企画サイト https://syosetu.com/event/haikutanka2023/ ----------------------------------------------------------- 企画期間中に新しいのを思いついたら追加します
作品情報
その他[その他]
最終更新日:2023年12月04日
俳句短歌2023 川柳 読了時間:約3分(1,300文字)
連載 51エピソード
魔物に滅ぼされた開拓村の生き残り孤児五人が辺境の村サカヌキの外縁に棲みついてから、数年が経ち、彼らも若者となった。 村の守備隊長に認められて傭兵となった彼らは北へ向かい、森戸の隠れ里にも仮の拠点を構えて、二か所に増やした拠点の間を、渡り鳥のように季節によって移動して暮らすようになった。 傭兵と言っても、男子のようには闘えない女子が五人のうち二人も居り、学び舎に通ったこともないので専門的知識もなく、派手な活躍など期待されてもできない。 それでも、出来ることから地道にやり続け、雑用に追いまくられながら、彼らは今日も明日を追いかけて、その日その日を精一杯に生きるのであった。 そんな彼らの姿を、主人公『ぼく』──青年となった今、時に『俺』──の目を通して描く、シリーズ『浮浪児の流れ行く先』第五章。 主な登場人物については第一章(草間の章)、及び第四章(山脚の章)をご覧下さい。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2023年12月04日
スキルなし ステータスなし レベルなし チートなし 若者たちの旅路 読了時間:約222分(110,507文字)
連載 完結済 215エピソード
魔物の群に全滅させられた辺境の開拓村の生き残り孤児五人が、辿り着いた隣村でやっと手に入れた拠点で、相変わらずほぼ自給自足の暮らしを営みつつ、その場凌ぎの栄養失調の苦境から、未来への希望を求めて模索してゆく様を、主人公『ぼく』──思春期に差し掛かる今、時に『俺』──の目を通して描く、シリーズ『浮浪児の流れ行く先』第四章。 登場人物については第一章(草間の章)をご覧下さい。 # 現在カクヨムにて随時更新中。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2023年10月30日
冒険 ステータスなし レベルなし スキルなし チートなし 原始的 石器 自作 サバイバル 竪穴住居 技術隔離 青銅器 読了時間:約972分(485,665文字)
短編
カクヨムという文章投稿サイトのサービス利用者の一人による自主企画「ノスタルジック私小説」の為に書いた、幼い頃の追憶の小文。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2023年10月04日
ノスタルジック ノスタルジー すすき 野原 殿様バッタ 精霊バッタ 草原 幼稚園 母 開発 幼児期 追憶 懐かしさ 随筆 50年 読了時間:約2分(995文字)
連載 47エピソード
暫く入ってなかった和室の片付けをしてみようか、と重い腰を上げたのだが、押入れの奥に何やら聞いた事の無い物があったので、家人が居ない間に見てみたら、現象的にダンジョンのようだ。 いや違うかもしれないが。 とりあえず、ワクワクしてきたので、探ってみよう。 危ないかもしれないから、早く行きたいけど、なるべくなら準備して行こう。 .................................................................................................... 【作業メモ】 少年少女世界の文学全集のように色々な読者を意識して親切に仕上るべき、なので今後の課題: A) 指摘された事項 A-1)作品の世界観が語られない 効果: 『俺』の居る世界の背景が解らないので読者が作品に入り込みにくい 対策: 一話末尾、基本正常な世界で自宅に非日常が生じたとする独白を追加したが、更に足してゆく A-2)『俺』の目での描写しかない 効果1: 客観的判断材料に乏しく、 『俺』の行動や考えの是非が読者に解りづらい 対策: 「忘れるなよ、総てを語るものなんてありやしない──」 というターナーの台詞を『俺』に引用させる…ことはせず、できるだけ余話など第三者視点を鏤めてゆく 効果2: 物語が長くなればなるほど、単調に感じられてきてしまう 対策: なるべく短くする A-3)『俺』とはどんな人物か、『俺』は自己紹介をしないし、他者の目からの説明も一切ない 効果: 読者にとって感情移入しづらい他者のまま 一人称視点で進む話で、読者が視点と乖離する状態は如何 対策: 周囲に人物を配して『俺』の目に映る他者の言動から間接的に『俺』の性質を示す 独白で不自然に自己紹介する必要は無いから、端々に言及させればよい 閑話の類を挿れて第三者から見た主人公の姿を直接描く B) 自分で気になってる事項 B-1)活動報告に記述 B-2)巖谷小波を見習いたい……
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2023年09月26日
冒険 おばさん おっさん ダンジョン アクション 打ち砕く 見切り発車 ステータスなし レベルなし スキルなし チート少しあり 怒りを垂れ流し ねじれた町的な空間 思念の強さが力になる 読了時間:約319分(159,374文字)
連載 完結済 17エピソード
魔物の群に全滅させられた辺境の開拓村の生き残り孤児五人が、辿り着いた隣村で自分たちが安全に暮らせる本拠を建設するために、村の外縁に作り上げた作業小屋を仮の拠点として、外縁に接する未開の山の端の小丘上で開発工事に尽力する日々を、主人公『ぼく』──思春期に差し掛かる今、時に『俺』──の目を通して描く、シリーズ『浮浪児の流れ行く先』第三章。 登場人物については第一章(草間の章)をご覧下さい。 10th/Aug/2023 カクヨム掲載
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15
最終更新日:2023年08月09日
スキルなし ステータスなし チートなし レベルなし 自作 サバイバル 石器 竪穴住居 原始的 読了時間:約78分(38,527文字)
連載 完結済 18エピソード
魔物の群に全滅させられた辺境の開拓村の生き残り孤児五人が、辿り着いた隣村で自分たちが安全に暮らせる拠点を建設するために、一時的に尾根の上の村の要塞の中に避難して、臭い家畜小屋に起居しつつ日々努める様を、主人公『ぼく』──思春期に差し掛かる今、時に『俺』──の目で描く『浮浪児の流れ行く先』第二章。 登場人物については第一章(草間(そうかん)の章)をご覧下さい。 3rd/Aug/2023 カクヨム掲載
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2023年08月02日
冒険 ステータスなし レベルなし スキルなし チートなし 石器 自作 原始的 竪穴住居 青銅器 技術隔離 サバイバル 読了時間:約77分(38,037文字)
連載 完結済 48エピソード
或る夜、辺境の開拓村が怪物の群に襲われて、蹂躙され、その夜のうちに全滅した。 親たちは子供を逃がす為に怪物の行く手に立ちはだかって、死に絶えた。 ほとんど裸一貫で逃げ出してきた者達のうち、辛うじて五人の子供だけが死を免れて、生き延びた。 この浮浪児たちが、落ち延びた先でどうにか生きて行こうとする姿を、主人公『ぼく』の目を通して描く。 # 4th/Jul/23 カクヨム掲載 (性的表現あり版) # 04th/Oct/23 試しに背景色と文字色を変えてみました。読みづらいという方がいらっしゃいましたら、お手数をおかけしますが、その旨ご連絡頂ければ、デフォルトに戻します。 ⇒ その後、『なろう』のシステム変更により設定無効となった。作品管理画面も変更され、使い方が呑み込めなかったので当分の間放置することにした。 # 1st/Jan/25 すっかり放置していて久しぶりに来て、感想が目に留まり、今後もう作品は触れないだろうと思うので曾ての作業の姿をそのまま留めておくべきか、それとも妥当な批判を容れて当該部を削除して改善するかの選択に迷い、結論として後者にした。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2023年07月25日
冒険 スキルなし ステータスなし レベルなし チートなし 原始的 石器 竪穴住居 青銅器 自作 サバイバル 読了時間:約194分(96,950文字)
連載 21エピソード
「え? 異世界転移? バカじゃないのかお前(真顔) そんな現実逃避してないで、さっさと洗濯でもしろよ」 いつも安易なファンタジーを貶していた主人公さんだったが、その主人公さん自身が今まさにその安易な代物を体験しているようだ。 勿論、異世界転移など現実にあろう筈も無く、斯様な物は幻覚に決って居る。 しかし、圧倒的に押し寄せる感覚に次第に呑み込まれて行く主人公さん。 現実で須臾の間の事であっても、幻覚に囚われて居る者にとっては異常に永い時間に感じられていたりするのかもしれない。 家族が歯を磨いていたり卵を焼いていたりして居て、主人公さんが寝台で高鼾で転寝している、ほんの僅かな間の出来事。 裏ではそんな感じです。 まあ、多分ね。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2022年09月25日
幻覚 病気 現実逃避 狂気 錯乱 ぐにゃ~はこれから 読了時間:約58分(28,662文字)