作品一覧全4件
連載 17エピソード
とある高校の昼休み中、生徒教師およそ三百名が一斉に異世界へと召喚される。しかし召喚直後、喚ばれた先にて槍先を向けて叫ばれた。 「なぜ魔族が紛れ込んでいる!?」 どうやらこの高校には人外の輩が紛れ込んでいたらしい。一斉に彼らが逃亡したことで数を減らしたものの勇者として迎えられた生徒一同であったが、そのひとり、二年の女子生徒・山本 友里はその後の検査で異端の天職“魔物の使徒”を授かってしまう。 あわや処刑寸前のところで彼女を救ったのはかつてのクラスメート、秘密裏に人間社会へ溶け込むべく学校へ通っていた妖怪生徒たちだった。 追われる身となった友里は雪女・白神 沙雪、天狗・鞍馬 宗司、鬼・下北山 鋼夜とともに国外へ脱出。ひとまずの安全を確保するため、魔族の国を目指すことに。 畏れを糧に生きる妖怪たちが各地で巻き起こす騒ぎを解決しながら異世界在住の魔物たちと関わるうちに、友里は人間と魔族の争いの渦中へと巻き込まれていく。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2016年05月12日
異世界 召喚 天職(異能) 妖怪 魔物使い 冒険 女主人公 ネット小説大賞 ネット小説賞感想希望 読了時間:約172分(85,890文字)
連載 26エピソード
若き最弱の吸血鬼・茜羽 涼吾は高校生。正体をひた隠し人間社会に溶け込んで生き延びた、怪物たちの末裔のひとり。どっぷりと現代社会に馴染み尽くした彼に訪れたのはテンプレートにもほどがある巻きこまれ型異世界召喚だった。そこは魔族と称される怪物たちが人間と敵対する世界。御先祖様も真っ青な吸血鬼的チートを与えられ、果たして何処へ行くのやら……。 正体がバレようものなら討伐対象認定必至。バッドなフラグが乱立するなか、凄腕ヴァンパイアハンターに妙に気に入られたり冒険者として一旗上げたり人外娘といい感じの仲になったり……するのかな? 「魔王? 英雄? 真っ平御免。愉快に陽気にオモシロオカシク、世界を愉しく掻き回す、それが怪物でございます」  チカラはなくとも腕はある。口先八丁手八丁、不死身の身体をひっさげて、言の葉ひとつで世を渡る。お気楽小市民な脱力系吸血鬼が織り成す、異世界ライフな半熟冒険譚!
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル] 残酷な描写あり
最終更新日:2016年03月13日
吸血鬼 異世界 ギフト・スキル 異能力 冒険 基本コメディ・ギャグ けど偶にはシリアスに 不死身チート 3回OVL大賞応募作 読了時間:約239分(119,164文字)
連載 1エピソード
誰しも、語りたいときがある。叫びたい、ときがある。その心に秘めた内なる想いを、どうか聴いてやってください。 ※ぼっちな作者が独り言へのリアクションが欲しいと徒然に書き綴った妄言の垂れ流しです。創作ネタ談義、性癖暴露、他にも色々。とにかく自由に書いていくつもりです。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2016年03月10日
創作ネタ談義 ケモナー ファンタジー 読了時間:約8分(3,731文字)
連載 12エピソード
『本を読むことに喜びを見いだしたのが何時だったか、キミは覚えているかな?』 『ある日の書店で。図書館で。楽しい本を探すべく、日が暮れるまで歩き回ったことはあるかな?』 『手にした本のページを、胸をときめかせながらゆっくりとめくり、心地良い時を過ごしたことはあるかな?』 『書を好む人間は誰もが求めている』 『自分の内側を、余すことなく満たす言の葉を』 『己の世界を塗り替えるほどに、チカラの籠もった言の葉を……』  作家志望の高校生・浦賀 文弥の前に突如現れた奇妙な女性・ヨミ。蒐書家を名乗る彼女に促されるまま、彼は一冊の本を渡される。それを読んだ翌日のこと、文弥は何故か“幽霊”が見えるようになっていた。  いまひとつ緊張感に欠ける幽霊や妖怪たちに振り回される文弥だが、それはまだ“変化”の序章にすぎなかった。  それは世界すら塗り替えるチカラを有した物語。現実を呑み込み、読み手を内側から組み換える“運命の一作”。  その担い手となった文弥の日常は大きなうねりをみせはじめる。  読み解き、謎解き、書き尽くす。作家と読者が交差する、読解系現代ファンタジー。 ※小説投稿初心者です。至らない部分もあるかと思いますが、生暖かい目でご覧ください。
作品情報
ノンジャンル[ノンジャンル]
最終更新日:2014年01月02日
高校生 現代 コメディ 塗り変わる日常 文芸部 作家志望 謎解き 読書 幽霊 妖怪 怪物 モンスター 人外色々(予定) やや変人気質主人公 ライトノベル バトル要素(予定) なろうコン大賞 読了時間:約116分(57,828文字)