戦国学校とは、名の通り勉学だけではなく、若者の武術を鍛錬する学校である。何故平和主義を唱う我が日本が、武術を重要視した学校を造ったか。理由は“人間育成”の為である。不況、就職難、あらゆる社会の試練に堪えることの出来る屈強な精神力を、今の若者には求められている。その為にこの学校では、武術を通じて屈強な精神や身体をつくるのだ。
これはそんな戦国学校で最下位、つまりは落ちこぼれ班の苦闘の話し。
※この作品はフィクションです。作品内には戦国武将の名前が用いられておりますが、実際の人物、出来事、団体とは一切関係ありません。
学園 SF 戦国時代
読了時間:約24分(11,615文字)