作品一覧全16件
代表作 短編
もし明治維新が起きず、21世紀まで江戸幕府が続いていたとしたら……。 ある日「私」の職場の上司が不正を犯したと判明、切腹することとなった。 これは切腹が生中継される番組「今週の切腹」をめぐる話。
作品情報
その他[その他] 残酷な描写あり
最終更新日:2021年12月08日
男主人公 和風 現代 パラレルワールド 切腹 テレビ 武士 介錯 幕府 読了時間:約21分(10,163文字)
連載 完結済 27エピソード
2024年夏、俗に言う豪華客船なるものに乗りました。 しかも10泊11日のクルーズ! 子どもの頃から乗り物酔いに悩み、映画の影響で客船に恐怖を感じていたのに。 たぶんもう二度とない経験なので記録を残しておきたいと思います。 私自身の備忘録として。 そして将来旅する人のために(なるかどうかはわかりませんが)。 注意!! ここに書かれていることは私個人が経験したことであり、私個人の感想です。他の方に同じことが起きるとは限りませんし同じ感想を持つとは限りませんのでご了承ください。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2025年07月18日
冒険 豪華客船 ホテル レストラン 新幹線 船酔い 日本一周 済州島 外貨両替 海外旅行保険 コロナ 北海道 プレミアム船 映画 執筆応援フェア 読了時間:約147分(73,228文字)
連載 22エピソード
スマートホーム。 なんて素敵な響き! 声だけで家電を操作したり、スマホで遠隔操作したりできるのです。 でも、実現への道のりはまだ半ば、それにちっともスマートにはいきません。 「22 IHクッキングヒーター買い替え」を投稿しました。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2023年12月06日
ほのぼの 現代 アンドロイド 日常 人工知能 AI スマートスピーカー メディア ストリーミング端末 スマートリモコン 無線LAN 家電コントロール エアコン スマートフォン テレビ 読了時間:約105分(52,230文字)
連載 完結済 8エピソード
来ましたよ、とうとう、コロナが。 2020年から流行が始まった新型コロナが田舎に住む私たちのところにも。 夫の職場の人がかかったり近所の人がかかったりしていたんですが、これまでの七つのピーク、私たちは無傷でした。 ワクチンもそれぞれ4回接種しています。 ああ、それなのに、それなのに、奴らは私たちを見逃しませんでした。 これはウィルスに翻弄されたある夫婦の年末年始のお話です。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2023年02月05日
現代 コロナ マスク 福袋 生活支援物資 発熱外来 アイスが食べたい 肉が食べたい 公費負担 読了時間:約31分(15,453文字)
短編
この世には言ってはいけない言葉がある。 私は14歳からその言葉に悩まされてきた。 忘れたつもりでも、寝入りばなに突然思い出すと無性に胸が苦しくなり頭がかっかとしてきたり。 実はこれを書こうと決めた夜もしばらく眠れなかった。 そんな言葉にまつわるエッセイ。 なお、登場人物を特定されないように少々虚構を交えているので御容赦願う。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2022年08月27日
昭和 中学校 体育 水泳 トラウマ フラッシュバック 甘えと受け取られる 読了時間:約10分(4,883文字)
短編
我が家の鳥の糞害対策の話です。 なんと古典にヒントがありました。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2022年06月04日
田舎の生活 糞害 温故知新 縄 後徳大寺の大臣 生活の知恵 読了時間:約3分(1,259文字)
短編
イエロースプリング動物園には大勢の家族連れやカップルが訪れる。 展示されている動物たちは穏やかに暮らしている。 これは多忙な園長のある一日の話。 別サイトの作品の拍手の御礼に書いた短編に加筆したものです。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2020年02月03日
男主人公 象 孔雀 猪 鬼 発電 2月3日は何の日? 働き者の部下 読了時間:約13分(6,214文字)
短編
令和元年10月1日消費税率が8%から10%に引き上げられました。 以前税率が引き上げになったのは平成26年(2014年)4月。 我が家の家計簿を通して、それ以前の5%時代と以後の8%時代の通常支出にかかった消費税の支払い額を比較します。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2019年10月01日
平成 消費税 家計簿 具体的数値 通常支出 5%と8%の比較 読了時間:約5分(2,114文字)
連載 完結済 8エピソード
章子(ふみこ)は高等女学校の最上級生。 夢はメカリアの大学に留学すること。 祖父は章子にともにイスギリに留学した友人石田の身に起きた出来事を語り始めた。 石田が恋したヴァッケンローダー伯爵夫人の正体とは? 歴史上の出来事を下敷きにしていますが、人名、地名、事件等は架空のものです。 8月2日夜に完結しました。
作品情報
ホラー[文芸] R15
最終更新日:2018年08月02日
パラレルワールド 怪談 夏のホラー2018 ミャーロッパ 愛戸幕府 明慈/泰尚 年上の女 留学 幕臣 旗本 吸血鬼 読了時間:約78分(38,742文字)
短編
貧乏人のチーズという料理をご存知ですか。 先日、わたしもその名前を知ったばかりです。 チーズの代用品としてパン粉を炒めたもの。 実は我が家にも似たおかずがありました。 そのおかずから思い出した少し昔の話です。 なおアルファポリスに投稿している「愛を食べる」の第1話の内容と同一です。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2018年05月28日
ほのぼの 昭和 田舎 家族 ハム マカロニ パン粉 レシピ 読了時間:約6分(2,967文字)
前へ 12 次へ