作品一覧全36件
代表作 連載 完結済 125エピソード
 書籍化&コミカライズしてます! 【簡易なあらすじ】  成人を祝うパーティ会場で、ややコミュ障気味で引きこもりで箱入(物理)なご令嬢モカと、第二王子サイフォンが出会い、婚約を交わすなり色々とトラブルがやってくるけど、二人で乗り越え最後には結婚するお話。 R−15は念の為。 【普通なあらすじ】 「箱? 何だ……あの箱?」  成人会――貴族が17歳を迎える際に招かれる、王族主催のパーティー。  その会場の片隅に、誰もが目を引く謎の木箱が置いてあった。  誰もが気にしながら、誰もが触れることのないその箱に……この国の第二王子サイフォンが近づいていく。  そしてその箱がキッカケで知り合った公爵令嬢モカ。  サイフォンは互いの利益の為に、モカと婚約を結ぶことにする。  その出会いは良くも悪くも、国を騒がせる出来事の始まりでもあった。  これはサイフォンとモカが出会い、結婚するまでをモカの視点で描く物語。 『その在り方を認め合う為の幻想譚』 ※以前、読み切りで書いたモノの連載版となります。  最初の数話は、連載ベースで加筆修正していますが、読みきり版と大きく変更はありません。 コミカライズ 2021/9/20より 講談社女性向けコミックアプリ Palcy 2021/9/22より pixivコミック 2022/02/01より ニコニコ漫画 水曜のシリウス それぞれで連載中です 書籍『箱入令嬢シリーズ1 引きこもり箱入令嬢の婚約』 2021/10/1発売 書籍『箱入令嬢シリーズ2 引きこもり箱入令嬢の結婚』 2022/10/3発売 漫画『引きこもり箱入令嬢の結婚1』 2022/2/28発売 漫画『第2巻』 2022/6/30発売 漫画『第3巻』 2022/11/30発売 漫画『第4巻』 2023/05/30発売 漫画『第5巻』 2023/11/30発売 漫画『第6巻』 2024/05/30発売 漫画『第7巻』 2024/11/29発売 漫画『第8巻』 2025/05/29発売
作品情報
異世界[恋愛] R15
最終更新日:2025年05月29日
魔法 ハッピーエンド 箱 令嬢 王子 貴族社会 箱入り(物理) ハイスペ変人カップル 横恋慕イベ無し 書籍化 コミカライズ おもしれー箱 箱ブーム 箱チート 箱しか勝たん 読了時間:約846分(422,807文字)
連載 65エピソード
『約束、矜持、恋心……邪魔者たちを乗り越えて、全部守りきってやりましょう!』  伯爵令嬢のイスカナディアは図書館で暮らしている。 その図書館暮らしを楽しんで満喫してはいるものの、この状況に不満がないわけではない。  というのも、母亡き後に父が連れてきた後妻が、家で幅を利かせていて居場所がないからだ。  それでも妹のサラや、従者エフェなどと仲良くやっているし、司書の仕事を手伝うのは楽しいしで、そこまで生活には困っていない。  しかし、本来の正統後継者であるイスカナディアとしては、古きに王家と密約を交わし、知識と歴史を見守ってきた賢者の家系が、入り婿の父と後妻に好き勝手されてしまっている状態には思うことある。  なので表は大人しく裏で色々しながら日々を過ごしていた。  ある日、司書仕事をしていると、ライブラリア同様に古き密約を王家と交わして国を支えているティベリアム公爵家の当主ケルシルトと出会う。  その出会いをキッカケにイスカナディアは、ライブラリア家だけでなく、ケルシルトのティベリウム家、そして王家の密約三同盟を敵視する過激派がいることを知る。  ライブラリア家の問題、過激派の問題。  それらを片付ける為に提案されたのは、ケルシルトとの婚約を大々的に発表するという婚約式。婚約式後にネタばらしされる予定の偽の婚約式ではあるのだが、準備しているうちにイスカナディアは自然と、偽装だけで終わらせたくないと思うようになっていく。  古い密約、色んな人との約束、己と矜持と貴族の矜持。  これはーー大切なモノを守ろうとする者たちの約束と矜持を巡る幻想譚。
作品情報
異世界[恋愛] R15
最終更新日:2025年07月04日
女主人公 内政 魔法 ハッピーエンド 図書館 なろうオンリー 読了時間:約569分(284,117文字)
連載 23エピソード
「……過去に、七歳の頃に戻った……?」  ルツーラは、密かに王城の倉庫へと訪れていた第二王子の婚約者(物理的箱入り令嬢)を勝手に運び出し、取り巻きと共に集団で嫌がらせをした。しかも、王城内では禁止されている精神操作の魔法を用いたことで重罪となった。その為、親共々連座で貴族用の幽閉邸に送られている。  幽閉邸で生活する中で、ルツーラは反省し、様々な後悔に思いを馳せるものの、何もすることはできず、あとは処遇が決まるのを待つばかり。  両親へと謝罪と、何もすることのない生活の中で、ただただ反省だけを繰り返し、最後には処刑されるものだと、彼女はずっと思っていた。  いつものように後悔と反省の中、眠りに落ちた日――翌朝に目覚めると、8歳の時に行われる魔性式の朝まで時間が巻き戻っていた。  それが、自分の持つ『順』属性の魔法による、歴史順序の入れ替えによるモノだと気づいたルツーラは、後悔と反省を元に、今度は両親を破滅させないように動き出す。  まずは魔性式の日。  かつては、未来で引きこもり箱入令嬢となる少女に嫌がらせをしたのだが、今回ではそんな愚は犯さない。 「そもそもアレに関わってはいけません! 今回は必要最低限だけの関わりで済ませたいのです!」  そうして、引きこもり箱入令嬢から距離を取る生活をしつつ、かつての愚かな行いをしないようにしていたら、なんだか前回ではありえない規模のお茶会派閥になっているのですけれど!?  しかも、箱入令嬢は引きこもらずに騎士団に入団してる!?  乱暴者だった第一王子は人格者に!?  あまりにも異なる歴史の流れの中、前回にはなかった出会いや繋がりを作りながら、ルツーラは前回とは異なる歴史の中を奔走していく。  歴史や事件が変わっても、運命は収斂していく。  それを目の当たりにした彼女は、いずれ自分が破滅すると自覚しながら、この歴史の中で身内が破滅を迎えないように足掻き続ける。  ルツーラの破滅を望まない人たちのことなど、意識しないまま――  これは『その在り方を認め合う為の幻想譚』。その異聞。  ゆえにこれは『認め合い手を差し伸べ合う者たちの幻想譚』 ※本作は『引きこもり箱入令嬢の結婚』の外伝となります。  本編を知らずとも楽しめるようになっておりますが、本編を知っているとより楽しめる作品となっております。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15
最終更新日:2025年07月04日
女主人公 悪役令嬢 おもしれー箱 やりなおし 貴族令嬢 貴族社会 読了時間:約186分(92,769文字)
連載 182エピソード
 女になっちまったとはいえ二度目の人生だ。今度こそテメェらしく生きてみるぜ! 親孝行、家族孝行、ダチ孝行なんてのもキッチリしながらよッ! テメェが大切にしてぇモンは全部守るつもりだから、夜露死苦なッ!!  ガタイが良くて喧嘩っ早くておっかない。  ついたあだ名は、喧嘩王。加えて顔が怖かったので、それも合わせて鬼面の喧嘩王。  地元じゃ喧嘩無敗の彼は――母親思いで地元愛の強い彼は――喧嘩に刃物を持ち出した不良によってその生涯を閉じることとなる。  そうして次に目覚めると、そこはどうやらファンタジーな世界。  あれ? 貧乏だけど貴族っぽいぞ? 今世のオヤジとお袋はかなり美系だな! 兄貴もいるのか!  ところで、オレはどういう立場だ? え? お嬢様? 今、お嬢様って呼ばれた? ……もしかして、女ッ!?  あ、でも刺繍とかお茶会とか嫌いじゃねーかも。  前世の記憶を持ったまま異世界の貴族令嬢となった元喧嘩王。  彼は前世での心残りを今世にて果たそうと、気合いを入れる。  そんな彼女の振るまいが、近しい人の運命を変え、領地の運命を変え、やがては王国の運命すらも変えてしまう――かも?  元喧嘩王だった貴族令嬢が無自覚に織り成す、運命と偶然が重なりあう物語。  これは――『その生き様がやがて未来を照らす幻想譚』 ※カクヨムでも公開中 ※2022/06/01 書籍化決定しました ※2023/03/20 書籍版発売
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2025年07月04日
内政 TS転生 生前男→転生女 元ヤン バトル 料理 主人公は時々男装 主人公兄は時々女装 貴族式喧嘩(レスバ) 書籍化 読了時間:約1,496分(747,961文字)
連載 164エピソード
2023/6/16書籍版に合わせたタイトルに変更しました 「お前らいい加減にしろよ! 俺は魔剣技師で何でも屋じゃねぇし、ここは工房で、食事処じゃねーんだよッ!!」  日本人だった前世の記憶を持ってこの世界に生まれた主人公バッカス。  彼は子供の頃に神が振るう神剣と呼ばれる武器を見た。  それ以来、彼は神剣に憧れそれに迫る魔剣を造ることを夢に、魔術と魔導技術の世界へと足を踏み入れた。  そして現在――27歳のバッカスは、酒好きの多い町ケミノーサで魔剣の研究をする片手間に、日用品の魔導具を造ったり魔術士として何でも屋を手伝ったり昼行灯として食事をしたり酒を呑んだりしながら生活している。  魔剣だけ造っててもお金にならないので仕方が無い。  神剣にこだわり続けてても生きてはいけないから他のモノも造る。  いつかは神剣に迫る魔剣を造りたいがそれはそれ。   魔剣技師バッカスは好き勝手生きている。  酒を呑むのは好きだし、食事も大好き。料理そのものは趣味ながらプロの域。  何でも屋としても腕利きで、魔術士として戦闘するのもお手の物。  気づけば餌付けしてしまっていた友人知人に囲まれて、魔術の腕前頼りにやたら厄介事が舞い込んでくる気がするけど気にしない。  口は悪いがお人好しのバッカスは、喰って呑んで魔剣を造って、時々舞い込む厄介事に手を貸して、ちょっぴり女難の相に悪さをされながら、日々の生活を営んでいる。  冒険控えめ、食事は多め、時々バトルな、スローライフ気味異世界生活を送るバッカスの雑記帳。  これは――強き芯を抱く者たちの幻想譚。  カクヨムにも掲載しております。  書籍版1巻 2023/7/14 発売
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2025年07月04日
冒険 日常 スローライフ 食事 料理 バトル 女難の相 書籍化 コミカライズ 読了時間:約1,189分(594,285文字)
連載 208エピソード
 【書籍版タイトル:俺はダンジョンマスター、真の迷宮探索というものを教えてやろう】  (講談社レジェンドノベルスさんより発売中です   これは――『シンカ』と『シンイ』を巡る幻想譚(ものがたり)。  俺こと、荒谷 逢由武(あらたに あゆむ)は死んだ直後に、異世界の使者からダンジョンマスターにスカウトされる。  元々RPGの仕掛けダンジョンや謎解きダンジョンが好きな俺は、面白そうだからと引き受けてみたものの、この世界の住人――謎解きの「な」の字も理解できてないっぽい。  なんで、ヒントの文章をらくがき扱いしてるの?  なんであからさまに怪しいスイッチを無警戒に踏むの!?  頭を抱える俺の元に現れた一組の探索者たち。  他の探索者からは臆病者と馬鹿にされてきた彼らこそが、俺の求める基準を満たした連中だった!  これはノリノリで仕掛けを作る俺と、それに応えるだけの実力ある探索者チームの戦いの記録――である………………と同時に、認めたくはないけれど、脳筋ばかりのこの世界の連中の調教記録でもあったりする。  ※基本的に不定期連載となります。更新は23時を予定しています。      → 2019年より更新時間が00時予定となりました。  ※R-15や残酷描写タグは、念の為です。  ※タイトルのなんか良いカンジの略称を募集中でしたが「ダンはぐ」でいいやとなりました      書籍版は「俺ダン」と呼んでおります。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2025年07月04日
男主人公 ダンジョン ダンジョンマスター 探索者 ダンマスvs探索者 モブは脳筋 書籍化 ダンマス視点 探索者視点 視点ザッピング 読了時間:約1,826分(912,819文字)
連載 完結済 28エピソード
『クラス転移から十五年。当時から身も心も変わらない私の諦めを巡る物語――』 【簡易あらすじ】  不本意な異世界転移に、不本意な不老をおしつけられた女子高生シグレ。  地球に帰りたいと思いながら異世界をさまよって十五年。諦めと覚悟による決断が迫られる中、転移と不老の元凶と対峙する。 【あらすじ】  シグレは十五年ほど前に、クラスメイトたちと共に異世界へと転移してきた。  だが、その転移に理由らしい理由はなく、創造神の代理人を名乗る神ミラリバスのきまぐれにすぎなかったのだ。  ギフトなる超能力を与えられたシグレたちは、ギフトを利用しながらも地球に帰る為に生きていく。  ただやがて帰還を諦める者が、一人また一人と増えていき……多くのクラスメイトたちが帰還よりもこの世界で生きていくことを選択していく。  そんな中で『不老』のギフトを与えられたシグレは、帰還を諦めきれずにいた。  世界中を旅しながら、冒険者としての名を馳せ、『絶対冷嬢』や『黒閃姫』、『蹴り姫』などの二つ名まで付けられたりして有名になってきた頃――クラスメイトでもある大親友と再会する。  一度は再会を拒否して逃げ出すも、改めて再会を果たし、言葉を交わしあったことで、シグレの在り方を修羅から阿修羅へ、観念を諦観へと変えていった。  やがてシグレは、諦めと覚悟をチカラに変えてミラリバスの元へとたどり着く――  理由無き転移に巻き込まれ異世界で生活することになった者たちの、これは――『諦めと覚悟』を巡る幻想譚。 ※カクヨムにも投稿しています。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2025年04月05日
女主人公 アクション クラス転移その後 不老少女 居合い 諦め バトル 前向きな諦観 読了時間:約216分(107,750文字)
連載 完結済 60エピソード
 日常に隠れた……怪異!異能!!怪奇現象!!!貞操ピンチの女子大生!!!!      ◆       女子大生『音野 存歌(オトノ アリカ)』が怪異や怪奇現象に見舞われて、下着を晒し、恐怖に襲われ、素肌を露わにしながら、絶望したり、下着を濡らしたりもするけれど、最後は未知なる道に一歩踏みだし、立ち向かった事件や怪異の記録。  その記録の多くは、何らかのキッカケで超能力に目覚めた建物、能力舎に関すること。  過去の音を視ることのできる存歌は、怪異専門の探偵『郷篥 響斗(ゴウリキ ヒビト)』とともに、そのチカラのルールや正体を暴き、その核と向き合ったり殴り合ったりしていく――異能、青春、現実、欲望、そして怪異が混ざり合う、ちょっとエロティックでほどよくグロテスクなホラー風味アクション(だと思う)。  これは、『未知なる自分と向き合う為の現想奇譚-モノガタリ-』 ※上記の通り、ちょっと強めの下ネタに、ホラー、グロテスクに分類される残酷描写が含まれる作品です。主人公アリカも結構ヒドい目に会う描写があります。お読みになる際はご注意ください。 ※とはいえR18にはならないように描写には気をつけております。 ※ハーメルン、カクヨムにも投稿しています
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2025年02月10日
女主人公 青春 伝奇 異能力バトル 怪異 怪奇現象 探偵 女子大生 異能 都市伝説 読了時間:約431分(215,026文字)
連載 125エピソード
『鶏肉ジャンキーによる暗殺スタイルのダンジョン配信!飯テロもあるよ!』 『この配信――全ては揚げた鶏肉の為に』      ◆ 「お前、ダンジョン配信とかやらね?」  鶏肉――特に揚げ物大好きな高校生、涼は友人のその言葉をすげなく断っていた。  涼は休日になると探索者としてダンジョンに潜り、モンスターの寝顔や、ダンジョンならではの絶景の撮影を趣味にしている。  その撮影した写真を見た友人が、何度も誘ってくるのだが興味はなく。  以前ダンジョン内で助けたことのある配信者のディアから、コカトリスの唐揚げをごちそうになったことで涼の中で未知なる鶏肉への興味が大きくなった。  その瞬間を狙って親友が、改めてダンジョン配信しないかとアプローチをしたところ、美味しい鶏肉を食べられるなら――と了承をした。  そうして始まったダンジョン配信チャンネル「涼ちゃんねる」。  涼の独特のスニーキングスタイルや暗殺者のような戦い方。中性的で性別の分からない容姿。これまであまり注目されていなかったモンスターの寝顔や、ダンジョン内の不思議な風景。がっつりとした攻略配信はしないものの、そういった寄り道要素をメインでマイペースな「涼ちゃんねる」は爆発的なバズはないモノの地味に登録者数を伸ばしていた。だって上手く行くと友人から鶏肉を奢ってもらえるので。  配信を通じて少しずつ涼の心境にも変化が芽生えるものの基本スタンスは変わらずに。  強敵モンスターを倒す姿が配信されて一気に名前が知られるようになったところでやっぱりスタンスはあまり変わらない。  バズろうが、有名人とコラボしようが、涼も涼ちゃんねるもマイペースなのは変わらない。  寄り道メインで寝顔に絶景、時々ディアのところでダンジョン食材のゴハンをごちそうになる。  涼はそうしてダンジョン配信を続けて行く。もちろん美味しい鶏肉の為に。  これは――『出逢いが世界を広げる現想譚-ものがたり-』 ※カクヨム、ハーメルンにも掲載しています
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2025年02月09日
ダンジョン 配信 ダンジョン配信 配信者 寝顔 絶景 ダンジョン食材 時々料理 鶏肉 バトル 掲示板回有り 読了時間:約1,030分(514,999文字)
連載 112エピソード
 現代学園異能モノRPGのヒロインに転生!?  主人公とのルートを回避しながら街を救う為、いざ未知なる荒野(ルート)へ!  十柄鷲子(とつかしゅうこ)は、ある日、前世の記憶というものを思い出す。  そして、この世界がフロンティア・アクターズという現代学園異能モノRPGの世界であり、自分は作中のプレイアブルキャラの一人にしてヒロインの一人だということに気がついた。  恋愛要素も存在するゲームであり、特に自分の恋人ルートでは主人公(HERO)との甘々イチャイチャが激しいシナリオだったことを思い出して、鷲子は思わず身悶えする。 「ヒロインとイチャイチャしたいのであって、主人公とイチャイチャしたいワケじゃない!!」  前世の記憶が叫ぶその言葉に全力で同意する鷲子は、二年後にこの街へ引っ越してくる主人公(HERO)を迎え撃つ為に、あれこれと画策することにするのだった。  ところが――  前世の記憶を得てから最初に出会った異能者の時点で、ゲームには名前すら出て来ない男で……  同じタイミングで出会った冴えない警部さんも、喰わせ者のようなのに、ゲームにはまったく出てなくて……  鷲子は薄々気づき出す。  自分が奮闘すればするほど、  ゲームには居なかった異能力者と遭遇して戦闘になったり、ゲームでは影の薄かった人と妙な関わり方をしたり……  プレイアブルキャラたちの覚醒が前倒しになったり後ろ倒しになったり……  何故か主人公(HERO)との遭遇前に他のプレイアブルメンバーと遭遇し、妙に懐かれてしまったり…… 「私の恋愛ルートから外れようとすればするほど、メインシナリオの流れが崩れれば崩れるほど、知らない異能力者との遭遇率や異能関連事件の発生件数が増えていってませんか、これッ!?」  果たして鷲子は、主人公(HERO)から無事に距離を取れるのか? 「……あれ? もしかして距離を取り過ぎると、ラスボス戦で負けフラグが立つ? ラスボスを倒せないと街どころか世界が崩壊しかねないんですけど……!?」  ――果たして、無事に距離をとって良いのだろうか??  これは……そんな十柄鷲子と、彼女の暮らす街の人々による――【未知を恐れぬ小さな一歩が世界を拓く現想譚】 ※R15は念の為です。 ※カクヨムにも掲載しています。 ※ハーメルンにも掲載しています。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] R15
最終更新日:2025年02月02日
女主人公 青春 異能力バトル 前世は♂ TS要素は希薄 ゲーム転生 現代学園RPG世界 ほぼほぼ現代 HEROは当分不在 怪異 現代異能モノ 読了時間:約826分(412,967文字)
前へ 1234 次へ