作品一覧全9件
代表作 連載 229エピソード
 第五部完 第六部開始(全七部予定)  六人の勇者が英雄として讃えられた。  七十三年前、世界の危機を救ったからだ。  しかし、実は誰も知らない七人目の勇者がいた。  なぜ、誰も知らないのか?  それは、七人目の勇者が、世界を救った直後、残りの勇者たちに殺されたからだった。  勇者は七人いたが、英雄として名を残したのは『士』『武道家』『案山子』『大魔法つかい』『竜騎士』『予言者』の六人だった。  『士』十歳で国内最強になった天才剣士  『武道家』自己研鑽の果てに突破した達人  『案山子』遠隔殺人能力を極めた殺人鬼  『大魔法つかい』不老不死・唯一無二のウィザード  『竜騎士』最強の魔獣を使役するナイト  『予言者』理想の未来を手にする未来視  マクシム・マルタンはその殺された勇者の子孫である。  しかし、彼は何も知らない。  そもそも、殺された七人目の勇者の存在のことも、自分がその子孫であることも知らなかった。  しかし、彼はある廃村で、竜を素手で殴り飛ばす美少女と出会う。  その少女はマクシムを見て、七十三年前に殺された七人目の勇者と見間違う。 「アダム! 貴様何故! 何故生きているんだ!」  彼女は自分が七十三年前に世界を救った男――『武道家』であると言う。  どう見てもそんな年齢には見えないのに一体なぜ? 彼女は何者なのか?  その場で起きた事件を発端に、マクシムは誰も知らない世界の謎――七人目の勇者が殺された謎について挑んでいくことになる。  ――七十三年前、英雄たちはなぜ仲間を殺さねばならなかったのか?  ※鬱展開はないつもりです。  ※ハードな世界観ですが、ライトな雰囲気で進みます。  この作品はカクヨム(https://kakuyomu.jp/works/16816700426053921711)にも掲載しています。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2025年07月31日
男主人公 西洋 近代 魔法 冒険 超能力 ミステリー 異能力バトル ラブコメ ネトコン13感想 読了時間:約1,261分(630,437文字)
連載 3エピソード
これは伝説の冒険者(と呼ばれることになる)アランの少年時代の失敗談。 幼なじみ(ウエイトレス)からの暴言に耐える日々。 試練のダンジョンと呼ばれる冒険者にとって始まりの男女があった。 ただ、そのダンジョンは迷宮神による祝福で『その冒険者に相応しいダンジョン』へと化けてしまう。 あまりにも冒険者の才能がありすぎたアランは、そのダンジョンの難易度が高すぎて最初の一歩が踏み出せない。 冒険はバーで起きているかもしれない、日常系冒険譚。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2025年05月14日
男主人公 魔法 冒険 日常 ダンジョン 読了時間:約13分(6,367文字)
連載 完結済 26エピソード
 ハルクは東中アームレスリングチャンピオンシップの略である。  これは中学生が腕相撲の強さを競う物語だ。  出場選手は八名。  学校一重い【ちゃんこ】  剣道全中三位の【達人】  身長一八〇の少女【アマゾネス】  小柄だがボディビルダー顔負けの【トレーニング狂】  学校一の不良【番長】  覆面を被った謎の教師……と言ってはならない【謎の男】  身体能力最高の【最強】  過去二度の大会連覇中の美少女【女王】  この八名で頂点を争う。  最強は誰だ!  己の力を証明せよ!
作品情報
コメディー[文芸]
最終更新日:2024年06月21日
ギャグ 学園 現代 日常 青春 コメディ バトル ネトコン13感想 読了時間:約203分(101,169文字)
連載 5エピソード
仙界。  それは矛盾した理さえ許容する、仙人たちが暮らす世界である。  仙界には高い知性を備え、仙術さえ操る生き物――仙獣たちもいる。  劉剣は仙界で修行する道士である。  彼には頑なに守り続ける信念があった。  攻撃仙術を一切覚えようとしなかったのだ。  腕を磨き続けた劉剣は、仙人の資格を手にする一歩手前まで成長する。  しかし、彼が仙人昇格のために言い渡された試練は通常のものとは難易度の桁が違った。  それは仙獣の中でも特別な、四柱の悪神『四凶』の捕獲であった。  死地ともいうべき艱難辛苦に劉剣は挑戦する。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2024年06月07日
シリアス ほのぼの 男主人公 中華 古代 魔法 冒険 ハッピーエンド ネトコン12感想 ネトコン13感想 読了時間:約43分(21,057文字)
連載 完結済 33エピソード
 教室で居眠りをした弘之は、気づくと沙漠にいた。  そこで幼い少女と出会う。  彼女は弘之のパートナーで、名前はまだないと言う。  考えた結果、弘之は彼女を沙良と呼ぶことにした。  それから沙良とのふしぎな旅が始まる。  明治時代の日本のような場所だったり、殺し屋になったり、博物館で待ち人を待ったり……。  ふしぎな世界を巡る。  それは沙良との対話めいた、すこしファンタジーな物語。 ※これは私が十七歳の頃に書いた物語を加筆訂正しています(おおまかなストーリーはそのまま)。 『七人目の勇者はなぜ仲間に殺されたのか?』のキャラの原型みたいな子も出てきます。 温かい目でお付き合いください。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] 残酷な描写あり
最終更新日:2024年05月29日
男主人公 現代 青春 超能力 ミステリー ボーイミーツガール ネトコン13感想 読了時間:約199分(99,438文字)
連載 完結済 2エピソード
僕はプロ棋士である弟からある尻ぬぐいを頼まれた。 公式戦の対局にどうしても遅れそうだから、代わりに将棋を指してくれという頼みだ。 一卵性双生児で見分けがつかないほど似ていると言われるが、どう考えても無理筋。むちゃくちゃな話だったが、僕はその依頼を受け入れる。 ただ、その対局途中、記録係の坂上桂花ちゃんが僕に話しかける。 「あの、西丘六段。すこしお話しましょうか」 この作品はカクヨム(https://kakuyomu.jp/works/1177354054921135101)にも掲載しています。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸]
最終更新日:2023年10月07日
日常 ミステリー 将棋 現代 二話完結 読了時間:約24分(11,827文字)
連載 完結済 46エピソード
【完結済み】 藤井聡太、谷川浩司など現代も数多くの天才が活躍するプロ将棋界。 今から三百年前、彼らに匹敵する天才がいたことをご存知ですか? これはその天才たちの物語。 『鬼』の字を与えられた天才。 『神局』と讃えられた天才。 江戸時代中期に実在した、天才たちの生き様を追いかけます。 この作品はカクヨム(https://kakuyomu.jp/works/1177354054918729361)にも掲載しています。
作品情報
歴史[文芸]
最終更新日:2023年06月02日
時代小説 ミステリー 秋の歴史2024 将棋名人 江戸時代 天才 史実ベース お仕事 ネトコン13感想 読了時間:約339分(169,437文字)
短編
これは高校将棋部でのできごと。 勝負にかこかけた部内恋愛。 友人との三角関係。 そして、同窓会での再会。 これはある人生の一コマです。 さて、問題。 マナー違反は誰がした?
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2023年04月02日
スクールラブ 日常 青春 将棋 学園 現代 読了時間:約12分(5,528文字)
連載 完結済 27エピソード
 榊坂荘司は姉の夕音子や幼なじみの釜田彩葉と共に平凡な生活を送りながら、父の真一と剣のトレーニングに励んでいる日々を送っていた。  冬のある日、荘司の家に鈴木一郎と名乗る男が現れ、そこで戦闘状態に陥る。  鈴木一郎の人間離れした力で荘司は倒される。  絶体絶命の危機に現れたのは真一だった。  父は拳銃で撃たれてもダメージを受けず、あっさりと鈴木一郎の首を跳ね飛ばした。  そこで知らされた事実は鈴木一郎が吸血鬼であり、真一はそれを狩る討伐人ということ。  この世界には生存権のある吸血鬼とない吸血鬼がいる。  吸血鬼が増えすぎないよう制限されているのだった。父は『弾丸』という薬で吸血鬼と互角に戦っていた。  ――荘司は望まないながらもある戦いに巻き込まれていく……。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] R15残酷な描写あり
最終更新日:2023年03月30日
シリアス ダーク 伝奇 異能力バトル 吸血鬼モノ ネトコン13感想 読了時間:約213分(106,006文字)