作品一覧全7件
連載 完結済 55エピソード
――東京の火消しと江戸の歌姫が出会うとき、物語は始まる―― 人は、時として出会うはずのない誰かと出会う。 その中には、時空を超えた出会い――奇跡と呼ばれるものもある。 そんな出会いを「偶然」で片づけてしまう人もいる。 しかし、出会った意味は必ずある。 渡清志郎とシオンの出会いもそうだった。 清志郎は、江戸時代から続く火消しの家系・渡の末裔。消防業務に携わる彼は、ある火災現場で、江戸時代に端を発する、常識では考えられない出来事に遭遇する。 日常が非日常に変わった瞬間、数百年の時を隔てて開かれる、運命の扉。そこには、呪われた運命に抗う、一人の歌姫・シオンの姿があった。 江戸と東京を舞台に繰り広げられる、水と火の壮絶な戦い。 過酷な運命に翻弄されながら戦いに身を投じる、清志郎とシオン。 これは、いつも真っ直ぐな眼差しと熱い心を忘れない二人の物語。 ※この物語はフィクションです。史実、人名、団体名ほか各種設定はすべて架空のものあり、実在のものとは一切関係がありません。なお、この作品は「カクヨム」にも掲載しています。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] 残酷な描写あり
最終更新日:2020年06月23日
伝奇 タイムリープ 江戸 歌姫 火事 消防 ヒューマンドラマ ディーバ 東京 神様 火消し シリアス 熱血漢 読了時間:約349分(174,299文字)
連載 完結済 59エピソード
 「姫野 春日(ひめの かすが)」は、生まれたときから心臓に重い疾患を抱えていた。完治の方法は心臓移植のみ。しかし、特殊な血液型を持つ彼女に臓器提供者(ドナー)が見つかる可能性はほぼ皆無。  いつ爆発するかわからない爆弾を身体に抱え、春日は独り嘆き苦しんでいた。  「姫野 冬夜(ひめの とうや)」は、春日の兄で十歳年上。幼い頃から「天才」と呼ばれた彼は、春日が生まれたとき、ある誓いを立てる。それは、自分の力で春日の命を救うこと。  勉学に没頭し十五歳で医学部へ入学した冬夜は独りアメリカへと渡った。  二十一世紀初頭、精神疾患に起因する、自殺や殺人の件数が急激に増大し、特に若い世代の伸びが目立つようになる。  高齢化社会の到来に際し、労働力人口の減少による国力低下に強い危機感を抱いた日本政府は、非常事態宣言を発令し、事態の収束を図るべく「バランサー・プロジェクト」に着手する。  人と人との繋がりが希薄化し、人が人を傷つけるのが日常化した、殺伐とした世界。  様々な思いが交錯する中、命というパズルを完成させるため、希望というピースを探し求める冬夜――果たして、彼は春日の命を救うことができるのか? そして、バランサー・プロジェクトとは?  SF&ミステリーのエッセンスを散りばめたヒューマンドラマ。よろしければお付き合いください。 ※この物語はフィクションです。国名、人名、団体名ほか各種設定はすべて架空の物であり、実在のものとは一切関係がありません。
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸] 残酷な描写あり
最終更新日:2019年02月06日
年の差 日常 青春 近未来 医学 脳神経 ロシア 心臓病 兄妹 アメリカ 天才 医療 バランサー SF ネット小説大賞七感想 読了時間:約343分(171,218文字)
連載 32エピソード
詩と呼べるかどうかは微妙ですが、日常のワンシーンを自分らしい言の葉で紡いでみたいと思います。 よろしければ、ちょっぴり覗いてみてください――ちょっぴり変わった世界を。
作品情報
詩[その他]
最終更新日:2017年12月08日
日常 詩 ポエム 妄想 ボーイミーツガール 喜び 怒り 哀しみ 楽しさ 女性向け 万人向け 言の葉 詩もどき 読了時間:約22分(11,000文字)
連載 完結済 33エピソード
不幸な出来事が重なり辛い幼少期を過ごした「桜木 麻耶(さくらぎ まや)」。「どうして麻耶だけが不幸なの?」。いつも彼女はそんな思いを巡らし、ささやかな幸せを求め続けた。 辛い体験がもとで麻耶は感情を表に出さない「クールガール」となる。時折見せる笑顔はすべて作り笑い。とりわけ男に対しては常に嫌悪を露わにする。 麻耶が就職したのは、地元でコンビニのチェーン展開を図る中小企業――素晴らしい経営理念を並べる割に、蓋を開けてみると、CSやESを蔑ろにする、同族経営を絵に描いたような会社。自分がイメージしていたコンビニ像に程遠い状況に、麻耶は深い失望とやり場のない怒りを覚える。 そんな中、麻耶の会社が業界最大手のコンビニ「サン&ムーン」に吸収合併される。事業責任者として赴任したのは、年齢こそ三十代半ばながら将来を嘱望されたエリート社員「今岡 恒彦(いまおか つねひこ)」。今岡に対して、麻耶はいつものように激しい嫌悪を露わにする――はずだった。 二人が出会うことで回り始めた、運命の歯車。麻耶の「幸せな時間」が導く、数奇な運命。 杜の都・仙台を舞台に繰り広げられる、クールガール・麻耶の一途で奇妙な恋物語。 よろしければ、ちょっぴり目を通してみてください。
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2017年06月06日
仙台 幸せ 運命 時間 出会い 温泉 不倫 ネット小説大賞六感想 不思議 Misty ジャズ 女性向け コンビニ 総合商社 ボーイミーツガール 読了時間:約226分(112,645文字)
連載 完結済 24エピソード
 吉野陽太(よしのようた)が「彼女」と初めて会ったのは小学6年のクリスマスイブ。  粉雪が舞う校庭でトレーニングをしていたときのこと。    彼女の名前は夏目奈々子(なつめななこ)。陽太と同じ6年生。  転校の手続きをするため小学校を訪れていた。  陽太は100m走で全国大会5位のスプリンター。そんな陽太に奈々子は競争を申し出る。  躊躇いながらも申し出を受ける陽太。その瞬間、運命の歯車が動き出す。  小さい頃からサンタに憧れサンタになりたいと願う陽太。  悲しい過去を背負い他人に対して心を閉ざす奈々子。  それぞれの走る理由を胸に二人は走り続ける。  そして、あるとき、互いを異性として意識する。      
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2017年04月23日
青春 クリスマスイブ 陸上 サンタクロース 純愛 女性向け スプリンター SF 横浜 短距離 中学生 ボーイミーツガール 聖夜 ピュアフル大賞 読了時間:約175分(87,166文字)
連載 完結済 14エピソード
東京地方検察庁刑事部に所属する「伴 陽子(ばん ようこ)」は、不正を憎み正義を尊ぶ、将来を嘱望される敏腕検事。ある日、目を覚ました彼女はクリスマスカラーに彩られた、奇妙な空間にいた。そこがどこなのか…なぜ自分がそんなところにいるのか…戸惑いを隠せない彼女。 そんな陽子の前に1人の男が現れる。髪をクリスマスカラーに染めた、自称キムタク似の彼は自分のことを「DEATH(死神)」だと言った。そして、彼女に「ある選択」を迫ってきた。 クリスマスイヴの夜に死ぬか? それとも、選ばれた存在として生き長らえるか? 死の淵に立った陽子に課されたのは「命の選択」。 彼女は決めなければならない。生か死かを。 そして、乗り越えなければならない。過酷な運命を。 クリスマスイヴを舞台に、女検事と死神が織りなす、不思議な物語。法律関係の話が出てくることから文章が堅い印象がありますが、そこにリアリティを感じていただければ幸いです。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] 残酷な描写あり
最終更新日:2016年10月31日
死神 検事 裁判 法律 クリスマス 運命 医者 万人向け 法廷闘争 キムタク クリスマスの奇跡 命の選択 女性向け 男性向け ネット小説大賞六感想 読了時間:約112分(55,974文字)
連載 完結済 59エピソード
深見 真(ふかみ まこと)は本が好きな少年だった。 特にSFやファンタジーには目がなく、寝食を忘れて小説を読み漁り、いつしか時間を見つけて小説を書くようになった。 将来の夢は自分の書いた文章をたくさんの人に読んでもらうこと。読んだ人に幸せを感じてもらうこと。 しかし、生まれ育った環境が夢に向かうことを妨げる。 父と祖父は東都大学附属病院の教授で免疫学の権威。医学の道に進むことを余儀なくされた深見は、敷かれたレールから外れることが許されず、親に言われるままの人生を送る。 そんな中、ある当直の夜、深見のもとに1人の急患が運ばれてくる。 それは未知なるウイルス「NL(ノーザンライト)」に感染した乳児。そのことがきっかけとなって、彼はNLとの戦いに人生の大半を費やす。 徒に歳月が流れ、深見は45歳になる。 しかし、夢を捨てきれない彼は「ある決断」をする。そして、その決断が彼を数奇な運命へと導く。 真面目で不器用で、少年のような純粋さを持ち続ける深見。 そんな彼をめぐる、SFとミステリーのエッセンスを散りばめた、大人の青春ドラマ。 よろしければ、お付き合いください。
作品情報
現実世界[恋愛]
最終更新日:2015年09月11日
SF ウイルス 仮想現実 精神世界 シンクロ 伝染 免疫 恋愛 友情 異世界 医者 ネット小説大賞六感想 読了時間:約377分(188,281文字)