作品一覧全17件
短編
地平線の向こう側に何を期待すればいいのか?
作品情報
その他[その他]
最終更新日:2023年11月23日
読了時間:約4分(1,689文字)
連載 45エピソード
迫真空手部の一員である木村直樹が持ってきた哲学の本。 その一冊をきっかけに、3人の部員たちが仲良く哲学をお勉強するお話。 基本的にはプラトンのクリトンのような対話形式で書いて行きます。 執筆者自身の哲学が入り込んでしまうかもしれませんが、基本的には客観視した具合のものを書いて行きたいと思いますゾ 間違ってるところがあったら、知識派ホモの兄ちゃん、指摘ください!オナシャス!! (追記)暫くはハーメルンでの更新?
作品情報
童話[その他] R15ボーイズラブ
最終更新日:2022年06月26日
日常 ホームドラマ 二次創作 真夏の夜の淫夢 哲学 神学 迫真空手部 読了時間:約299分(149,092文字)
短編
(親方に電話する口実が)ないです
作品情報
ヒューマンドラマ[文芸] ボーイズラブ
最終更新日:2018年09月29日
二次創作 日常 真夏の夜の淫夢 野獣先輩 読了時間:約4分(1,624文字)
短編
pixivに載せたものを改変.
作品情報
純文学[文芸]
最終更新日:2018年04月12日
日常 SS オリジナル 読了時間:約8分(3,784文字)
短編
キララは夢が信じられない女の子でした。夢を信じても、昔いなくなってしまったお母さんやお父さんは戻ってこないからです。ですが、キララは星が大好きでした。いつもそばにいてくれて、まるでお母さんやお父さんのようでした――――。 宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』をモチーフにして書いた、子供むけの童話。 誰にでも読めるように、むずかしい漢字を使うのはひかえました。 一応Pixivにも投稿済み。
作品情報
童話[その他]
最終更新日:2017年06月27日
日常 銀河鉄道の夜 ファンタジー 宮沢賢治 夢 読了時間:約14分(6,504文字)
短編
自由意思について、軽いノリの口語体で書いたもの。
作品情報
純文学[文芸]
最終更新日:2017年06月09日
神性 自由意思 哲学 寓話 読了時間:約6分(2,518文字)
短編
真理とは一体何なのか?と言う基本的な命題を構えた、寓話的短編。 ニーチェの「ツァラトゥストラはこう言った」を参考にしたのは言うまでもなく。 Depravityが描きだしたのは真理の模倣。
作品情報
純文学[文芸]
最終更新日:2017年06月02日
哲学 真理 論文的なもの 寓話 読了時間:約8分(3,606文字)
短編
厭世的な主観においた主人公を中心に描いたもの。 古典的だけど、古典的じゃない。
作品情報
純文学[文芸]
最終更新日:2017年05月26日
哲学 エッセイ 読了時間:約6分(2,954文字)
短編
「有閑階級の理論」――ヴェブレンに触発されたもの。 有閑階級という新たな存在は、我々に於いて看過できないものである。
作品情報
エッセイ[その他]
最終更新日:2017年05月24日
哲学 社会学 有閑階級 読了時間:約5分(2,234文字)
短編
右手が剣になってしまったサラリーマンの転落から末路まで。 カフカの変身を元ネタにしているのは言うまでもなく。
作品情報
純文学[文芸] 残酷な描写あり
最終更新日:2017年05月10日
伝奇 日常 カフカ 変身 寓話 読了時間:約9分(4,322文字)
前へ 12 次へ