「苦労は買ってでもしろ」
近未来。文字通り「苦労(記憶)」を購入し、追体験できるシステムが開発された。
システムが普及するにつれ、若者達はこぞって苦労記憶を買いあさり、それをセールスポイントとして企業に自分を売り込むようになっていた。
そんななか怠惰な学生生活を送り、苦労記憶の追体験から逃げていた新島透は、就職難民と化し人生に絶望していた。
追いつめられた透は一発逆転をかけ、闇マーケットで高レベルの苦労記憶を手に入れることを決意する。
壮絶な追体験の末、望み通りの「苦労人」となり大企業に就職が決まった透だったが……