作品一覧全5件
連載 17エピソード
流行り病の起きた時には『こんこんさま』が現れる。 この辺りでは、昔からそんな言い伝えがあった。 今みたいな時には、こんこんさまは張り切ってこんこんしてるんじゃないかな。 そんな風に思っていた地元の女子高生・天塚樹季(あまつか いつき)は買い出しに来ていたスーパーの駐車場で、膝を抱えていたこんこんさまに遭遇する。 「咳の病に呼ばれ目覚めたのに咳してる人がいません。暇なんです」 期間限定な、現代に生きる人外たちの物語。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2020年12月14日
日常 パンデミック ほのぼの 女主人公 現代 妖怪 和風 神様 人外 あやかし 女子高生 創作民話 架空伝承 新型コロナウィルス 読了時間:約144分(71,796文字)
連載 3エピソード
次回作の予告編となります。 次回は急な思い付きですが、異世界転移ものです。 まさか自分がやるとは、昨日まで思っていなかったもので。 現在連載中の作品の合間に、アイデアをもう少しねり込めたらなと思います。
作品情報
ハイファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2019年04月02日
日常 ほのぼの 群像劇 内政 魔法 キャラクター ビジネス 異世界 召喚 異文化 ゆるキャラ 職業 読了時間:約34分(16,907文字)
連載 完結済 150エピソード
駅前のビルから落下して死亡した女子高生、森津衣菜(もり ついな)は、その150秒後に起き上がった。 身体のあちこちが壊れ心臓は停止した死体のままで。 生きている振りも限界を迎え、学校にも家にも帰れなくなった津衣菜。 彼女は正体不明の「ゾンビ狩り」集団に追われるが、自分と同じ「死体のままで歩き回る人々」に助けられる。 彼らは、死から生へと浮かんでしまった者の意味で「フロート」と呼ばれていた。 生者の世界のすぐ裏手に、フロート達が助け合い、戦い、いつか本当の死を迎える、もう一つの世界が存在していた。 彼らと行動を共にし始めた津衣菜は、フロートの世界での様々な問題や謎に直面する。 何故フロートが生まれたのか、フロートとはそもそも何なのか。 フロート・生者・生きたまま死へ沈む者「シンク」がどこへ向かうのか。 そして、「自分自身の死の理由」に向き合う事になる。 copyright ゆらぎからすin 小説家になろう https://ncode.syosetu.com/n0786dq/ 禁止私自转载、加工 禁止私自轉載、加工 無断複写・転載を禁止します。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー] 残酷な描写あり
最終更新日:2018年10月17日
青春 スプラッタ ディストピア バイオハザード アンデッド リビングデッド アナザーワールド 女主人公 少女 ゾンビ娘 現代(モダン) 非日常 ダーク 読了時間:約1,858分(928,665文字)
連載 21エピソード
 1945年8月6日、広島への原爆投下に向かっていたB29爆撃機「エノラ・ゲイ」は、山口県上空で21世紀に開発された携帯型地対空ミサイルによって撃墜された。  2162年、時間航行技術を管理する国際機関「時間航行条約機構管理局(TiNaTOA)」は、歴史改変組織「OUR RELOADED EDEN(ORE)」の犯行によって歴史が改変された事を察知し、捜査と歴史の復旧に乗り出した。  「機構」のエージェント路辺紫苑は、現地調査とORE摘発の為、時空間を跳躍し1945年8月の日本へと赴く。
作品情報
空想科学[SF]
最終更新日:2017年10月22日
異能力バトル 近未来 タイムマシン タイムパトロール タイムパラドックス シリアス 女主人公 未来 昭和 タイムトラベル タイムリープ 歴史改変 ネット小説大賞六感想 読了時間:約234分(116,714文字)
連載 2エピソード
小説「フローティア」の設定ガイドを掲載して行きます。 設定と言っても、本編中に出て来た事か、本編中で推測された事しか載せていません。 この人どんな人だったっけ? これどういう集団だったっけ? そういうのを確認出来るまとめみたいなものです。 本編の内容が進むにつれて随時更新して行く予定です。 また、用語説明のコーナーとかも後日作る予定です。
作品情報
ローファンタジー[ファンタジー]
最終更新日:2017年04月24日
青春 スプラッタ ディストピア バイオハザード ダーク 女主人公 現代 平成 アンデッド リビングデッド アナザーワールド 少女 ゾンビ娘 現代(モダン) 非日常 読了時間:約18分(8,736文字)