初心者ですが、本大好き人間です。あさのあつこさんと山田悠介さんのほんが大好きです。
いつかみなさんが読んで感動できるような、共感したり、何度も読みたくなるような本を書けるようになりたいです。こうしたほうがいい、など先輩の皆さんぜひアドバイスをお願いします。
私がかく本は十代を基本とした主人公設定、サスペンス的な要素を含む本です。私が大事とするのはそうした十代が感じる不安定だけどおもしろい、皆さんがきっと形は違っても一度は体験したことのある感情から学んだ、世間の怖さや複雑な友情関係などです。
大人になって忘れていた曖昧なあの気持ち…。「あー忘れていたけどそうだった」と思い出していただければ幸いです。
孤能化です。よろしくお願いいたします。