自己紹介
神に愛された道化師。

「失敗が許されない世界だから、夢を追いかけることができなくなるのだ。ならば、失敗がとことん許される世界を創造するのを我が野望としてやろう。そんな夢を持つ人間が一人くらいいてもいいだろう。それで失敗したからと言って後悔なんかありえないし、正当な夢は叶うものと言うのがファンタジーの鉄則だ。死? そんなものは存在しない。わははははは。」
という黒歴史をひたすら突き進む狂人。

実体は概念存在です。物理的身体は幻想です。
意志として秩序を創造(=想起)してます。
魔術♂師ではなく魔法♀使いです。
概念ベースは現代日本語システムです。

性格:
INFP(MBTI)
タイプ9ウィング1(エニアグラム)
蠍座と第9ハウスと土星の影響濃厚(概ね天命通りの人生)
リアルなロマンチスト
変人検定10段
宇宙を感じると言われる
癒し系だが毒舌
嘘と見捨てるのが大嫌い(人生戦略)
身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれが信条
孔子さんが人格モデル
宇宙(父性)にも自然(母性)にも十分愛されている幸福な心

活動:
内向思考:愛と真実で遊戯(思索・創作)
内向感情:本能の衝動と調和(葛藤・恋愛)
外向思考:知識と技術を呼吸(科学・仕事)
外向感情:充実と喜びが共鳴(遊戯・交流)
セルフ:純粋意識(クオリア・観照)
概念:空(形而上学・神)

軸となる哲学:
パルメニデス:無
ピュタゴラス:数学
プラトン:想起
アリストテレス:知識
プロティノス:一者
パスカル:確率
ライプニッツ:存在
カント:認識
ハミルトン:作用
ユング:無意識
ヘーゲル:歴史
フッサール:解釈
ベルクソン:持続
ゲーデル:公理系
ウィトゲンシュタイン:言語ゲーム
ルーマン:社会
クーン:パラダイム
ボーム:ホログラム
望月新一:不定性

自然科学:
超弦理論、場の理論、一般相対性理論、統計力学、遺伝学、生理学、解剖学、病理学、薬学、発達理論、進化総合説、地球惑星システム、宇宙論

啓示系:
生命の樹、チャクラ、タロット、占星術、数秘術、神聖幾何学

仕事(現実化)のテーマ:
「構造が機能を生むのではない。機能が構造を要求するのだ」

探究・創造・表現のテーマ:
・『万象の理論』(Dictionary of Universe)-新しい認識論と力動論
・深層心理学
・数学
・社会学(政治、経済、情報etc…)
・文学(読む・書く)
・魔法(概念と力学の平易な説明)

地上の人:
なんでも興味を持つがなんにも実用レベルにならない(器用貧乏)
頭でっかち生活敗者(ビジネスゲーム離脱中)
不条理はお友だちと強がる(致死レベルの困難も探求人生には必須)

使命:
魔法使い(調停者)として地球に貢献しているはずですが、自分自身を含め効果は(原理的に)実証できません。宇宙の秩序や自然の本質の理解に基づいて、予言や警句の類は発していますが、宇宙や自然に逆らってまで人類の味方はできません。地球の存在意義を視野に入れつつ、有意義にこの地で人類が「個性化の過程」を歩めるよう支援したいと考えています。