「何よりも まず 音楽を」
(Paul Verlaine'Art poetique',"Jadis et naguere")
「詩を書いている、そんなことは
いつだって どこの国だって
本人が言うわけはない」
(小池昌代「木陰」『コルカタ』思潮社)
「詩を書かない滑稽さよりは
詩を書く滑稽さのほうがいい」
(Wislawa Szymborska"Koniec I Poczatek")
「そんなことして――あなたは誰をどんなふうに喜ばせられるの――」(藤崎竜「異説 封神演義」『藤崎竜作品集3 天球儀』)
「わたしはあなたの作品をかかさずよんでいるけれど、
あなたは、どうか。
義務や強制でなく、
どうかあなたにとって価値あるものでありますよう。
そしてそのようなかたりべでありますよう」