レビューした作品一覧全10件
報復とはこうあるべきである
投稿日:2020年1月3日
ざまぁ系をちょくちょくと読むのですが、報復になってないものが多すぎてなんだかなーとなっている読者のかたにはこの作品はオススメです。 ざまぁや報復は各作者の裁量ではあるのですが、最近とくに被害を受けたはずなのに報復甘くない?と疑問に思う作品が多かったので人によっては過激やりすぎと思われるかもしれません。 しかし報復とは最低限されたことかそれ以上にしなくては報復とはいえないと思っているので久々に当たりとよべる作品でした。 ネタバレになるから詳しくは書きませんが、捨てていった旦那の裁量に任せたことも素晴らしいと思います。 無駄と読み飛ばしたくなる話もなく、入れる意味がない部分がないのもよかった。 無駄話イラネという方には是非読んでほしい作品です。
レビュータイトルは乙女ゲームヒロインのとても素晴らしい感情の一節です。 まだ幼少期少女期のため戦う相手は基本的には格上ばかり、今から戦う相手も一度完膚無きまで叩きのめされ、死を覚悟して激流に身を任せての逃亡した者とのリベンジマッチ。 乙女ゲームの学生編にはまだ入っていませんが、これから入っていくであろう乙女ゲームで一体どういうストーリーになるのか非常に楽しみにしております。 熱いバトルが好きな方に是非ともオススメです。漢前なヒロインの熱い生き様に惚れちゃいますよ。
主人公宮本武蔵の名乗りが本作のタイトル。タイトルをみて読む気がしなかったが読んでみたら思った以上に面白かった。 大河ドラマでも使われている知名度抜群の宮本武蔵に転生して、ありがちな長い修行も親に死にそうになる修行(暴力)のみであっという間に終わり、本編も無駄に長引かせていないのでちょっと時間が空いているときに読むのに最適です。
レビュー作品 作州浪人
作品情報
本格派戦記物好き集まれー
投稿日:2018年6月5日
まだ読んでいるのは序盤ですが面白いので思わず書いた次第です。 戦記物としてはなろうでは珍しい本格派。自分が読んでいる中では○ブ○ンの王国以来かもしれない。 ハーレム?チート? 作者がどういう風にもっていくのかわかりませんが無縁に感じる作風に久々にワクワクしながら読んでます。 タイトルには1000日とありますが現在でも180日だったはず… 一体終了まで何年かかるのか。 作品が終わるのが先か、なろうが終わるのが先か(失礼)、気が長く長編大好き戦記物大好きなあなたぜひおすすめです。
この作品は料理でいうところの珠玉のコースである。 レストランに食事に行き、出てきたものは胃がもたれる(主役虐め)一品も少なく、産地や具材の無駄な講釈(蛇足的な伸ばしの話)もなく、締めのデザート(ざまぁ)までがスルスルと流れていく。 まさに至高。 五ツ星を贈呈したい。 なによりも最初から最後まで誰も傷つくことなく、キャラクターに不幸が一切ない。 しかしntr野郎が羨み、裏切り女もショックを受ける程度とながらきっちりざまぁもという素晴らしい完成度の作品。 変なレビューですが思わず書いてしまいました。 あっさりざまぁ好きには是非読んでいただきたいです。
小説家になろうでは色々な作品が世にでていますが、完結作品から続いて書かれている作品はまだまだ少ない。 自分はヒロインである。または自分は悪役令嬢であると自覚するのがなろうでは定番となっているゲーム世界への転生。 その定番と違った形で進められた前作。その前作の中で成長チートと語られていた主人公の孫の成長記。 チートキャラに『私を超える』と評されるも、危ういバランスを保ちながらいかに成長するのか。 あまりなろうで使われていない主人公が主人公と思っていない、ゲームの世界であったのにゲームの世界では語られることのない後日談。 良作であった話を膨らませ、続編作られるのもありではないかと思わせてくれる作品。 前作からみると面白さがさらに増える良作といえる小説です。
なろうに悪役令嬢婚約破棄ざまぁものは数多くあるけれど、すべてにおいて簡潔に凝縮された悪役令嬢婚約破棄ざまぁを100%濃縮果汁還元してある作品です。 ざまぁもの見たいけど話長いばっかりでざまぁまで遠いのが嫌い。とか、ざまぁがくどすぎてざまぁ作品嫌いになりました。 などの読者の皆様朗報です。 非常に簡潔にざまぁを楽しめる作品なので時間がない方でも楽しめます。
乙女ゲーム題材転生系は数多くあるけど、結末が非常に面白い作品です。 レビューで中身を書くのはよろしくないでしょうから一言で書くとするならば… 勘違い悪役系チートキャラ主人公ですね。 ○○sideというのが私はあまり好みではないのですが、この作品と続編の作品での丁寧な文章に非常に好感もてまして思わずレビュー書かせていただきました。 ○○sideがあまり好みではないというかたに是非読んでいただきたい作品です。
この作品はホラーである。 痛みを感じるほどのVR技術が進んでいる未来、プログラムではつまらないと自我を持たせた結果に起きた凄惨な事故である。 何度も殺されかけても決してゲーム外に離脱しようとしないヒロイン。 一度目ならバグと思うだろうが離脱を試みないわけはありません。物語だからといってはいけません。殺されるまで離脱しなかったのは事実ですから、強制離脱もできない事故のはずです。 仮に今現在VR技術が進んで自分がこのゲームをプレイしているヒロインの立場なら… この作品はホラーでしょう? もう一度作品読み直して思ったことを書いてしまいました。レビューらしくないレビューで申し訳ありませんm(__)m
なろうに悪役令嬢ざまぁ婚約破棄は数多くありますが、掘り下げかた、内容の厚み、ポツポツとでるざまぁ、なにより作者のヘイト管理のうまさ。構成の巧みさが光る作品です。 レビュー書いている現在終わってはいませんが今からおきるであろう壮大なざまぁに期待。 主役ヒロインのヒロエ嬢の健気さ、高貴をわからないざまぁ対象になる王家や敵対視する貴族たちの傍若無人な振る舞いにヘイトが貯まりますが、文章力の高さによりそれほどイライラすることもなくサクサクとそれでいて深く、濃く、それでいて楽しく読める作品です。 すでにパターン化されつつあるゲームなどへの悪役令嬢転生とは違う本格派悪役ざまぁとなっており、「転生飽きた」というかたにまずこれを見ろ。とおすすめします。