レビューした作品一覧全10件
※注 21話までのレビューです。 悪意の塊のような妹と、そんな妹すらも気にかける、無自覚天才採取者慈愛に満ちた心根に優しい姉。 無自覚天才、良い響きです。自己評価が低い彼女。周りとの感覚のギャップも面白い。 そんな無自覚な天才の姉が他国に移り住む。いろいろ騒動が期待でき、二人が周りの人を巻き込んでいく展開。妹は害を振り撒き、姉は害を浄化する展開に。 現時点では激しい二人のバトルはありませんが、間接的か直接的にざまぁ展開に期待。 もしかすると慈愛の姉によって、(何者かの影響で?)邪悪な妹すら浄化するかも見所かな。ただ慈愛すぎてイライラする場面も。そろそろ姉も覚悟を決める感じ(21話)。 この後の展開に期待! 個別記事にタイトル名がないので、後から見直される方は、メモしておくと便利。運営のなろうさん、Amazonのお気に入りに入れた時の、簡易的なメモ機能があると助かるな。
ヒロインの復讐物語!心動かされる短編に出会えました!
投稿日:2022年9月30日 改稿日:2022年9月30日
ヒロインの復讐劇! 主人公と、幼馴染の姉妹と両親と詐欺師(っぽい感じで近づいたゴミ野郎)の話。 主人公は姉の方が好き。妹は主人公が好き。詐欺師は姉が好き。 あるひとつの重要な情報をめぐるドラマ。主人公が隠したその情報を知らせれば、またストーリーは180度変わったと思うけど、それはナシで。 詐欺師野郎は、主人公が隠した情報をうまく利用して騙し、姉の心も体もゲット。主人公は姉に突き放され絶望した時、妹が支える。 詐欺師が騙しているのを知ってる姉妹の両親も、姉に隠しているので同罪。つまりクズ野郎が3人。 姉はどうやらちょっと頭が弱く、騙されやすいタイプ。 結果的には主人公と妹(ヒロイン)と結ばれてハッピーエンド。ただし妹は姉も両親も許せないので、ある復讐をするけどかなり効果的だと思う。 あんな復讐されたらヤバい。 久々に心動かされる短編に出会えました。
超有能な才女が、悪女を演じるある出来事があり、苦労しながら無能な悪女になりきろうとするが・・・ 「優秀さを全く隠せてね〜」 そんな無理して悪女を演じるうち、周りが微笑ましくそれを見守って行くのがイイ! まだ物語は始まったばかりだけど、期待しかない! ★★★★★では、つけ足りない! 物語が進んだ段階でレビューを追記修正します♪
ざまぁのさじ加減がえげつなく、そして面白い!
投稿日:2022年3月8日 改稿日:2022年3月8日
※注 ネタバレを含みます。 タイトル通りならあるヒロイン候補の女性は、ざまぁされてボロボロで終わるところですが、終わらない。 主人公の素敵なところは、仮にざまぁするような事をしても、心から反省して好意を寄せてくれる人に対しては『許す』ということ。 ただし反省せず言い訳する人物は、この小説では全て生き地獄を味わう事に。この差が見もの。 主人公の圧倒的なスキルを、周りを助ける事にも使うのがイイ! おそらく身内や味方は徹底的に守り、敵は圧倒的な力で持って倒すようなタイプ。 またこの小説、作者さまの他の小説ともリンクしているのも面白い。圧倒的な文書量とテンポの良い展開。継続性が期待できる。書籍化もバンバンされているので、商業レベル連発は、さすが。
ヒロインの健気さに涙。先生と生徒の禁断の恋の行方は・・・
投稿日:2021年9月20日 改稿日:2021年9月20日
※注 ネタバレあり。 主人公は元は陽キャラでモテまくっていたが、女性嫌いになりモテないように陰キャラにイメチェン。 そんな中、出会ったヒロインの先生。彼の真実の魅力に気づいたことで、頭の中は彼一色。どんどんアピールするが、拒絶し続ける。しかし少しずつ距離を埋めていき、やがて主人公を変えていく。 いくつかの気になるイベントの後、ついに彼の閉じた心を開くまでに。 というところまで、このレビューを書いている時点。終盤、実は先生が主人公ではと思ってしまう。 主人公と彼女との心のすれ違いや、彼女の健気な姿勢は大詰めを迎えたところで明らかになる。 果たして先生の想い伝わってハッピーエンドになるのか? ★3つ。おすすめです!
■注 12話までのレビュー ネタバレあり 担任教師が30歳迄に結婚しないと、強制お見合いで好きでもない男性と結婚させられる古風なしきたりに育ったお嬢様の先生。 主人公(高校3年17歳)の女性担任との偽装婚約。 発想や今後に期待できそうなので、おすすめ! そんな彼女にひょんなことから、婚姻届まで書かされる流れが面白い。 18歳まで時間があるので、それまでに先生が婚約者を見つければ全て解決のハズ。 でもどうやら、先生は生徒に気があるっぽい。生徒先生禁断の恋か?
主人公の謎のスキル『フェイカー』は、一度、行使されたスキルをコピーできる能力。ただしコピー元の劣化版だと思われているが・・・ 物語がすすむにつれて、どうもまだ何かを秘めている事を示唆。 一方で主人公とヒロインとのラブストーリーが展開するのかと思いきや、これがなかなか進まずイライラ展開に。 と言うところで、続編があるのかないのか、その瀬戸際の感じ。発想は面白くヒロインと今後、イチャラブな展開も期待しつつ。 次章以降に期待!
✳︎注 ネタバレを含みます。 本編とは異なる番外編の別ルート。 私のお気に入りの小説は、どれも番外編、アフターも面白い。 この小説は完結していますが、もし小説話数が多く読もうか迷ったら、150話だけでも読んで欲しい。 主人公とメイドのハッピーエンドの物語です。生きる事に不器用なメイドさん、常に全力で頑張る姿勢は誰もが認めている。そんな彼女は、過去に受けた恩を返すために自分の人生を捧げようとします。 しかし主人公は、そんなメイドさんに、もっと自分のために生きても良いんじゃないかとは言わず、自分のメイドになれと。 > 「俺の専属メイドになってください」 一生、自分のメイドとして尽くせと。彼なりのプロポーズ。その言葉で彼女は重きものから解き放たれました。 たった1話で短編と言えなくも無いですが、この1話で作者のこの小説への想いを知ることができます。 もし迷ったら150話へ。
短編なのに惹き込まれた!途中から連載版だと勘違い!
投稿日:2021年8月1日 改稿日:2021年8月1日
短編で惹き込まれたので、おすすめ! *ここからネタバレあり注意 主人公が告白した相手が、双子の妹。そもそも双子だと知らず姉に告白したつもりで、OKをもらい交際開始。ちなみに妹は、姉に近づく男を見極めるつもりが・・・ 3ヶ月、付き合っていてバレた。その時、妹は主人公に想いを寄せて両想いに。これからもよろしくねという、ハッピーエンド。 修羅場もなく安心。これ、連載版でも読みたい! ■こんなアフターを読んでみたい。 『例えば』妹との恋愛に姉も参入して、主人公を取り合うストーリー。しかし姉妹は、お互いを想いつつ、彼への感情が増すばかり。そんな3人が、どう結論付けて、この先を歩んでいくのか?とか、読んでみたい気がする。 また学園祭やデートで姉妹が入れ替わっても、主人公が気づいてくれるのかで、本当はどっちを好きなのかを探るとかも面白そう。
新しい話が投稿されて、スマホで読む手が震えたのは初めて。それくらい感情移入できる作品です。 序盤は軽めの展開ですが、徐々に主人公と複数の女性の関係性が明らかに。 主人公と複数ヒロインは、お互い(好意)両想いだったので、ハーレムルートかと思いましたが、後半、流れが一気に一人のヒロインへ流れが変わります。 何度かヒロインを巡って、ストレス多めの重い話も続きますが。最後はざまぁでスカッとする展開になるので安心できます。 最終話までに、読者の評価が180度変わる小説もよくある事ですが、安心して最終話まで読めます。 少しシリアスな展開が入るので、何度か読む心が折れそうになりましたが、全て解決されて爽やスカッとする結末でおすすめ。このシリアスが重要で、感動と涙を呼ぶスパイスになっています。 詳しくは本編で、ぜひ楽しんでください!