レビューした作品一覧全13件
10億円のチケット
投稿日:2016年11月1日
非常に面白い作品でした。 10億円の宝くじが当選金ではなく、異世界に行くチケットだなんて、誰も思いませんよね? ガールズラブの作品で怪訝される方がいるかもしれませんが、この作品は描写がキレイなので、そこを楽しんでもらいたいです。 ラツキが初めてアンジェリカを見た時の表現などとても丁寧に描かれていてドキドキしました。
今までの異世界ものと違います
投稿日:2016年11月1日
あらすじを読んで、主人公の設定がユニークだなと思って読み始めたものの、異世界ものの話って多いから似たような物かと思ったら、これまで読んだ異世界の話と全く違っていました。 まず、転生の仕方と言うか転生してからの出来事が斬新すぎて驚きました。 少しだけ読んで、しおりを挟むつもりが読み進めてしまい気付いたら中盤!挿絵も素敵です。
何度も読み返したくなる作品
投稿日:2016年10月31日
初めは、報われない恋物語なのかな?と思って読み進めていきましたが、読んでいはうちにあれ?あれ?と感じになり、結末に驚く作品です。 背景描写がよく描かれているので、転生、生まれ変わりなどのつじつまがきっちり合う作品になっています。 そんなに長くないお話しなのに内容の濃い作品なので、頭から離れません。ちょっと時間の空いた時に是非どうぞ。
タイトル通りの面白さ
投稿日:2016年10月31日
転生もののお話しは数多く存在していて、この作品のように悪役に転生するお話しめ多くありますが、この作品のヒロインは、悪役として全く憎めないむしろ、女王さまーと慕ってしまいたくなるような場面が数多くあります。 私はこのユニークなタイトルから本文に入った一人ですが、読んでいて文章力の高さなどにも感服してしまう作品です。
神秘的な時間をくれる作品
投稿日:2016年10月31日
この物語を読んでいると、現実の時間を忘れてしまうぐらい神秘的な世界にいられる感じがします。 人物像を美しく描かれていて、ああ、実際にこのような主人公・ヒロインがいたのなら、その美しさに目を奪われて、心が洗われるそれほど美しい存在。 それを文章にできているのだから、間違いなく神です。 シリアスなだけでなく、ギャグ的要素も入っている素晴らしい作品です。
どこか懐かしいそんな作品です。
投稿日:2016年10月27日
どこか懐かしさを覚える作品だと思います。 全体的な文章がそうさせているのか、読み終えると、ああ、素敵な作品を読めて良かったと思えます。 葵とハルの純粋な関係、大切な人が消えてしまう気持ち。 そして、大切な人が残してくれた物(人)との繋がりを大切にした作品で、私は読み終えた後に自然と涙が出てきてしまいました。
レビュー作品 365日の初恋
作品情報
題名のインパクトに負けない作品
投稿日:2016年10月24日
始め、題名を見て、ん?この作者は心に闇を抱えているのだろうか?などと思ってしまいましたが、実際に読んでるみると、日常的な場面、私たちが体験するであろうと言う場面での、『死ねばいいのに』と言う心情がとてもうまく表現されていました。 私がここでよく使う言葉ですが、短編ほど難しい話は無いと思います。短編でこんな心情を表せる作品、素直にすごいの一言です。
猫又が主人公と聞いて一体どんな話しなんだろう? とワクワクして読み始めました。 猫又だから、ちょっと女の子向けでさないのかな?と思いながら読んでいたら、全然そんなことありませんでした。 もう、にゃー子のかわいさと言ったら…。 抜群のかわいさで頭の中がいっぱいになります。 にゃー子のヒロインとの会話、ヒロインとの生活、とても楽しい作品です。
日本古風のお話に惹かれました。
投稿日:2016年10月22日
こう言う日本古風的な話を書ける方って素敵ですよね。 私も日本に産まれたからには、いつかこんな風なお話が書けるといいと思っていますが、私の文章力ではとうてい書けません。 なので、この作品からたくさんお勉強させていただこうと思っています。 そして、何よりも、主人公のキャラクターが際立って可愛いのが特徴だと思います。
背景描写がとても丁寧に書かれていて、その文を読むとどんな情景なのかはっきり分かることができて、とても上手な文章を書く方だなと尊敬いたしました。 二次元の女の子たちにはまりながらも現実の恋心に揺れ動く主人公のこれからの動向が気になって仕方ありません。 昨今、二次元に恋する若い世代がたくさんいる中でのこのような話とても受けると思います。
独特の書き方をする作家さんだと思いました。 語りかけるように話を進める書き方は、私が知る限りでは初めての文なので、とても勉強になりました。 しかも、発想がとても豊かですよね。 この先魔王と写真を撮ることができるのがとても気になります。 飽きを感じずに読むことができるので、次のお話が気になって気になって。 更新楽しみにしています。
レビュー作品 魔王のお城
作品情報
初々しい恋心が素敵です。
投稿日:2016年10月20日
毎回毎回すんなりと頭に入ってくる作品です。 大抵の作品は、この時はどう言う場面なのだろう?とか、あれこの場面は少し違和感が…?と思ってしまう床があったりするのに、この作品には一切それを感じるような場面はありません。 またガールズラブと敬遠してしまう方もいるかもしれませんが、この作品に書かれている淡い恋心など読んでいると、あー、なんて初々しいと心がときめくのを感じます。
レビュー作品 ハナノカオリ
作品情報
すごく読みやすい文章で驚きました。 魔法が使える話って、とても興味がありますが、自分の文章力ではとても書けるものではないので、この作品を読むととても勉強になります。 主人公の男の子は今時の男の子と言う感じで共感できるし、読み始めから自分が主人公目線で読んでいけるところが素敵です。 脇を固める他のキャラもそれぞれいい味出しているので次回が楽しみです。