レビューした作品一覧全1件
ネットに蔓延る読みづらい漢字としてまとめられてもイましたが小説家をめざすならこういう文章にも気を配られると尚よいと思います。 -----以下引用 拙い まずい 普通は「つたない」だけど、「まずい」と読む場合がある。 もっとも字義からすれば、この字を当てたときの「まずい」は、 「下手である」という意味の「まずい」であって、 「具合が悪い」という意味の「まずい」に「拙い」を使うのは変ではないだろうか。 (そういう使用例を見たので取り上げた)。 いずれにせよ「つたない」なのか「まずい」なのか前後の文脈を読まないと読みがわからないのは、 文章として非常に「まずい