質問文のないクエスチョンマーク使用の違和感をもっと真剣に考えて欲しい。
「あなたは、宿屋のご主人であられるのですか?」
質問文が含まれているのでクエスチョンマークの使用に違和感はありません。
①「うん、そうそう。復活祭の間だけ、特別にね。アスタたちの料理は別格だから、ジェノスを出る前に一度は食べておいたほうがいいよ?」
②「うーん? どうだろ? そりゃまあアスタがいなかったら屋台の商売なんて始めなかったんだろうけど、あの人らは前からああいう人柄だったんだろうね。あたしは森辺の民、大好きだよ?」
②の初めのクエスチョンマーク二つは自問なので違和感はありませんが、①②の最後のクエスチョンマークとペアになる質問文が見当たりません。自問でもありませんし、なぜ質問(疑問)記号が使われているのでしょうか。