レビューした作品一覧全6件
シリーズものですが、単体で充分楽しめる本作。 W主人公で学園物。子供向けのホビーアニメが大好きな私に刺さりました。 ロボを介したバトルもですが、生身でのバトル描写も秀逸です。 そして、主人公のうち一人はお鼻の短い狼さんです。イヌ科のケモノ好きさん、いらっしゃいませ。 専門用語が多少出現するものの、読めばスッと馴染むものばかり。私の勉強不足で知識が足りない部分は、雰囲気で読んでいます(笑) 私はのんびり読み進めていますが、毎日更新中。長編作品をしっかり完結させてきた作者様なので、安心して読めると思います。 シリーズものですが、単体でも楽しめます! (大切なことなので二回言いました)
荒廃の進んだ未来では……
投稿日:2018年10月17日
 この作品は、荒廃が進んだ日本の、ある街で便利屋を営む青年の物語です。  現実世界は衰退しているものの、それに反して栄えているのが“仮想空間”。  人々は仮想空間で娯楽を満喫し、(満腹感は得られないけれど)食事なども行っています。  リアルとバーチャルを行き来し、依頼を遂行する主人公――陸。  その陸を現実世界でサポートするのは、仕事仲間で幼馴染みの、詩織。  仮想空間で佇む銀髪の美少女、ソラとの出会いが、彼らに大きく関わってきます。  ルビが細かく打たれているので読みやすく、専門用語の説明も要所で注釈されているので、VRに疎い私でもさくっと読めました。  VR系SFもの初心者さんにもオススメな作品です。  長すぎず、短すぎず、きっちりまとめられた物語なので、秋の夜長のお供にどうぞ!
 この物語は、婚約破棄をした第二王子――の、教育係の視点をベースに紡がれています。  教育係は、ある特異体質を持っています。その能力を使い、第二王子を陰ながら見守りつつ、王から下される仕事にと、日々奔走しているのです。  婚約者が居る第二王子のチャーリーは、突然現れた男爵令嬢に心を奪われた。  そのまま、婚約を破棄してしまう。  困る、お目付け役――ノア。  その上、ノアは学園の中では浮いた存在で。  更に困った事に、チャーリーの婚約者だったレティシアは、男爵令嬢によって悪者にされてしまう。  助けようにも、フォローをする為に動けない状態のノア……。  世界観は、ファンタジー系乙女ゲーム。  短めのお話なので、すぐに読めます。  是非、突然現れた男爵令嬢の正体と、彼女の行く末を見届けてください。
 まず、この作品を読むにあたり、ひとつだけしなければならない事があります。  それは、“小説の概念を頭から抜き去る事”です。  それさえ出来れば、摩訶不思議な生物たち――UFA(未確認架空生命物体)の生態の片鱗に触れる事が出来るでしょう。  彼らの生態は謎に包まれています。そんな彼らの観察記録が、こちらの作品になります。  可愛らしい容姿のものから、少しおぞましいものまで。観察記録にはその姿も記載されています。  そんな彼らから感じられる“社会の闇”。  数居るUFAの中で、必ず一体は「あ、なるほど」や「うんうん。分かるわ」などと共感出来る生物が居る筈です。  UFAは、案外近くに居るものです。
 “恋愛小説”というと、甘く切なく、時々泣ける。そんな印象が、頭のどこかに巣食っている気がします。  ですがこのお話は、甘すぎず、苦すぎず、少し変わってはいるけれど、どこか共感できる。そんなキャラクターたちが織り成す物語です。    各話でキャラクター視点が替わり、それによって各々のキャラクターの思考が読者に伝わってきます。しかし当然、キャラクター同士はお互いの気持ちを知りません。そこが、読んでいて楽しめるポイントのひとつです。  読み手はキャラクターに対して「がんばれ!」と、内心エールを送ると共に「あぁ! もどかしい!」という悶々とした気持ちに苛まれることでしょう。それが読み進めていくうちに、だんだんと癖になってくると思います。  ミルクチョコレートのような恋愛小説を読み飽きた方におススメしたい、ビターチョコレートにオレンジピールを加えたような恋愛小説です。
 洗練された文章で織り成される、女子高生たちの恋物語。  繊細な筆舌によって紡がれる物語は、手で触れることが出来そうなほどリアル。  情景描写、心理描写共に細かく描かれていて、すんなりと話の中へ入ることが出来る作品となっています。  主役は勿論、脇を固めるサブキャラクターたちの人物像も、細かく表現されています。それが、更に作品に厚みを持たせている要因のひとつでしょう。  起承転結の運びもテンポが良く、読みやすいです。  “ガールズラブ”という作品ジャンルに抵抗を感じている方にも、是非読んで頂きたい。そんな作品。  彼女たちの一年間、あなたも覗いてみて下さい。