レビューした作品一覧全5件
王道的ボーイミーツガール
投稿日:2018年12月31日
魔導装甲《イクスギア》と呼ばれる機械を装備して魔人と呼ばれる怪物と戦うバトルファンタジー。 主人公とヒロインの掛け合いがニヤニヤします。特にデレてからは甘々になります。 メカとか好きな人超おすすめ。 一話に掲載されているヒロインの挿絵はとても可愛らしいので見といた方がいいですよ! 個人的に銀髪美少女は大変好みです。
誰も傷つかない世界のために
投稿日:2018年12月29日
過去の偉人の力を継承したエリザが背徳の騎士と呼ばれるルイドと共に王国を滅ぼすという戦記物。 エリザが共に暮らしていた孤児たちが人間の兵士に殺されてしまったために、戦いに身を投じていく。 元々フリーゲームの公開用だったためか、各キャラクターにイラストが設定されているため、誰がしゃべっているのか分かりやすい。字の文章もストレスなく読めるが、環境設定がちょっと難解のため、もし分からなくなったら登場人物&地図に戻ろう。
目を引くタイトル。その名は定規
投稿日:2018年10月17日
とりあえずこの作品を読んでみようと思ったのは新着欄に強烈な印象を与える『定規』という文字が躍っていたからです。 学生時代に教室備え付きの大きな三角定規などで友達とチャンバラしたことのある人は結構多いのではないでしょうか? そんな感じの話かと期待して読み進めて見ると主人公ウェルの使う魔法『マテリアル・チェンジ』という物の形や重さ、性質を変化させる魔法で主武器である剣に変えるための素体として定規が登場するのであって、定規でチャンバラする訳ではないようなのでそこだけ気を付けよう。 魔法の設定などは凝ってるものが多いので、戦闘シーンなんかは面白かった。
葛藤系勇者の冒険譚
投稿日:2018年10月14日
王道勇者と隠居系勇者の間を取った感じの主人公。田舎で兎を狩る三代目勇者が金色の髪と瞳を持つリオとの出会いを経て、嫌々ながらも旅に出る。強大な敵と戦うことを避けたいのに、リオを放っておけずに同行していく。勇者のメインウェポンが槍である経緯には先代、先先代に対するコンプレックスのようなものが垣間見えてとても主人公らしいエピソードでした。勇者と相方のリオとのやりとりが見ていて面白かったです。
平和の白い鳥が再び羽ばたく
投稿日:2017年11月4日
臆病者と蔑まれる銃を撃てない狙撃手が、ある少女との出会いを切っ掛けに学園の最底辺から勝ち上がっていく英雄譚。 なろうの成り上がり物は一度勝ったら後はとんとん拍子に進むことが多いが、この作品ではその後も度々負けるため、勝利した後の達成感がより深く伝わってくる。 魅力溢れる仲間に恵まれながらも、主人公の格好良さが特に際立っています。 戦火が消えても火種は消えず、これは未だ戦場の記憶に囚われる狙撃兵の物語だ。