活動報告一覧全7件
2021年08月30日
自信作について
 自信作はまだ無い。これだけは他の方の作品を読む前も読んだ後も変わらない。  きっとその一本が書けたら満足して書くのやめちゃう。  これは特に読んで欲しいなというオススメもまだ無い。どれもこれも未完…
2021年08月19日 1
書きたいものについて
 何を書けばいいんだろう、とずっと悩み続けている。公募に出す訳でもないし、数名の心を動かせるようなものが書ければそれで満足だ、としているものの、長編を書けるような構成力も文章力もない。そして人並み外れ…
2021年08月14日
名前について
もっと深く考えてから付けるべきだった、と反省しております。 同じ名前で活動されている方がいらっしゃると知り、急いで今の名前にしました。 中身は前と同じですが、作者名が変わっただけで文章も変わりません。
2021年08月08日
背が伸びたか、鏡が無いと分からない。
 学生時代の友人とリモートで飲もうという流れとなり、セッティングして通話を開始すると「座高、高くなってない?」と言われてしまいました。  今はもう座高なんて学校では測らないと聞きました。胴長短足と罵ら…
2021年08月06日
先駆者たちの残したものを読みながら
 今日は勉強の日なので、短編の投稿は一回休み。言い回しを増やしてタンスの引き出しを増設中。
2021年08月04日
短編と長編について
 自分でもまだ書きたい内容が何なのか、書いてどうするんだという部分が明確になっていない。どこかの賞に応募するでもなく、WEB上に解き放ってどのような反応が返ってくるのかを心待ちにしている、なんとも中途…
2021年07月25日
文章を書く理由について
このような機能が付いていると知ったのはつい先程の事で、何を書くべきか少々考えてみた。 生まれつき絵がヘタで馬を描こうものなら新種の珍獣が出現し、隣の席の人物はアゴが5割増しで長くなってしまう。 音楽…