作品
ユーザ
ログイン
インカキンセイケンコウセンター
インカ金星健康センター
お気に入り
メッセージ
設定
ブロックする
ミュートする
トップ
活動報告
シリーズ
作品
レビューした作品
ブックマーク
評価をつけた作品
お気に入りユーザ
プロフィール
活動報告一覧
全137件
2025年07月01日
溶岩撮影
いつもお読み頂きありがとうございます。 今回は手短に。 今回の溶鉄撮影、特撮ファン鉄板ネタです。有川貞昌さん、バケモノか。 別にその当時の苦心や努力を否定するつもりはありません。 でも今…
2025年06月29日
トーホー・バーサタイル・プロセス
お読み頂き有難う御座います。 今回の主役?ヨーホー・バーサタイル・プロセス。 その元ネタは、トーホー・バーサタイル・プロセス。まんまですね。 いうまでもなく日本特撮史三大ガッカリの一つです。…
2025年06月28日
「日本誕生」色々
いつもお読み下さりありがとうございます。 元祖特撮ライターである竹内博氏が、その音楽を愛してやまない「日本誕生」(双璧を成すのは「釈迦」)、日本特撮史上の金字塔の一つです。一つってとこがこの時代…
2025年06月27日
ごちゃまぜ神話
いつもお読み頂きましてありがとうございます。 今回は殆ど本作で製作される作品の解説、といかダイジェストになってしまいました。 ぶっちゃけ元となった映画「日本誕生」の解説、ほぼそのまんまな恰好に…
2025年06月19日
宇宙大戦争マーチ
毎度お読み頂きありがとうございます。 前回から今回にかけての「宇宙大戦争」M32、いわゆる「宇宙大戦争マーチ」。 マーチではなく、アレグロ・マルチアーレでもっとテンポが速いものだと伊福部先生は…
2025年06月16日
フォルティ・ステラの話、長い。
毎度お読み頂きありがとうございます。 フォルティ・ステラの話を書くと、どうしても文字数が増えてしまいます。 元々魔王軍討伐に向かった勇者達が平和になった世の中で、特撮マニアになっちゃって、特撮…
2025年06月15日
元の姿がわからないレベル
いつもお読み頂きありがとうございます。 昔のSF映画を見ていると、やはりセットがどうしても時代を感じさせます。 「2001年宇宙の旅」のデザイン感覚はGEとかIBMとかの協力を得ていることもあり…
2025年06月13日
レトロフューチャー
毎回お読み頂きありがとうございます。 今回のお題は「宇宙大戦争」。 伊福部アレグロを背景に線画合成が飛び交う快作です。 今回主人公リック君が頭悩ましたのは、メカデザイン。 一段式ロケット…
2025年06月07日
ラドンのピアノ線
毎度お読み頂きましてありがとうございます。 さて今回で決着の「空の大怪獣ラドン」。「地球防衛軍」と順序が逆になりましたが。 昨日投稿した内容も実話ネタで、その筋?では有名な話。 かつて70年…
2025年06月06日
一部二部
いつもお読み頂き有難う御座います。 昨日投稿の一部二部で製作費分割の計、現実の話ではありません。 モデルになった「鋼鉄の巨人 第一部・第二部」は一週間しか間を空けていませんので実質一本の作品で…
前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ
最新の活動報告
2025年07月01日
溶岩撮影
2025年06月29日
トーホー・バーサタイル・プロセス
2025年06月28日
「日本誕生」色々
2025年06月27日
ごちゃまぜ神話
2025年06月19日
宇宙大戦争マーチ
2025年06月16日
フォルティ・ステラの話、長い。
2025年06月15日
元の姿がわからないレベル
2025年06月13日
レトロフューチャー