活動報告一覧全14件
2025年05月23日
明日あたり「鬱の原因」というエッセイ書くのと、あと
(タイトルからの続き)  ホスピタリティ原論というのも、ちょっとアプローチしてみたいと思う。ま、鬱の原因が、「寂しいから」なのは自明なのであるが、では、その寂しさを解消するためにはどういう技術が必…
2025年05月22日 2
ジェンダーの始まりは、教会の悔悟告白式から
 山本哲士の「ジェンダーと愛」に、フーコーの著作を説明するところがあって「性の歴史」によると、どうやらジェンダーを決定したのは、教会の悔悟告白式みたいなのだ。  懺悔告白という形を取り、人々は、自…
2025年05月21日
ありきたりの小説では
 現在執筆中のありきたりの小説では  結婚式  葬式  家  というのを描きたい。これで、私の書きたいことは、  ジジイの回転 青春 保健室 精神病院 会社  ファンタジーあるある100 …
2025年05月18日 2
現代思想の目的
 これはただ一つ、マルクス思想の超克なわけなんですわ。このポイントがわからんないと、一体、何のために現代思想があるのかがわからないってことになる。マルクス思想というのは、資本の在り方、資本経済の在り…
2025年05月16日 3
誰もが読みたいと思える小説を1000字以内で書いてください。
人々がとっても読みたいと思うような小説を1000字以内で書いてください。 タイトル: 「星の約束」 夜空に輝く星々が、静かな村を見守っていた。村の外れに住む少女、アリサは、毎晩のように星を眺…
2025年05月16日 1
健康法・マウント・イキリ勢についての考察
「健康法・マウント・イキリ勢」という言葉は、現代社会における健康志向やライフスタイルの多様性を反映した現象を指しています。特にSNSの普及により、さまざまな健康法やダイエット法が広まり、それに伴って「…
2025年05月15日 3
えなりかずきはニュータイプなのかオールドタイプなのか考察する
これから、えなりかずきは、ニュータイプなのか、オールドタイプなのか、1000字くらいに渡って徹底的に考察してゆきたい。 えなりかずきの存在は、時代を超えて我々に多くの問いを投げかける。その魅力は…
2025年05月13日 2
伝説の艦隊くらいは読んどくか はあ
 一応、SFをポット始めることにした。何か、太平洋戦争の海戦の本を読んだおかげで、すぐに飲み込める感じになっている。ゲームの提督の決断とかも動画で見たしねえ。  つか、思いっきり生成言語使ってるけ…
2025年05月07日 2
ファンタジーあるある100を体験しないと帰れない異世界に飛ばされた俺
 書きました。  この活動報告は、ファンタジーあるある100の記録簿として使わせて貰います。みなさん、どうぞ。よろしくお願いします。特に、ふじわらしのぶの旦那(笑)  1 現実世界のビー玉が何…
2025年05月05日 4
⚪︎ロスエ擁護論に欠けているもの
 つかさ、あれ本当に問題なのは、看護師に噛み付いたことではなくて、トラックにノーブレーキで車を突進させたことなんだけどね(笑)  和田秀樹氏が指摘しているが、精神病の薬を飲んで運転するってのがやば…
前へ 12 次へ