作品
ユーザ
ログイン
クドウ ユウ
工藤 湧
お気に入り
メッセージ
設定
ブロックする
ミュートする
トップ
活動報告
シリーズ
作品
レビューした作品
ブックマーク
評価をつけた作品
お気に入りユーザ
プロフィール
活動報告一覧
全10件
2021年10月18日
「カグラの四つの顔」休載のお知らせ
当サイト掲載の私の小説を読んで頂き、有り難う御座います。上記小説の更新は昨日から止まっておりますが、今回休載のはこびとなりました。理由は私的なことで恐縮ですが、一昨年起きたちょっとしたトラブルによる…
2018年11月30日
「紙使い~鬼の首塚伝説~」書籍化しました!
文芸社さんのご協力により、「紙使い~鬼の首塚伝説~」が本になりました。書籍化に伴い、タイトルは「妖紙(あやかし)使い~鬼の首塚伝説~」となっております。巻末にはこの活動報告でも紹介した設定資料の一部…
2016年06月03日
設定資料 その8
7.妖魔について 「妖魔」は、自然界の生物とは異なる進化の過程を辿ったモンスター……と、本編中にはあります。今回はこの妖魔について、もう少し詳しくお話ししていきたいと思います。 ①妖魔と妖魔界…
2016年05月30日
設定資料 その7
6.紙士三役の紙士術について(その2) 3.染士術 ①妖紙レベル判断 【術使用時の台詞】なし 妖紙のレベルを見極める術。妖紙鑑定(後述)と同時に行われることも多い。詳細は漉士の「妖魔レベル…
2016年04月24日
設定資料 その6
6.紙士三役の紙士術について(その1) 紙士はその役により、使用出来る術が異なっています。漉士は妖魔及び妖紙に、折士は妖紙及び折妖に、そして染士は妖紙に対して術を用います。 紙士術は漉士の「ロッ…
2016年04月04日
設定資料 その5
5.妖視能力について 本編第2話で不可視状態の妖魔を見る能力ーー妖視能力について、若干の説明がありました。ここでは更に詳しくお話ししていきましょう。 妖視能力は妖魔の見え方により、通常最下位の…
2016年03月25日
設定資料 その4
4.妖魔大系について 本編第3話で凰香と沢崎の会話の中に出てきた「妖魔大系」なる書物。文中にもあったように妖魔の図鑑で、妖魔局が編集・発行しています。全七巻からなり、その内訳は以下の通りです。 …
2016年03月24日
設定資料 その3
3.妖魔狩人について 鳳凰兄妹こと砂川鳳太・凰香の職業である「妖魔狩人」。文字通り妖魔を狩ることを生業とした者たちですが、その目的は狩りによって妖紙を得ることにあります。 妖魔狩人には大きく分…
2016年03月23日
設定資料 その2
2.公認ショップについて 本編の第1話と第2話で「多々良妖紙」という公認ショップが出てきます。これは妖魔局が妖紙や折妖の取扱いを認可した店……となっていますが、その具体的な業務は以下の通りです。…
2016年03月20日
設定資料、つけます!
「紙使い~鬼の首塚伝説」の本編では、多くの専門用語や特殊な設定が出てきます。本編をより楽しんでいただくためにこの活動報告欄を使い、そのようなものを少しずつではありますが解説していきたいと思います。 …
最新の活動報告
2021年10月18日
「カグラの四つの顔」休載のお知らせ
2018年11月30日
「紙使い~鬼の首塚伝説~」書籍化しました!
2016年06月03日
設定資料 その8
2016年05月30日
設定資料 その7
2016年04月24日
設定資料 その6
2016年04月04日
設定資料 その5
2016年03月25日
設定資料 その4
2016年03月24日
設定資料 その3