授業を受けたら、略。~栄養ゼリーで1食はどうなのか~
2019年05月21日 (火) 19:55
白衣と眼鏡の猫です。

お久しぶりです。

更新しましたー。

はい。……お待たせしました!
長らくお待たせいたしました。申し訳という心境です。

さて、今回やっと本編に戻りました!

2119年、今や年を関係なく仕事を考えても良い時代。

そんな時代で未結奈はどんな適性が出るのか!?

でも仕事の候補が適性に従って選ばれるのも悪くは無いかもしれない。
いつか導入されたら面白いところ。

ここまでお付き合い頂きありがとうございます。
次回も、よろしくです!

追記
この活動報告、サブタイトルが「栄養ゼリーで1食はどうなのか」なのに栄養ゼリーに全く触れていない事に気が付きました。なのでそれ故の追記です!

さて、栄養ゼリー。確かに10秒で飲めて栄養も豊富です。しかも美味しい。

しかしながら、果たしてこれが1食と言うのはどうなのか?

どうなのでしょう?しかも小説本編では1食につき1パック。

私は流石にこれでは少なすぎます。

でもインスタント食品しか食べない人と比べたら栄養価的にはゼリーの方が良いのでは……?

んー?皆様のご意見お待ちしております!
コメント
コメントの書き込みはログインが必要です。